【朗報】岸田政府、非課税世帯に3万配ること決定!ナマッポの俺ももらえる。ありがとう岸田。岸田、高市「どういたしまして」 [447713755]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なお俺は立憲と共産に投票したが
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a60abe70eb514e5e62c01304a21fc3348b3ae38 政府は2023年3月22日に低所得者世帯に向けた現金給付の実施を決定しました。
具体的には、住民税非課税世帯1世帯あたり3万円、住民税非課税世帯もしくは児童扶養⼿当を受けている世帯には5万円が給付される見通しです。
前に一律10万渡したとき底辺以外は貯蓄して経済効果思ったほどでなかったからな
だからその次から底辺世帯に絞って給付金出すようになった
お前らがこの三万もらえないのはあの時金使わなかったお前らのせいだよ
だから非課税世帯の年金老人の場合は貯蓄制限付けろよと
結局選挙前のばら撒きやんけ
この物価上昇で一回3万円ポッキリは焼け石に水だわな
毎月支給ならまだ分かるが
嫌儲できるかできないかの頃にネットで言われてたワープア救ってやれよって話消えたよな
働いたら負けです
>>144 残りの3割に金が届くなら良い事だし貧しい老人も救わないと
>>151 ワープア救済は絶対すべき
ワープア救済の為にも非課税世帯より少しハードルを下げた貧困世帯の条件を決めるべきだな
少ねぇなしゃもじは月3万配れよ
税源は中間層に課税でw
めっちゃ嬉しい
今年でナマポ3年目だか4年目?だけどコロナに感謝して国民の税金チューチューさせて貰います
さーて3万なにに使おうかなー
たったの3万かよ
100万くらい景気良く配ってみろってんだ
あからさまに選挙に合わせての支給でまじで腹立つわ
それにもし本心で物価高に対する支給を検討してるのなら、一度限りの支給ではなく数ヶ月から年単位の期間で継続的に支給しないと意味ないだろ
こんな無意味なことに金使うなや
>>145 児童扶養手当支給されていて住民税課税世帯は支給されないってこと?
子供のお小遣いみたいな額で草
貧乏人に三万あげても意味ないだろ
子供いるやつのほうがもらってるのか?
出産とか色々制度あるけど
まーた現役世代から老人に金渡すのかよ
良い加減にしろ
>>81 「働かざる者食うべからず」だったらこの国の政治家や公務員は給料受け取る資格ないねw
・少子化を放置して日本を滅ぼした
・福島原発を爆発させた
ほら仕事してない
働かざる者だぞ
それより食料品買うのにかかる消費税どうにかしてやれよ
なんか生きてる感じがしないんだよ
3万貰って生きる気力が保てるかと言えば決してそうではない
こんなこと言っては何だが正直
岸田が爆殺されたほうがまだなにかモチベーションになるというか
そんなところまで追い込まれてる
これってマイナンバーカードに紐づけした口座使うにしても対象世帯に同意書的な案内は郵送されるんだよね?
この国のIT技術じゃ振り込み事故怖すぎるし
>>103 デマ乙誰でも申請できます
審査が通るかは別問題申請してもいないで生活保護タタキのウソ書いて国内分断工作楽しいですねw
検索してもいつ配るかは未定としか書いてない
スピード感の欠片もないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています