>>65
もう一つ
イスラム圏や中世までの錬金術とボイル、ラボアジェからの近代の化け学との違いは原子論、原子説の許容
原子論自体は紀元前からあったが知の巨人アリストテレスにより封印
アリストテレスは今では全くの嘘っぱちの四元素説(火・空気・水・土)なのでここでストップ
原子論は17世紀ガッサンディが復活化させトリチェリが真空(元素が無い状態∴原子論肯定)を証明し化学者の元祖ボイルがうっすら認めラボアジェが原子論を支持し、1869年周期表が作られる

紀元前のデモクリトスやエピクロスの原子論を認める事が前提であってアリストテレスに支配された古代中世の錬金術では乗り越えられない