X



「無資格無免許」で就活臨むヤツって実在するの? [296945766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 02:56:11.40ID:UKW5ovoRa●?2BP(1000)

免許だけとかTOEICだけとかは多いだろうけど完全に無の状態で就活やる奴とか居るのか?

https://greta.5ch.net/
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:38:02.47ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>102
修了もしくは取得証明書が手元にある、入手できる状態にあればそれを書くのがよろしい
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-0PRR)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:39:00.46ID:0x0m0tFJ0
免許必須のところは就活終わってから取ってねってスタンスやろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:41:10.78ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>104
簿記そのものは応用性があるものだし、会計事務所なら補助として雇われるのがあるでしょ
税務補助なら基本的には簿記2級以上が条件だからこの場合上智の例はあれだが、まあ無資格でもというのもあるし
これは不動産業でも宅建がなくても入れるところはあるというのに共通もある
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:44:09.67ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>105
免許必須のところは最悪仮免持ってる状態が前提じゃないの
それで取得予定ってなってる人は行けるかもしれないけど
そもそも無の状態で受けるのは応募要件に反しているわけだしな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spfb-+e1l)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:44:29.71ID:U1ErNtAqp
>>93
同志社vs無免許無資格早稲田だったら後者採るけど、最近のはAOで入ってきてろくにまともな奴いないからなぁ
だから早慶上智の連中は話にならないんだ、国公立は無論のことMARCHごときでもマシなケースあるからな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:49:38.04ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>110
受けるぞ
俺の友達受けるって言ってた
学研連という資格対策グループがあるんだが、そこで法律学科の奴もいるしもちろん政治学科や国際なんたら学科の奴らも集まって公認会計士や簿記なんかの対策をしている
監査法人知ってるか?あずさなんかな
あの辺と受けるやつは多いからゼミや学研連、サークル単位でそれぞれ受かるために頑張ってる
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spfb-+e1l)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:51:05.76ID:U1ErNtAqp
>>111
学生ならこんなスレで話してないで就活対策とか勉強したら?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:52:21.25ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>113
俺は就職するつもりないよ
親のマンションを継いでニートする
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 04:03:51.01ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

>>115
最悪簿記2級を取れてうまく行けば会計事務所や4大監査法人を狙えるんだから俺は気持ちはわかる
一方で単純に大変だし、商経済経営系の授業がミクロ経済学と専門ゼミの分派的内容にしかないから俺は簿記も会計士も税理士も興味ないし取りたくないね
だいたいChatGPTの進化のベクトルも速度も不透明なんだから一番危ない士業(的内容含め)に一直線ってのは怖すぎる
大きく話は逸れたが否定的というところは何だかんだアザラシのおっさんと同じなのよ
>>117
大学院行くのも悪くないよな
大学の先生って選択肢増えるのはいいことでしょ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-rGVl)
垢版 |
2023/04/16(日) 04:18:30.43ID:UKW5ovoRa?2BP(0)

正直法律学科の奴が会計士目指すのは逃げの部分があると思う
中には法律のことを学びたいけどそれとは別に会計士になりたいって人間も一定数いるんだろうが
政治学科とか企業法学科みたいな司法試験型の学科でなければ俺は理解する
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-yqT1)
垢版 |
2023/04/16(日) 04:29:28.49ID:25cvhU4hd
まともな仕事なら運転免許は必須だろ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-vyO9)
垢版 |
2023/04/16(日) 04:34:37.30ID:8J12bOzJ0
予定とか書くやつかw
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-Pb3r)
垢版 |
2023/04/16(日) 04:46:21.17ID:6lCgMVBx0
免許ならむしろ入る前に取ってもらった方がいいだろ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-tWdh)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:02:40.97ID:98JeOyLw0
学生の時に取った資格幾つかあるけど
どうでもいい資格だし名前すらあやふやだから履歴書に書かんは
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-Jt4P)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:26:38.71ID:tKCU8RZCr
新卒のとき資格どころか質問に対する答えとかも何も準備しないで行ったな
3社くらい落ちてからようやくコツつかんで何とかなった
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-/ZJP)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:35:38.63ID:C0dxpJffd
自衛隊なら問題ない
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-1mxY)
垢版 |
2023/04/16(日) 06:25:01.16ID:yK9QPRk5a
若さという唯一無二の資格があるだろ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-7JCM)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:02:50.05ID:IZmK5rzad
高卒すらないレベルまでいかないと無資格で詰むってことはないだろ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-baic)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:04:34.82ID:vkXE5fOf0
免許は必要があるかどうかだけだろ
ただ学生のうちに取っとかないと就職してからじゃ無理
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-F5jT)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:39:27.42ID:QDjoSYc50
せめて車の免許
無くて苦労してる奴たくさんいそう
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-baic)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:53:03.80ID:vkXE5fOf0
>>142
社会人になった後になんとか取ったがマジで苦労した
とにかく時間なさすぎてキツい
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-M1nv)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:55:34.43ID:33/LUgNLM
新卒1年目の23歳で教習所通ったけど既におじさん扱いされて場違いだった記憶
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f5-HVaF)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:53:30.48ID:bCOwwgXH0
新卒で役に立つ資格なんてそのまま仕事に直結する資格だけだぞ
それも極々一部の業務独占資格だけ
こんなの新卒で大卒総合職受けてりゃ分かる話だと思うんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況