「年とってる事務経験のある女性は他の会社の色がついてる」


それは7年程前、女性が40代だったころ。「それまで15年勤めた会社を退社しなければいけなくなり」、ハローワークで求職活動を始めた。ある会社の一般事務の求人に応募し面接に赴いた。15年といえばそれなりのキャリアで、仕事も熟知していると言えそうだが……

対応した面接官は「履歴書も見ずに開口一番」、

「うちは若い女性が欲しいんですよ。年とってる事務経験のある女性は他の会社の色がついてるし扱いづらいからね」

と言った。女性は「年齢や経験は最初のハローワークの電話で伝えているのに」と疑問を抱き、「では何故面接にくるように言ったんですか?」と尋ねたが

「『法律でそれ言っちゃだめでしょ?知らないの?』と言われ、『でしたら違う理由をつけて紹介を断れた筈ではありませんか?』と返したら『ほら、そういう所が若くない人は嫌なんだよ』と言われました」

と話にならなかった。これに女性は

「時間と交通賃をかけて無駄な事をさせられる側の事は完全無視な対応に怒りが湧いてきて、その場で履歴書は返してもらい、部屋を出ました」

と怒り心頭の様子で綴っている。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%81%A7-%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AF%E8%8B%A5%E3%81%84%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88-%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%81%AB%E5%91%BC%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E3%81%A8%E5%B0%8B%E3%81%AD%E3%81%9F%E3%82%89/ar-AA19QpXu?ocid=hpmsn&cvid=3ab588f075784a57b446f464421a93c5&ei=24