岸田「今給料日前で金欠なんだよなぁ~」⬅すまん、そんなことあるか? [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【給料日前にお金がないときの乗り切り方ランキング】男女500人アンケート調査
全国の男女500人に「金欠になるのは給料日の何日前ですか」と聞いたところ、平均は給料日の6.2日前。
給料日の約1週間前に「金欠だ」「ヤバいかも」と気づく人が多いとわかります。
なお、金欠になるのが早い人からは、「カードの引き落とし額が多い」というコメントが多く寄せられました。
給料からごっそり引き落とされたあとの残額を見て、「今月キツいかも」と感じるようですね。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41309/167/41309-167-a02e38b6aeeea5fe014bfc4b600bea79-700x490.png https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000167.000041309.html マイナスになったらどうすんだよって思う
救われる環境下にあるが一番悪いと思うがね
勝手に生活費の上限決めて
働くの休んだり定期預金に入れて
他人に金せびるやついるよな
今日は年金支給日やで
昔の創作ではそういうキャラたまにいたけど最近全然見なくなってる気がする
現実でも全然いないよな
残金を気にするマメさがあればそもそもそんなギリギリな生活しない
ザルなら金つきたらキャッシングするだけ
資金繰り考えながら株や債券買ってるので、不意の出費があると金欠になる。
そんなギリギリで生きてる奴って急な出費とか収入減があったら詰むし、家賃なりライフスタイル見直した方がいい
これは別に本当に金がないわけじゃなくて自分で決めた一ヶ月に使っていい金額をオーバーしそうってだけだからな
普通毎月の予算決めてるよね
カツカツにして貯蓄に回してるからけ
そりゃそうだろ?年金貰えなかったら老後貯金無しでどうやって生きていくんだよ
給料入ったら生活費の10万除いて貯金や積み立てに回すから
給料日前はカツカツよ
>>57 貯金がゼロなわけじゃない
貯金が前月より減るのが嫌なの
これまにうける人いるんだね
誘いを断ってるってこと気づかれてないのか
同僚に2月は28日しかないから残業代が少なくてキツイとか言われて唖然とした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています