X



【悲報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女ちゃん、かわ∃過ぎる!!! エヴァみたいな展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c799-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:32:24.35ID:+PyvpNbm0
つまりブームなんか起きちゃいないって証拠なんです
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c799-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:33:24.46ID:+PyvpNbm0
肯定的な書き込みができず
ただ批判に耳を傾けるしかないのは
ブームが起きてないからですよ
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c799-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:33:48.90ID:+PyvpNbm0
ブームが起きてたらそんな暇ありゃしませんからね
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:34:35.79ID:U5NwStXHM
>>848
大衆とは同じものを志向する人間の精神的態度って定義もオルテガによる「ぼくのかんがえた定義」じゃん
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:37:56.70ID:U5NwStXHM
>>855
お前の伝達能力が低くて知識のひけらかししか出来ず相手を納得させる言葉を紡げてないのでは?
そういう教師がいたら一般論的には「無能」と言われるよね
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:40:39.13ID:8WbI6oh10
ブリタニカ百科事典に教えてもらいましょう

大衆
たいしゅう
masses
特定の組織化された人々の集団ではなく,無定形な無数の人々の集団。政治学,社会学の分野においては,
社会のエリート層,すなわち指導者層に対する概念として一般の人々すなわち一般大衆 general publicを意味する。
公衆 mass publicの概念ともほぼ同じである。大衆の概念は,能動的で自己の判断力をもった自立した市民によって
形成されていた「近代市民社会」が,産業革命による資本主義社会の発達ならびにマス・コミュニケーション (大量情報伝達)
手段の発達に伴って,バラバラで互いに匿名性をもった多数の個々人の集合体によって構成される「現代社会」に変質したことで
出現したものである。これには現代の民主主義社会のにない手としての有権者である大衆,という肯定的な側面と,
エリートによって操作され,ある政治的目的のために動員される大衆,という否定的な側面とがあり,
政治学,社会学の分野の論者によって強調する面が異なっている。
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM0b-NluY)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:40:52.88ID:T6iZfX5yM
上書きするNT-D最強じゃん
ガンダムで肉薄しても特攻対象になるとか
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:41:14.70ID:U5NwStXHM
まあでもお前みたいなオタク懐かしい感じするわ

「俺の言ってることが理解できないのはお前が馬鹿だから!」みたいなオタクはリアルでもネットでも所在なくなるから
個人差はあれもっと上手にコミュニケーション取れるようになってきてるってのが
現代的なオタクのコミュニケーションなんだけどなぁ

もしかして社会的に孤立してんの?
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:43:25.13ID:U5NwStXHM
>>858
お前が言ってるオルテガによる大衆の定義より
俺の言ってる事の方がはるかに近いじゃん
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:44:15.46ID:U5NwStXHM
>>861
ハルヒはなろう小説じゃないだろ
お前は一体何を言ってるんださっきから
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:45:20.06ID:U5NwStXHM
もう滅茶苦茶だなこいつ
とにかく知ってることを並べ立ててるだけで主張の一貫性が全くない
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:46:12.90ID:8WbI6oh10
『動物化するポストモダン』東浩紀
Otaku: Japan’s Database Animals, Hiroki Azuma

作家・批評家の東浩紀(1971-)が2001年に刊行した著作。「データベース消費」や「動物化」といった概念を創出し、
新書という体裁ながら後のオタク文化・サブカルチャー研究を切り拓く画期的な著作として広く受け入れられた。
同書は大塚英志の『物語消費論』(1989)をはじめとする先行の国内言説の刷新を試みる一方、
A・コジェーヴの「動物」「スノビズム」やS・ジジェクの「シニシズム」といった用語を援用しつつ、
オタクという戦後日本に特有と思われた文化現象を広く世界史的に位置づけようとした二面的な戦略にその最大の特徴がある。
現代美術ではひとり村上隆の作品が論じられるにとどまっているが、前述の「データベース消費」をはじめとする
同書の作品受容や作品解釈の枠組みが、その後の制作や批評をめぐる動向に与えた影響は小さくない。
2007年以降、同書は韓国語、仏語、英語などに翻訳されているほか、「動物化するポストモダン2」という
副題を付された実質上の続編『ゲーム的リアリズムの誕生』(2007)も刊行されている。

https://artscape.jp/artword/index.php/%E3%80%8E%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%80%8F%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80

一応他の人のために
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:51:19.72ID:U5NwStXHM
>>865
だからなろう小説家は動物化するポストモダンなんて参照してないっての
より単純により端的にオタクの欲望に忠実化していくコンテンツとオタクを東浩紀が予見してただけ

ほんとお前は相手の無知につけこもうとするばかりで、他人に物事を教える立場とは真逆の精神の持ち主だなお前は
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:52:39.62ID:U5NwStXHM
なぜこういう奴に限って教えたがり~の語りたがり~のなんだろうな
まあリアルで無視あるいは孤立してるから、匿名掲示板で書き散らしてるってところなんだろうけど哀れだ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c799-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:53:09.79ID:+PyvpNbm0
いまもっとも気にすべきは
はたしてスレッタがエアリアルをどう操作してたのかってことでしょうね
半端な理屈つけたところで関心を失うのはあっという間でしょう
ニュータイプ設定よりつまらないうえ
必死に作品で説得しようとしてきたら気色悪いだけなんですから
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c799-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:54:08.80ID:+PyvpNbm0
ガンダムというオタクコンテンツだけでお腹いっぱいなのに
輪をかけて気色悪くしてたら話になりませんよ
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:56:45.99ID:U5NwStXHM
お前自身が批評家だから「批評家が後世のコンテンツに影響を及ぼしたんだ~!」って思いたいのはわかるけど批評家にそんな力はねえ

百歩譲ってハルヒにその影響があるとしても、ハルヒとなろう小説との間には本質的に違いがあるしな

前者はジュブナイルSFであり後者はエロ漫画の類
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:57:24.18ID:VLZtwCCO0
今日ジュース買ったらライスシャワーとかいって絵がついてて馬むすめコラボしてたぞ
水星もそういうのやってもいいのでは?
ソシャゲほどリターンは見込めないと思うかもだがそうでもないよなガンダムなら
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:58:25.25ID:U5NwStXHM
つまり>>844はいかにも批評家がいいそうな
トンチンカンな我田引水というか牽強付会ってことなんだよね
本人としては物事を俯瞰して体系的に見つめてるつもりなんだろうけど全てはこじつけにすぎない

だから批評家は嫌われ馬鹿にされるんだよ
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:59:58.42ID:U5NwStXHM
さてこんだけ論破されればさすがに赤面してることだろう
これに懲りたらくだらねえ衒学趣味に耽ってないで年齢相応の精神年齢とか社会経験を手に入れるこったな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:08:43.23ID:8WbI6oh10
ああ、動ポモは日本は戦前からポストモダンだったと言ってるように
実証的にはゴミです。なんで東はオタクの実態を実証分析しただけってのも間違い
ある理論モデルを提示しただけ、それがいとうのいぢだの新海誠だの
伊藤計劃だのまあその辺に影響を与えて種本あるいは乗り越えのための
題材として良くも悪くも使われたんです
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:14:03.39ID:VLZtwCCO0
>>874
ストフリに勝っても嬉しくないしRX78ガンダムも勝てないけどそれは問題じゃない
まあエクバとかでは勝ったり負けたりする性能なのではないかな

そうではなくセールス面なら水星はそれほど力いれてない気がする
本気とやっつけ仕事みたいな裏表がクルクルして感じてよくわからん
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:14:08.49ID:U5NwStXHM
>>879
レスバは負けてる方がNGするよな
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:15:00.00ID:U5NwStXHM
>>877
絵描きと小説家の区別もつかないバカ
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:16:14.91ID:VLZtwCCO0
レスバだったのか糖質の自演じゃんと思ってみてたわ…なんのレスバしてるんだ
ガンダム世界も真っ青のバトルだ
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-+Pko)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:18:18.58ID:Gy6WZIGcr
ソフィ2号体がそのうち出てくるやろw
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:19:58.79ID:U5NwStXHM
>>886
お前が誰かに教えるのは無理
頼まれてもないのに役にも立たない糞知識振りかざす行為は最も嫌われる行為の一つだからな
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:24:44.93ID:U5NwStXHM
レスバ相手へのNG行為は
「自分の端末で相手を表示しないことで相手が消滅した錯覚=オデの勝ち!という精神的勝利に逃げ込もうとする態度」なんだよな

水星の魔女の話がしたくてスレ覗いた奴にお前がNGされちゃうのは自然の摂理だけどね
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:27:23.00ID:U5NwStXHM
>>878
政治学や社会学の分野における限定的射程の定義だよね
一般論としての大衆の定義は俺のほうが正しい
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:28:19.44ID:U5NwStXHM
よし完全に論破したな
NG宣言した手前もうくだらねえ屁理屈で論点コロコロ変えて反論してくることも出来ないだろう
まあしてもいいけどね
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:30:20.51ID:U5NwStXHM
しかしなろう小説は動物化するポストモダンの影響下にあるんだー!はさすがに笑ったわ
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-ieXZ)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:55:14.76ID:o33BOqp70
メスガキ殺すの早すぎだろ
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:02:18.71ID:8WbI6oh10
さてNGに入れてスッキリしたところで
ゲーム的リアリズムってのはループ、リセットにしても
まさにゲームから借りた世界観やプロットなわけですよ
それがシュタゲやまどマギ、ハルヒ以降目立っつようになり
どんどん侵食していくわけですね
たとえばステータスなんてまさにゲーム的リアリズムですよね
もちろんこれも消費と創作の共謀関係があります
読者はそうした借景を受け入れやすいんですね
みんなわかりやすい知ってる設定ですから
もちろん作者にとっても無駄な描写をすっとばせるわけです
効率が良いんですね

一方リアリズム小説は現実、自然を用いて描写するわけですが
その描写がとても重いんですよ
バルザックやゾラなんかが代表ですが
ひとまとまりに描写がシーンの冒頭に置かれりします
描写のテクニックが古かったのもありますが
とても描写が重い、現代は描写を散らすので多少改善はされているのですが
ちらしているだけで飲み込みやすくなってはいるものの全体の重さが軽くなるわけではない

こうした情景描写や背景描写は物語内容が流れる間を止めてしまいます
物語が進まない、読みづらいんですね、いちいちそこで立ち止まって
誰々がどうで、何々がこうでという説明描写を読まされる
一方ゲーム的リアリズムは借景ですから簡単です
ステータスオープンなんて言えばお約束で簡単に理解してくれるわけです。
レベルアップだってみんあ知ってます
そうしたお約束を前提に消費しているわけですね
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-ORRR)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:04:33.44ID:x3Q1qURl0
これにはエヴァ好きのうみもぐもニッコリ
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:09:12.67ID:8WbI6oh10
そういう意味では大きな物語、かつてのファンタジー小説とは違うわけですよ、現代のなろう小説は
どのような神が支配しその神の宗派の対立があり
なんてファンタジー小説にあるような大きな物語も
このすばのアクシズ教徒とエリスの胸はパッド入りのエリス教との
女神同士の争いというようにメタとして描かれて消費されていくわけですね
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-wNm4)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:13:54.52ID:dgasgNLfM
>>894
>>878
お前の貼った辞書によれば、おまえの言う大衆の定義は「政治学や社会学という限定的な分野」での定義だよね

一般論としての大衆や大衆性の定義は、俺のほうがより近くて正しいから前段に書かれている

もしかして「政治学や社会学における使われ方のほうが解説が長いから、そっちのほうがより本質的で正しい」とか思っちゃった?

一般的ではない定義だから解説が長くなってるだけだぞ

はい完全論破ぁ!NGも無駄でしたぁ雑魚が🤪
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2723-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:17:16.64ID:UeG06pfg0
1スレに何十と書き込む時点で全角岩手の同類なんだよな
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-EeSG)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:19:35.70ID:o1ne1w7JM
日付が変わってから100レスしてる人・・・
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:20:21.94ID:8WbI6oh10
一方水星の魔女は小さな物語(近景)から始まって中景へと
移り、大きな物語(遠景)にシフトしている物語と言えるでしょう
教養小説、ビルグンドゥスロマン的とも言えます

学園モノとして始まり起業をし、世界の争いに巻き込まれていくんですね

日常モノアニメは前景の物語で社会も世界もない永遠のモラトリアムなわけですが
水星の魔女では永遠の日常は続かない

彼らも成長して社会に出ていかなければならないわけです
そのために各々ストーリーが用意されています
一方で日常を欲するソフィと日常を壊されるスレッタたち
という対立構造も描かれます。

そうして戦争が侵入してくるわけですね。
大人が殺され親離れを強制的にされたりします。

彼らは大義を求めます。ガンダムを戦争の道具として
日常を欲するソフィ
ガンダムは戦争の道具ではないとして日常を守ろうとするスレッタ
もちろんこの対立はソフィの負けで終わるわけですが
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-wNm4)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:25:35.06ID:dgasgNLfM
あと「読みやすければいい」というものでもない
なるほどなろう小説の類は読みやすかろう
ステータスオープンなどで代表されるように馬鹿でもわかるように描いてあるし
文化背景もなんちゃってヨーロッパ風で冒険者ギルドがあってとこれまたドラクエでも、やったことがあれば説明不要で内容もただひたすら欲望充足的な内容だから馬鹿でもわかるというか馬鹿にターゲットを絞ってると言えるが、そういう作品群を安直にすぎるとして蛇蝎のように嫌う人も大勢いる
価値観が多様化・複雑化した現代社会では、オルテガのやボードリヤールの述べたような雑な大衆論やモード論というものにあてはまらない多様な生き方をする人間が沢山いるということだ

現代に届く普遍性のないカビの生えた哲学者の言説をありがたがって盲信してるって端的に言って頭が悪いよね
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:30:29.49ID:qPOJyqjqr
性格の悪いロザミィだろ
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:38:05.49ID:8WbI6oh10
他者の作品に依存してるのではなくて
模倣であることが否定されないんですよ
借り物でもいいわけです
ロマン主義的価値観であれば
オリジナリティや個性が重視されます
多様な個性が重視されるわけですね
テンプレ化された属性のキャラが
肯定的に出てきて使われるわけです
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:38:47.47ID:8WbI6oh10
っと抜けてました

一方でポストモダンのような状況では
テンプレ化された属性のキャラが
肯定的に出てきて使われるわけです
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:40:17.86ID:8WbI6oh10
テンプレキャラでも全然OKです
独自性や個人の多様性なんてない
どうでもいいわけですよ
それがボードリャールが提示した社会であり
消費のあり方です
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:44:47.90ID:8WbI6oh10
なんならその流行の属性は変化します
ツンデレの次はクーデレ、クーデレの次はヤンデレのように
そうしたキャラ属性の消費の仕方をみんな
学び流行の知識を刷新し消費していくわけです
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:47:35.46ID:8WbI6oh10
たとえばなろうの創作側でもそうですよね
トラック転生が雨後の筍のように生まれ
ざまあ系が流行りと
それは多様性とは程遠い
均質化され模倣されていきます
ロマン主義の創造性とは遠いわけです
唯一の個性といった価値観とは正反対です
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-ieXZ)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:51:27.65ID:o33BOqp70
>>167
消えてるぞ
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:54:00.93ID:8WbI6oh10
まあ、ぽっちゃりヒロインもぽっちゃり属性として
回収されていってしまうんですよねえ

リリッケ個人の人間性や個性や生き方が好きってなら
いいんですけど

やがて別のぽっちゃりヒロインが出てきたら
飛びついてその差異を消費してしまうってなると
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-ogmU)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:03:24.49ID:Pta04lZF0
こうゆう批評家様って科学史を語る文系みたいなもんだよな
科学そのものと関係あるようでまったくない何か別の議論をしている
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd7f-/ezk)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:34:38.76ID:zYzFTqwqd
なんか本物がいるって聞いて見にきました
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8798-sFbk)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:10:06.59ID:L4wXyaCG0
ヘルメット被ってると誰が誰だかサッパリ分からんなwww
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78a-E1Q/)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:27:23.54ID:LS/YxRRN0
>>261
やるやん保存したわ
他も渋とかにあげてる?
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:24.49ID:VLZtwCCO0
>>261
すげえ、あと地球が割れてる世界観なのかなw
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:32:35.32ID:yG9wVusk0
かわよスレが完走するのか
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:40:20.93ID:VLZtwCCO0
>>929
ある一人の天才によってか!胸熱!

長文文学さんはスレッタについてはどんな感想をもつの?聴いてみたいな🤔
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f15-Q0CL)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:50:20.73ID:Ej0LfDGC0
水星の魔女』スペシャルイベントに井澤詩織、悠木碧、yamaが出演決定
8月6日、昼/夜の全2回開催される本イベントの正式タイトルは「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~

↑続編やりそうな最終回後のイベントな感じだし
これで出番終わりって事は無い?
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-XYep)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:53:40.01ID:VLZtwCCO0
集会なのにチュチュいないのか、夜露死苦!って感じなのに
詳しくは知らんけどこの二人は人気声優らしいし声優はあっちこっち忙しそうだしな
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-BiVk)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:54:04.40ID:LFfN1peLa
戦闘少ないしその戦闘の中身も内容が壊滅的
皆してピュンピュンビーム撃ち合ってるかたまに接近戦するだけ
どんなにピンチになっても最後はスレッタがチート能力覚醒で逆転
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Ab8b)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:42:58.89ID:fDAHNC+CM
>>932
物語の完結と言う意味で全何話かは発表されてないんだっけ
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c795-gpDm)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:47:13.18ID:53Wr20gh0
やっぱり俺「学園」嫌いなんだなーと再確認
ビジュアル面気に入ったから見てるだけって状態がずっと続いて辛い
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf67-1Cu9)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:41:33.03ID:FC9znl620
>>25
やめな、さいっ!
の人生きてたんか‥
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hbMf)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:59:47.64ID:cgxZKyGdM
スレッタって現役JKながらもう2人も殺してるんだよな
メンタル鬼だな
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Ab8b)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:08:19.13ID:4AhZ5VTPM
>>942
メンタルやばそうになるとコックピット内にキラリンと光が走って
うん大丈夫となる安心システムを搭載しとるからな
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:37:35.39ID:uO0h53Tm0
>>922
たいしゅう
【大衆】
多くの人。民衆。特に、労働者・農民など、一般の勤労階級。

Oxford Languagesによる定義

ちなみに「高級」の対義語は「低級」とか「低俗」だよ
エリート(選良)の対義語は大衆であってるけどね
オルテガ的な意味合いの「大衆」はあくまで政治学や社会学の文脈、あるいは彼の著書における定義ではそう、という限定的な用い方が正しく、一般通念において用いるものでは全くない

そういうことが理解出来てないID:8WbI6oh10は決して頭が良くない
てかお前は同一人物だろ、ガンダムの話しないで自己弁護しかしてねえ🤣🤣🤣
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:42:44.21ID:uO0h53Tm0
あと俺は大衆性について「大衆(多くの人)に親しまれ受け入れられる要素」と述べた
これを踏まえると>>922はこうなる

大衆酒場…多くの人に親しまれ受け入れられる酒場
大衆小説…多くの人に親しまれ受け入れられる小説
大衆演劇…多くの人に親しまれ受け入れられる演劇

何もおかしいことはないな
おかしいのはマウンティングのためにオルテガによる一般的とは言い難い定義を持ち出してくるお前だよ🤣🤣🤣
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-mJ4s)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:46:17.68ID:uO0h53Tm0
>>943
そのとおり
彼は少なくとも水星の魔女を語るスレにおいてまるで意味のない知識の開陳に精を出してる、TPOが理解出来ない頭の悪い人なんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況