大谷翔平3号2ランも12失点で敗戦 エンゼルスが露呈した「脆弱性」を地元紙指摘「不足している」

一時6点リードも救援陣が粘れず

米大リーグのエンゼルスは9日(日本時間10日)に本拠地でブルージェイズに延長の末、11-12で競り負け、カード1勝2敗と負け越した。
「3番・DH」で先発した大谷翔平投手が花巻東高の先輩・菊池雄星投手から3号2ランを放つなど一時は6点をリードする展開だったが、
先発投手が攻略され、救援陣も大量失点。地元紙はブルペンの脆弱さに言及し、背景にある問題を指摘している。

大谷が本塁打を放ちながら、最終的にチームが敗れることを揶揄した「なおエ」がまたも繰り広げられたこの日。
4回までに大谷を含む3本の本塁打で6-0としながらも、先発のデトマーズが6回に満塁弾を浴び、救援陣も好調ブルージェイズ打線を
食い止められなかった。いつもと少し違ったのは、6-10とされながら8、9回に反撃し、10-10として延長に持ち込んだところ。
それでも延長10回に2点を献上したのが響き、11-12という大味な内容で敗れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/954ecb63a3f6d29427154fcb3fa3006e4729a535