X



【岸田悲報】最近のJリーグガチでやばい「スタジアムガラガラ、タダ券14万人、秋春制、DAZNJ3切り捨て、支援自治体に喧嘩を売る」 [466377238]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-s8H4)
垢版 |
2023/04/15(土) 09:45:51.67ID:t6z+1vi/d●?2BP(10999)

スポニチ[ 2023年4月13日 04:35 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/13/kiji/20230413s00002014095000c.html

現行の春秋制からのシーズン移行が再議論されているJリーグが、遅くとも2026年秋には秋春制をスタートさせる可能性が高くなった。12日までに複数のJリーグ関係者が明かした。

これまでJクラブ側は降雪地での冬季の試合開催が困難であることなどを理由に消極的な姿勢を打ち出してきた。だが日本サッカー協会の田嶋幸三会長が2月17日に「いろいろな障害があるのは事実だが、しっかりと話をしていかなくては。シーズン制を変えたい」と検討していることを明かしていたように、建設的な議論に発展しなかった過去とは違い、今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢を見せているという。

背景には世界的なサッカーカレンダーの変更がある。今年からアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が秋春制に移行。25年から32チームに拡大されるクラブW杯は6月から7月にかけて開催される。現行の春秋制では編成面でのゆがみを生む可能性があり、より世界のスタンダードに合わせる必要性に迫られていた。また、猛暑の時期を避けることで競技レベルの向上につながり、国内レベルが引き上げられれば代表強化にもつながるだろう。加えて、選手の欧州移籍もしやすくなる。

現在は降雪地クラブのハンデを最小限にとどめる冬季中断期間の長さやシーズン移行する前年度のリーグ形式、選手やスポンサーの契約形態などに関する詳細を詰めるため、各クラブにヒアリング中。W杯北中米大会後をメドに調整を進めているが、条件や環境がまとまれば26年秋よりも早い段階で施行される可能性がある。

≪欧州リーグ8、9月開幕、5月中に閉幕≫▽シーズン秋春制 欧州のほとんどのリーグが採用している区切り方で、多くが8、9月に開幕し、5月中旬に閉幕する。冬季の中断期間はリーグにより異なる。欧州CLなどのカップ戦も同じサイクルで開催され、4年に1度のW杯はこれらが終了した6月上旬ごろに開幕する。日本では21年9月に開幕した女子の「WEリーグ」が採用している。
※前スレ
【岸田どうすんの悲報】最近のJリーグガチでやばい「スタジアムガラガラ、タダ券14万人、秋春制、DAZNJ3切り捨て」 [466377238]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681401527/
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-4uiV)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:03:07.13ID:QLcpMVWv0
>>134
それサッカーファンよく言ってるけど
意味不明な理屈だからな

収容人数3万人でチケット2万枚うれてるなら残り1万人分はいれるってことが分かるから
必要な数字はチケット販売数でいいんだよ

そもそも今のプロ野球ってほとんど大半
指定席だからな(一部球場の立ち見席とかは自由、そもそも席ないし)
チケット売れた数さえ知ることができればそれでいいだろ


自由席なんてやってるのJリーグくらいだろ
ガラガラだからどこでも座れるもんな

それにタダ券ばらまいてるから
チケット販売数と来る観客で数が違いすぎるから
そもそもそれで来た人数をいちいち数えてるんだろ

頭おかしいことやってるって早く気づけばいいのに
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:06:26.15ID:DoTjTLSc0
>>140
サッカーの観客動員数と野球の席の販売率の比較だから話にならんって言ってんだよ
しかも野球はタダ券発券分も含んでるだろ視聴率誤魔化すための施作と一緒

サッカーは入場して何人見たかだからファンの実数だろ
そもそも比較対象じゃないんだよ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-23bn)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:06:27.02ID:LKbovyEL0
レベル低い下部リーグのクラブを増やしたって客は入らないよ
面白いの昇降格のスリルだけじゃん

1軍は2万人~4万人入る野球のNPBだってファームは平均1000人程度だし独立リーグは平均100~400人

地域振興ってお題目があるから下部のクラブ増やしてるんだろうけど悪手にしか見えない
J1のさらに上位のリーグ作ってプレミア感を出したほうがいいと思う
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-4uiV)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:08:20.38ID:QLcpMVWv0
>>143
すまん、
指定席のタダ券ってどうやんの?wwwwwwww
立ち見席だけ配ってんの?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:08:27.61ID:HFHpTH+O0?PLT(15001)

>>144
というか縦に何部も作れってのはFIFAの方針なだけだよ
他のリーグも同じ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c799-f8p2)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:09:16.38ID:kR/C2uLM0
>>143
野球は有料チケット販売数
Jリーグはタダ券含む入場者数な
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:10:20.52ID:DoTjTLSc0
>>145
スポンサー企業、関連企業、新聞屋に配った分まで全部含めての数字
だからサッカーのタダ券だろうが何だろうが実態の伴う観客動員数とは関係ないって言ってんだよ
野球はス ドームの座席を望遠で詳細に撮って記録とったら怒られるだろうが
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:11:14.84ID:DoTjTLSc0
>>147
Jは発行しても入り口から入らなければカウントされねえよ
退場口から出て何回も他のタダ券でループしてるとかなら知らんけど
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-4uiV)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:13:19.21ID:QLcpMVWv0
まぁ俺は名古屋圏にすんでるから
ナゴヤドームが客入りウンコなことは知ってるけど
ナゴヤドームは年間指定席が2万席以上あるとかそのレベルだからな
なにもしなくても毎試合必ずチケット売れてんだわ
んで、その席はすでに売約されてるので
空席でもチケット買うことはできないんだから

んで、何の問題があんの
チケット売れててチームは儲かってんのに
意味わからんなぁ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:14:05.19ID:DoTjTLSc0
>>152
観客数とあまりにも乖離してるってネット記事でもブログでもあげてみ
すぐに怒りの連絡くるぞ
権利関係がどうたらのクレームで
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-ORRR)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:14:46.14ID:khy0TdGF0
なんか今度ブイチューバーとコラボするんだろ?
もう終わりだよこの球技
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:16:11.34ID:DoTjTLSc0
>>157
だからケチつけられて消されるって言ってんだよアホか
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c799-f8p2)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:17:34.46ID:kR/C2uLM0
>>158
基本土曜(今日)だよ
ローカル局やNHK(BS)ではそこそこ放送してるぞ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:18:16.21ID:HFHpTH+O0?PLT(15001)

ID:dfAxCweOdはどうせベガルタが昇格したらまあまあ応援しそう
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:18:51.81ID:DoTjTLSc0
>>160
だから野球の観客動員数とサッカーの動員数は比較対象にはならんって言ってる意味わかる?
サッカーは実数
野球は広告主満足させるためのサバを何十年も読み続けた雰囲気人数
サッカーの方がはるかに動員数少ないのは分かった上で説明してんだよ
一回勉強してこいアホか
同じ3万人表記で日によってドームの中の混雑状況が違うのはそういうことなんだよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-x9qS)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:21:03.50ID:Pv/BIkg50
柏今年弱すぎるからなぁ
日立スタジアムは選手との近さは素晴らしいんだが、いかんせん客が入れるスタジアムじゃねーからな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87db-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:21:38.60ID:sos66xqX0
チケットの枚数で観客数出してるのを雰囲気人数とか言い出す馬鹿
海外サッカーでもそういうリーグあるけどそれも雰囲気人数だと思ってんのかな
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-4uiV)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:21:56.31ID:QLcpMVWv0
>>164
だから

プロ野球はチケットは買われて売れてるんだよ

誰かが金だして買ったチケットをタダで配る人もいるかもしれんけど


本物のタダ券ばらまいて来た人数カウントしなきゃ把握もできない
マヌケとは違うんよ😂😂😂
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:22:18.00ID:DoTjTLSc0
>>166
お前が1番知ってんだろ野球ファンなら観戦行ってんだろ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:23:06.48ID:DoTjTLSc0
>>170
関連企業が買った分までは知らねえよアホか
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:24:14.99ID:DoTjTLSc0
>>174
だったら何なんだよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:24:34.34ID:HFHpTH+O0?PLT(15001)

>>165
早く上がってこいよ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:25:10.18ID:DoTjTLSc0
>>175
お前が野鳥の会連れて数えてこいや
発表数と動員数と合ってない事実しか知らねえよ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:26:08.76ID:DoTjTLSc0
>>179
不人気球団まで全部見てこいや
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:27:22.18ID:DoTjTLSc0
>>183
嘘つけクソやろう
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:27:41.32ID:HFHpTH+O0?PLT(15001)

>>180
住んでるのは神戸だから乗り換えてもいいんだけど、京都は弱いから俺が応援してあげなきゃいけない気になるんだよな
弱いから応援しなきゃ、みたいな動機のサポって相当多そう
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-4uiV)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:28:10.53ID:QLcpMVWv0
>>182
いや楽天は12球団トップクラスの不人気だろ
それは
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:30:01.38ID:DoTjTLSc0
>>188
新興の楽天が電子管理してて入場者数を必ず1人まで正確に発表してようが
既存のクソチームが正しくやってるかは関係ねえだろ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:30:29.83ID:DoTjTLSc0
>>189
それが嘘だろうが
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:31:14.58ID:DoTjTLSc0
>>192
10年以上毎試合試合に行ってるファンならわかるだろ
その目で見てんだから
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:31:32.57ID:DoTjTLSc0
>>194
お前の嘘まで知らねえよ
数えてねえだろクソ野郎
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-utaK)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:33:42.59ID:DoTjTLSc0
>>197
何が19年なんだ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-2Q3V)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:34:11.92ID:BBTxyePYa
スタジアムガラガラ、タダ券ばらまき、2シーズン制…昭和50年代のパ・リーグじゃん。
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87db-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:36:04.24ID:sos66xqX0
>>199
J1で言えばさすがにその頃のパリーグよりは……
今のパリーグには惨敗だけど
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb3-xqdS)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:36:22.08ID:kxGwAmii0
税金ありきの運営
バブル時代のノリで作られた時代遅れな組織そのもの
こんなのは潰した方がいい
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c799-f8p2)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:40:21.90ID:kR/C2uLM0
スター候補はさっさと海外移籍
秋春制でそれをさらに推進しようとしてるんだもんなあ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f53-ygxz)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:41:27.47ID:PzL1XO3r0
もっとタダ券配れよ
そしたら地元のクソチームでも行く気になるから
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb3-xqdS)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:42:34.39ID:kxGwAmii0
やきうの観客動員は実数ガーってマジで20年前のノリそのままのオッサンじゃん🤣
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:46:55.63ID:XvHxPfrv0
正直言って役目を終えたんだと思う
もともと降って沸いたアジア初のワールドカップ開催に合わせて
急に作ったリーグだしな
あれからもう30年経って
イキって作った全国の市町村の豪華施設も
更新の時期を迎えて地方自治体は財源を捻出できなくて
正念場だと思うよ
サッカーファンは潰れるのが嫌ならサッカークジtoto買えよ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-U0lO)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:47:01.05ID:f1GuKdDFM
>>199
パ・リーグっていつ頃からかめちゃくちゃ盛り上がったよな
日本ハムに新庄が行ってから?
王監督がダイエーに行ってから?
野球は自分たちでいろいろ考えて、税金にタカるどころか、プロスポーツとして自分たちで稼いで自分たちで回して経済も盛り上げて社会に貢献してる
その上WBCですんごい戦い方して世界一までもぎ取ってくるんだもん

サッカー()は成長不良児が仲間内だけでウェ~イやりたいだけにしか見えん
マジでフザケてんのかと
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:50:21.20ID:XvHxPfrv0
>>214
試合見る立場からするとそうだけど
運営側としては莫大な移籍金が手に入るから
施設の維持費や運営費に充てることができて助かるらしい
ブラジルリーグもそうやってお金儲けてる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-anmv)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:53:14.94ID:5NLG73oer
サッカー選手ってヒョロガリばっかなのがキツい
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-S3w6)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:54:23.78ID:fZFi4xES0
正直一般国民の目って日本代表レベルを見慣れてるから地元のJリーグ見て楽しいのかな
代表のレベルでさえ超上澄みだからなぁ
それでもつまらない試合はつまらんし
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-baic)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:58:52.61ID:llA/wFE30
野球も知らんけどサッカーはマジで知らんおっさんしかいない
知らんおっさんが所属する名前だけは聞いたことあるチームが知らん大会で戦ってる
大会の優勝も複数あるっぽくてわけわからん
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-U0lO)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:00:55.15ID:f1GuKdDFM
>>218
ラクビーワールドカップが日本で開催されてさ、ラグビーのルールなんてほとんど知りもしないのに試合を見てたわけよ
もうすごい迫力とスピードで、ぶつかり方もサッカー()の比じゃない
あ、こいつ死んだな、と思ったらニ秒後にはバンっと立ち上がって猛スピードでぶっ飛んでくんだぜ
サッカーだったら10分は試合止まってるよ
あのラクビーワールドカップが日本開催されて、普段ラグビーなんて見たこともない人が大勢ラグビーの試合見てみんな思ったんじゃないの?
サッカーしょぼくね?って
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-jrAe)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:06:48.85ID:vEMfXv5Kd
>>219
Jはそもそも年俸が大したことないから移籍金も高く設定なんてできない
サッカーなんて運動量が肝なのにJの年俸は年功序列的なとこあるのがおかしいのにな
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c799-f8p2)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:09:13.87ID:kR/C2uLM0
Jリーグはグローバルで競争して選手の取り合いしなきゃいけないからキツい
野球は相手がほぼMLBだけで選手はFA期間で縛ってるがサッカーはそれができない
欧州だけじゃなく中東アメリカにも買い負けてる
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-S3w6)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:10:25.46ID:fZFi4xES0
サッカーはファンでも欧州のトップリーグ見ちゃうからなぁ
野球ファンはMLB見てる奴は見てるだろうけど基本NPB見るしなぁ
中国もサッカーのファンは多いが欧州サッカーばっか見てて国内リーグ育ってないし
文化を根付かせるっていうのは難しいな
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-baic)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:13:33.80ID:DTH5ENhU0
地域密着とかいう税金前提のこどおじリーグw
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:15:16.58ID:EEhTsL2ma
構造的欠陥なのでは
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-S3w6)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:15:49.50ID:fZFi4xES0
>>231
プロとアマチュアの境界もほぼないけどね
2023年からJ3(一応プロ)とJFL(アマチュア)で入れ替え制度入ってるはずだし
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-UejB)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:18:40.92ID:3kvFp9sNM
DAZNマネーで潤ってるらしいからセーフ!
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-S3w6)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:21:43.32ID:fZFi4xES0
サッカーのW杯も48チーム本選いけることになったからさすがにサッカー好きの俺でもアジア予選見ないし
Jリーグの人気が出ないと終わりだな
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-0eq3)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:27:40.90ID:8KecS5r5H
Jリーグって地方自治体のお遊びだよな
税金の無駄遣いでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況