かまいたち山内、糖尿病薬を使ったダイエット法を紹介し炎上 日医・国民生活センター「危険だから絶対にやめろ」 [817260143]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かまいたち山内、ダイエット目的で「糖尿病薬」使用を紹介 日医、国民生活センターなどは警鐘...動画非公開に
4/18(火) 22:11配信
お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん(42)が2023年4月16日、糖尿病治療薬を使ったダイエット方法をユーチューブで発信した。
「痩せないっていうのがないねんて」「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」と驚くべき痩身効果があることを紹介していたが、18日夜までに動画は非公開となった。
■「テレビ系に出ている人で言ってるの俺だけじゃない?」
動画は、「かまいたち山内がGLP-1ダイエットについて話します」とのタイトルで配信された。概要欄には「※あくまで今回の動画は山内個人の体験談・見解になります」と注意書きがある。
動画では山内さんが「GLP-1受容体作動薬」と呼ばれる2型糖尿病治療薬を使ってダイエットに挑み、約3か月で8キロ痩せたと成果を報告している。山内さんによれば、GLP-1ダイエットは「テレビ系に出ている人で言ってるの俺だけじゃない?」と市民権を得ているとは言えないものの、徐々に広まり始めている。
コンビでテレビCMに出演したクリニックでオンライン診療および注射、飲み薬の処方を受け、食欲減退を実感したという。さらに、「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」と、口にした糖質の半分が尿で排出されると話す。
副作用については「めっちゃトイレが近くなります」と頻尿を挙げ、「痩せないっていうのがないねんて」「痩せるのは当然の事」とお墨付きを与えた。
詳細はクリニックのページを案内し、「俺は○○さんでやりました」「○○さんで人生が変わりました」(伏字は編集部、クリニック名が入る)と推奨した。相方の濱家隆一さん(39)からは広告であることを隠す「ステルスマーケティング(ステマ)」ではないかと疑われるが、「CMしてるからな」「ステマにはならへんと思うけど」と否定した。CMでは、薄毛治療の宣伝としてかまいたちが起用されている。
日本糖尿病学会、製薬3社らは注意喚起
GLP-1ダイエットは、自由診療として提供するクリニックが少なくない。インターネットで検索すると、「痩せホルモン注射」「医療の力で短期間でラク痩せ!」などと紹介されている。
しかし、日本医師会の今村聡副会長は22年7月の記者会見で、オンライン診療で糖尿病治療薬の適応外使用が増えていると問題視した。▽健康な人が医薬品を使用することはリスクがある▽医薬品の適正使用の観点から、このような行為を禁止すべき――と指摘し、実施する医師には「医の倫理に反する」と糾弾した。
日本糖尿病学会も23年4月12日、GLP-1ダイエットの横行に「不適切な薬物療法によって患者さんの健康を脅かす危険を常に念頭に置き、誤解を招きかねない不適切な広告表示を厳に戒め、国内承認状況を踏まえた薬剤の適正な処方を行ってください」などと見解を表明した。
そのほか、製造元の製薬3社が「(ダイエット目的で)使用された場合の安全性及び有効性については確認されておりません」と適切使用を呼びかけたり、国民生活センターがトラブル事例を公表して注意を促したりしている。
厚生労働省社会保障審議会医療部会でも、「薬を飲んだところ下痢、腹痛、頭痛、めまいの症状が出て治まらないため、かかりつけ医を受診した」などと問題が報告されているとして、国民への不適切使用の周知が検討されている。
SNSや動画のコメント欄では、ダイエット方法の是非を巡り議論となっており、18日夜に動画は非公開となった。J-CASTニュースは18日昼、かまいたちが所属する吉本興業や、日本糖尿病学会に取材を申し込んでいる。回答があれば、追って伝える。
https://i.imgur.com/IfuHV7n.jpeg https://news.yahoo.co.jp/articles/262399f5c079238ad0e79b6d230c95a65815d7a4 山内って顔デブなのに身体はそうでもないからアンバランスだよね
オゼンピックか
うちの会社でもやってるやついるわ
ユーチューバーの言う事盲信する頭悪いタイプに刺さるらしいな
金かかりすぎで続かなくて食べる量減らすか運動しかないと悟る効果はある
何でやっていいこととやっちゃいけないことの区別も付けないような人間が平気でテレビ出てるの?
日本メディア終わり過ぎやろ???
こういうの規制するのなぜ?
好きなようにやらせればいいのに
医療費を税金で賄うのをやめて完全自己責任にして、正しく健康管理しなかったやつはすぐ死ぬシステムにしたほうが良くないか?
正しいか正しくないかは社会ではなく結果が決めることだろ
既存の方法で太れないからケンモメンに聞いてジプレキサ始めた
いいなーお金持ちは高くて買えないよ
1錠600円くらいするやん
こんなもん普通の知能してたらヤバイのわかるだろ
なんらかの他の病気になるのは目に見えてる
これこわいな。
オルリファストで慢性下痢になりかけたことあるからやっぱ筋肉つけて地道に痩せることにした
こいついつもバカみたいなダイエットしてるな
普通に食事見直して運動すれば簡単に痩せるわ
でも吉本のこう言うのを告発すると警視庁様がボコボコに恫喝してくるからね
国民生活センターは業務してるんだろうけどヤクザや大手芸能事務所と癒着してる、存在意義が全世界から疑われてる警視庁は業務してないから
国民生活センターの人たちが心配 新宿警察に恫喝されてとんでもなく劣悪な精神病院にぶち込まれるんじゃないかって
私が爆破予告してるのはそう言う人たちを守るためでもあるんだよね
俺もやってるけど色々試したけどこれぐらいしか痩せられるものがなかった
>>10 健康だったのにこういうの勝手にやって病気になったやつが
長期に渡って病院にかかるようになって医療費圧迫しまくるんだぞ
>>13 全然違う
腎臓内のミトコンドリアの機能を阻害して糖を排出するっていう薬
レモネードダイエットとか断食とかさ
始めたばっかのときだけみんなにウゼェくらいオススメしてくるよな
しばらくしたら効果もなく続かなかったのか違うダイエットに飛びついてる
素直に食事減らして運動しろよ
ozempicとかはアメリカではそっち方面で処方できるようになったしな
国民生活センターとかここらへんのこと知らなそう
>>22 だから税金で医療費補填しなければいいだけのこと
健康保険制度廃止したらそれでOK
健康管理サボると損するから、みんなが本気で健康管理に勤しむようになる
私は慢性心不全
この薬は心不全にも効くので処方されて飲んでいるが
肝臓周りへの副作用がきつい
酒飲んでるやつは飲むとやばいぞ
>>10 健康管理してないやつだけが病気になるわけじゃないから
それに今も故意にやったやつは厳密には適用外
>>10 自由診療だから規制はされてないんじゃないの?
ただ医療倫理的に問題だって注意喚起されたって話で
医師が処方して本人が飲んで効果あったって話で別に問題ないと思うけどな
自分でネットで薬を買ってとかだと違法だから問題だろうけど
太ってる時点で健康では無いじゃん
なんでそれに処方する薬って無いの?
痩せられないのは糖質中毒だから
糖質を断てば自然と食欲は減る
山内なんて太ってても痩せてても誰も気にならないと思うんだが
ダイエット目的に覚せい剤勧めてるのと同じ理屈だからな、狂ってるよ。
山内って胡散臭いことたくさんやってるのにノーダメだよな
仮想通貨のやつなんかはかなり酷いと思った
別にいいだろYouTubeだし
試してガッテンとかなら問題なんだろうが
ボケだかハゲだかガンにも糖尿病治療薬が効くとかなかったか
>>27 そんなバカのために健康保険が有るわけでは無いからな
暴論過ぎる
K2で胃に風船みたいなの入れて常に満腹状態にしてダイエットさせるってのがあったな
>>10 >日本医師会の今村聡副会長は…▽健康な人が医薬品を使用することはリスクがある▽医薬品の適正使用の観点から、…
>…日本糖尿病学会も23年4月12日、…などと見解を表明した。
>そのほか、製造元の製薬3社…注意を促したりしている。
>厚生労働省社会保障審議会医療部会…国民への不適切使用の周知が検討されている。
これだけ関係者がなぜなのか書きまくってるのに
なぜを言い続ける屁理屈おじさんって
「じぶんはぎろんがつよい」とか思い込んでるよね
食事管理して運動すればタダどころか支出が減るのに馬鹿高い金払って薬物ダイエット
お笑い芸人かよw
自由診療なら糖尿じゃない人に処方してもいいってのに医者の総本山みたいなところは否定するのか
それならまず先に制度を改めるべきでは
お前らみたいな自己責任ができないクズが多いから利権団体作って中抜きするのが横行するんだよ
完全自己責任のほうがマシ
別にこいつがやってることをいいなんて思ってない
アホだなお前ら
医学に関して「ボクはこれで治りました/効果がありました」ってのはクソほどの役にも立たない嘘情報
癌治療にモルヒネ使ってるから大麻解禁しろレベルの馬鹿みてえな発言だな
使用時の注意点に真っ先に低血糖挙げないようなバカが使っていい薬ではない
こいつ前金森式ダイエットで74キロから63キロくらいまで落としたって自慢してたけど
今回は71キロから8キロ痩せたとか言ってるしリバウンドしてるやんw
>>73 180くらい身長あるのかなと思ったらチビデブかよ
マジでどうしようもないな
週に3,4回有酸素や筋トレしてちょっと食事の量や質に気をつけてるだけで確実に健康的に痩せるのに
意地でも怠惰に痩せたいやつらってなんなんだろうな
しかもそういうやつに限って体内ボロボロになるトンデモダイエット法だったり
濱家は山内の少し胡散臭いところやめとけよって嫌ってるフシある
アメリカはこれで大量の巨デブをどうにかしようとしてるな
子供にまで使えるようにしようとしてる
>重篤な副作用としては、膵炎、胆嚢疾患、腎機能障害、自殺念慮などがあります。
自殺念慮ってすごいな
精神までやられてるじゃねーか
>>68 なんの落ち度もなく病気に成ったわけでも怪我したわけでもない
もし、小さい子供が居る親がそうなったとしてその子供も見捨てる事に成るような医療体制がお前にとって望ましいのか
ワイ糖尿だが痩せる薬はしってるが一般の人が飲んだら危険のリスクあるので言わんよ。
>>1 低血糖で死ぬから医者で検査しながらじゃないとダメな奴やで
>>1 実際つかえるよな
甘いものマジで食べたくなくなるし
食べると「甘っ!もういらんわ」ってなる
マジでこれ凄い
うちの親父バクバク食いながらも最初より痩せた状態だからな
食事制限笑で我慢して増減に神経擦り減らしてる奴らがバカみたい
>>68 まずはお前が保険証持たず全額負担で医療受けることから始めろよ
痩せたいんなら筋肉付けて脂肪の燃焼量増やせ以外の結論がないのに
飲み薬で痩せたいと思うやつは何なんだ?
仮に脂肪を燃やし尽くすような薬があったとしたら瞬時に内臓やられるだろ
尿から糖が出るのはGLP1じゃなくてSGLT2じゃないの?
大体デブって間食が多いんだよな
それ辞めるだけでも痩せるやろ
>>27 バカへの嫌がらせのために国民皆保険やめろって特急のバカだな
油が吸収されないから尻から直接油が出てくるらしい無理
糖尿病薬でダイエットとか
ステロイド茶をステマとか
芸人って大衆にデマばら撒いて国家転覆を狙ってんのか?
山内って国立の大学出てるぐらいには知能あるはずなんだが、こういう一般常識や倫理感抜けてるような発言するあたり、芸風のサイコパス感は素なのかもしれんな
俺はフォシーガとゼニカル使ってる
俺のうんこはラー油みたいだし
おしっこは糖分入りだ
この人ってなんかお笑い芸人というよりサイコパス味あるよな
ああ、芸が無いのに変な顔だけで売れっ子扱いされているクズか
今回の件で芸能界から追放されないかな
なんで保険って病気になった時だけに使えて健康増進のためには使えないの?
病気を防ぐことにお金を使った方がトータルで考えて安く済むと思うんだけど
>>106 司法試験受かっててもアホな議員ぎょーさんおるしまあね
>>11 リベルサスだが、肥満に適応持つ注射が出る。
すい臓を締め上げてインスリン過剰に出させてるだけだかららその内すい臓壊れるよ
これ何だっけ、10年くらい前にハリウッド映画で観たわ
向こうのショービズでは常識なんだってな
糖尿病の薬を個人輸入代行業者かなんかで買ってダイエットに使うっての
かまいたちの動画みたけど「テレビ系の人ら、これ皆やってるけど誰も言わないよね?」みたいな話してるし
日本の芸能界やアイドル産業でも当たり前なのかね
>>115 始めて半年くらいだけど
ゼニカルは毎食後
フォシーガは毎朝
食事変えたり運動も特にせずに毎月1~1.5キロほど痩せてる
そこまでして痩せたいやつはもうほっときゃいいんじゃね
>>108 おしっこから糖分流すって尿道炎にならないの?
尿で排出されるのは腎臓を通るからだめだと思うわ
分解吸収されずに糞で出されるほうがいい
すい臓から強制的にインスリンを出させる薬
これでも出なくなったらインスリン直接注射するしかなくなる
ようはすい臓の寿命を縮めてるわけだから歳とってからツケがくる
ダイエットというより長寿の薬としてメトなんたら系は注目されてて特に疾患のない研究者たちが自分で人体実験してるとニュートンで読んだな
メトなんたら系はダイエットというより始めは下痢が続くしそもそも食えなくなるから効果あるのかね
そもそも過食拒食食事内容習慣を薬より改善したほうがええんでないの?
体痛めつけて体重減ったとかヤク中かよ
しかもそれを不特定多数が見るところで喋るのもすげえわ
メトホルミンとフォシーガ飲んでるけど安くて安全だぞ
山内ってめちゃくちゃ成金気質よね
ブランド猫多頭飼いやプレミアスニーカー転売厨から買い集めるというエピソードを人からどう見られるか分からず自慢げにテレビで話せちゃう
欧米で肥満のやつにダイエット目的で処方されてるやつだろ
ガラパゴス利権ジャップではいつか潰されると思っってたわ
そもそも容姿とかで飯食ってるわけじゃない奴がわざわざ痩せようと思って金かける必要ある?
>>128 メトホルミンのこと?
あれテストステロン低下させるらしいぞ
危ない動画出してるなと思って見てたがやっぱり非公開になったか
アホやな
これでもマスコミさんは総スルーw
売れっ子お笑い芸人さんは何やっても罰せられませ〜んw
>>135 KAZMAXとつるんでた時点で倫理観とか相当薄い
金の亡者のイメージしかない
40過ぎててこういうことの分別がつかない奴ってなんなん?
>>1 やっぱり芸人てアホやねんから
重用はやめるべきやわ
無駄に影響力ある癖にろくなことせんやん
いじめ推奨とかさ
おちゃらかしなんだから
笑いの番組
つまりバラエティ(いじめ除く)だけやってくれてたらええわ
あとは舞台とか
たけしが下手に世界で認められて
それはすごいんやが
たけしがすごいのに
芸人がすごいと勘違いしたやつが
芸人当人以外にもいたのが誤り
別に広島から総理大臣が出たからといって
広島県人がすごいわけではない
>>135 元は陰キャで買い物番組で
「彼女と同棲するんで洗濯機買いたいんです」からの
「別れたので選んでもらったのが無駄になりました」
みたいな人間だったのが、どんどん調子に乗って
今の嫁と結婚した頃のラジオではクイズ問題に
「昨日、私は嫁を抱いたでしょうか」とかスニーカーの
自慢ばっかしてたからな
結婚できたアニメアイコンおじさんって感じ
以降は、与沢にすり寄ってみたり、Youtubeはじめて
うさんくさいステマ案件かましてみたり、なんでこいつらが
テレビに出てきてるのかわからんレベル
ゴリ押しにせよ、浜家が吉本イケメンランキング2位とか笑うわ
50代以上でBMI30超えてる人がメトホルミン使うなら賛成できるわ
安いうえにメリットのほうが多いだろう
こいつ前にも極端なダイエットして即リバウンドしてたよな
クスリなんて使わなくても糖尿病食に付き合ってるだけでみるみる痩せる
単なる根性論じゃ何も解決しない
ストレスがたまれば逆に暴食したりするからな
若い奴ならともかくジジババが痩せ薬とか怖いと思わんのかね
ほっといても糖尿合併症やら癌やらでいきなり痩せる年頃なのに
>>10 そんな簡単にしなないやろ
アル中カラカラでさえあんなに生きてる
大人になってから脂肪細胞が増えることはないと言われてるが
これ使うと脂肪細胞が増殖して健康的に巨デブになれる可能性が開けるのが副作用
この人って奈良教育大学卒だろ?
もう少し賢いだろうと思ってたわ
>>1 意味ない薬使って痩せた痩せたとほざいてるデブモメンが多いから書いたるわ
・GLP-1→空腹感を無くすだけ。カロリーオーバーしまら意味ない
・フォシーガ→200kcalくらいしか排泄されないからあんま意味ない、しかも尿道炎になってチンコ腐る
・メトホルミン→テストステロンを下げるから筋肉が落ちてリバウンドする
>>152 きんにくんが、やんわり否定する動画あげてたな
コイツはダイエット如きで簡単に薬に頼り過ぎだよ
ケツから油が出まくるオルリスタットも使ってたけどあれに手を出すのは病的なデブだぞ
>>1 こういうことなんだよ
影響力の行使は結構だがもしその行使者がバカだったら非常に問題だ
芸能人なんだし、医薬品医療機器等法違反で逮捕案件じゃないの?
これ許されるならなんでもありやろ
お前ら勘違いだけはするなよ
glp1製剤自体はすごくいい薬なんだよ
血糖依存型だから低血糖起こしづらくて
食欲減退効果もあるから痩せれるし
糖尿病患者にとってはめちゃくちゃいい薬なんだ
健常者がやるのはリスクあるからやめといたほうがいいが
これ危険な医療行為が合法のまま放置されてるってことだよね
もう少しマシなメトホルミンなら1錠50円くらいなのに
こいつで笑った事がマジで一度もない
なぜ芸人枠にいるのか不思議な人
芸能人ってホント平気でこういう変な物の広告塔になるよな
倫理観バグってるって言うか、金の亡者っていうか
>>175 メトホルミンの方が副作用多いだろ
安全性的にはglp1の方がいいだろ
どっちも糖尿病患者以外に使うべきではないが
カロリー収支マイナスにするだけで痩せるっていう1+1=2より単純で明確な正解があるのになんで訳のわからない方法を試そうとするんだ?こいつらは
そんなに楽したいのか
どれだけ意志が弱いんだ
>>176 スーツプードルはめちゃくちゃおもしろかったよ
こいつら何一つおもしろくないよなどっかで見たことある関西弁の凸凹コンビで真新しさもない
シブトラミン初めて飲んだときはレクイエムフォードリームのカーチャンみたいに無性に掃除したくてたまらなかったわ
親父が糖尿病で飲んでるけど
2ヶ月で9キロ痩せる劇薬
危ねーぞ
フォシーガが一番害ないだろおしっこに糖を移動させて排出するだけだから
おしっこくさくなるけど
>>145 まあ吉本興業はそう言うとこだからな
警視庁も多分吉本興業の奴らに殴られたって相談しに行ってもさらにぶん殴ってくるよ
外国から見ると、そりゃお笑い感覚で仕事してる日本の警視庁に相応しいって感じなんだろうけど
>>183 すい臓がまだ元気な証拠だな
ウチの母親は痩せない
芸人からすれば
「まーた正義マンがテレビのネタに乗っかって名を売ろうとしてるよ」
ぐらいにしか思ってないんだろうな
ほんと倫理観がクソだなと思ったけどおれもハゲ対策にフィンペシア飲んでるから似たようなもんだったわ
まあ自分で使う分には良いわな人に勧めるのが問題か
>>181 かまいたちは2人ともプレゼンとかフリートーク物が致命的に下手な印象あるわ
説明下手だし会話の流れも悪くするし
アメリカは痩せ薬目的でも使ってるから日本でもいいだろっていうけどあいつら安全な痛み止めとか言って製薬会社がシャブ中量産してんだから尚更信用出来ねーんだよ
フォシーガとメトホルミン、グルコバイ、ゼニカルを組み合わせたら嫌でも痩せる
マヂラブ村上はステロイド入り漢方薬を勧めるしどうなってんだ
こいつらのyoutube見てみたら、もぐらと岡野とかああいうのよりスロットハマってたんやなってのが分かった
国内未承認薬だから健康被害出ても医薬品救済制度の対象外?
副作用の治療は保険適用外になるの?
山里並に不快感しか無いから早めに大阪に帰ってもらえるとありがたい
医療保険の悪用だろ
こんなんが流行ったら値上げ待ったなしだな
医者に出された薬飲んで効果あったから報告しただけなのに叩かれるって同情するわ
>>206 未承認じゃないぞ普通に糖尿病患者に使われてる薬だぞ
>>209 動画のタイトル見たか
ダイエット薬として動画あげとったんやぞ
影響受けて真似したやつが健康被害でてもおかしくなかった
>>211 うんダイエット目的は適応外だよ
とりあえずかまいたちのスタッフに倫理観が無さすぎないか
普通止めるだろこんな内容の動画
もともとは心臓病の薬のバイアグラが勃起薬になってんだし、
糖尿病薬を肥満治療に使ってもいいと思うけどな。自己責任で
>>213 >うんダイエット目的は適応外だよ
????
もういいです
脂質を腸で吸収されないようにしてケツから油出させる薬は薬局で売られるようになるんだっけ
そっちならセーフだったな
たしかにちょっと流行ってたよなこれ
デブは節制できないから大変だ
警視庁「露悪的な吉本興業様に刃向かうのは正義マンだから恫喝して精神病院にぶち込む。中学時代不良に憧れてた俺が大人になってその欲求を爆発させているんだ。中学時代はいじめで済んだことも大人になれば犯罪になることも知っている。でも俺は加齢臭中学生だから…。国民生活センターを精神病院にぶち込む。これってつまりルサンチマンなんだよ」
芸スポの
馬鹿なキャラだと思ってたら本当の馬鹿だったは秀逸なコメントだったわ
意味のないダイエットだよ
じゃあ、じゃあ一生飲み続けるんですか?できるわけないじゃないですかそんなこと
健康どうすんだ!健康!
>>217 横からで申し訳ないけど、glp-1受容体作動薬は国内の承認薬だし
「糖尿病治療薬として」保険適用だよ
それはダイエット治療薬として承認されてないなんてことは意味してなくて、保険が適用されないという当たり前の話しかしてないよ
「テレビ系に出ている人で言ってるの俺だけじゃない?」
太ってたほうが様々な病気のリスクあるんだから体に悪いダイエットもまた仕方ない
金も地位も手に入れてルックス売りしてるわけじゃないのに何でこんな危ないことしてんの
体重じゃなくて体脂肪を落としたい。BMIとかいうクソ指標やめてもらいたい。 運動しないで痩せてもダサい体になるだけ
確かにめっちゃ痩せてたけどどういうことだったのか
急に痩せる人ってこういう怪しいことやってんだろうな
例の大統領選挙の時にバイデンと一緒やでとか言ってたしちょっとヤバい人なのかな
>>2 オゼンピック高いよね
インスリンなんかより断然高い
>>238 そら比較的新しい薬だからな
薬価は年々下がるものだし古いものは安く
新しいものは高いよ
番組のネタでやってるんだと思ってたけど
下手したらハマっておかしな方向に行きそうではあるな
>>170 俺オゼンピックにジャディアンスなんかも併用してるが食欲減退とかしないんだよね
でも数年で10キロ近く体重減ったからズボンのサイズが2ランクダウンしたわ
GLP 1RA自体は重大な副作用があるわけでもなく比較的安全な薬剤だが、美容、ダイエット目的で不適切に使われるのが問題。
もとから痩せているのに不必要に体重減少させるために使用するのは健康に影響を与えかねない。
肥満の人にウゴービ早く販売開始して欲しい。もっというならチルゼパチドが肥満症適応に早くなれ
>>242 ジャディアンスがSGLT2阻害薬だからな
SGLT2阻害薬は糖を直接尿中に排泄させる作用機序だから
そりゃ痩せるよ
レスアンカ失敗してるな
>>225は
>>215あてだな
>>241 オゼンピックだのビクトーザ辺りは最近ダイエット界隈で利用が増えているらしい
一時期オゼンピックが世界的品薄になってトリルシティに変えたら血糖値が徐々に上がって難儀したわ
日本のみで流通してたのを、世界的標準のニードル使用のものに変わってやっと安定供給されたが
肥満に勝る疾病リスクはないからね
どうしても痩せられないなら放置せすダイエット外来行っとけ
>>244 お陰で定期的に行く病院で採尿すると、いつも尿糖3+とかになる
>>249 糖が尿中に排泄されるから
尿路感染に注意するんと尿量増えることに対して脱水起きやすいから
しっかり水分摂りなさいよ
>>250 うん、それは医者にも言われてる
元々水分よく取る人間だからそこら辺は問題なし
10代とかは甘いものや炭酸多くてそれが発症の一因になったって自覚あるから
今は水や麦茶とかのお茶系ばかり
糖尿病の俺に言わせると正常な奴が治療薬を飲むと明らかに血糖値のコントロールがおかしくなるよ。おかしくなったら元には戻らない
あいつこんなアホだったんだ
YouTube上げてるやつにシナモン毎日小さじ1とか紹介してるやつもいるしやべえのいろいろあるから審査しろ
ついこの間花粉症に効く紅茶やったばっかだろ
吉本芸人大丈夫か?
ボディビルダーで減量期にインスリンぶちこんで死ぬやついるよな
つうか言うほど痩せてるか?
昔も今も小太りのままじゃね?
薬効に関して医療系の資格がない奴が語るなってのはそれなりの企業ならコンプラ教育で教えられるけどなあ
糖尿病の薬でダイエットするなよ
本当に必要な人が困るだろ
非公開だけじゃなくて謝罪もんだろ
>「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」
?w
最初から半分にしろ
治療薬を他の用途で使おうとしてる時点でおかしいと思わんの
こいつらどこが面白いの?
人の言葉の揚げ足取って笑ってるだけじゃん
速攻でチャンネル変えるわ
GLP-1ってそんなにあかんの?
割りと本気で処方するか考えてるんだが
もう薬に頼らないと痩せる気がしねェんだわ
>>267 マンジャロやりだしたけど全然腹減らないぞ
水だけで生きていけそうな気分
>>267 糖尿病患者にとってはめっちゃいいけど
健常者にはうーんって感じ
こういうバカどものおかげで医療保険制度は崩壊に拍車をかけてるんだよ
>>271 医師の診断に基づく処方か個人輸入なんだから保険なんて使えないやろ
あの油が吸収されずにそのままでてくるやつはあかんのか?
副作用のリスクがあるとかいってるけど、
全世界の糖尿病患者が飲んでるんだから健常者が飲んでも問題出るわけ無いだろ。
むしろ糖尿病の予防になっていいだろw
医者が危険って言ってるのは健常者が飲んだデータが無いからわからないってだけw
責任取りたくないだけの無能発言w
>>275 健常者が尿から余分な糖分出したら低血糖起こすんだぞ
食うから太る
食わなきゃ痩せる
なぜこんな簡単なことがわからないのか
フォシーガの事か?
危険だぞ…
下手に使うと死ぬ迄飲み続けることになるからね
いやいや
>>275なんてあからさまなレス乞食やん
火事のときに水ぶっかけるんだから、街中いつも水浸しにしておけばいいだろって言うのと同じやんけ
>>273 屁が気軽に出来なくなるぞ
寝屁でシーツが茶色くなるぞ
便器に脂が付くぞ
健康が一番の宝なのに
健康な自分の臓器を痛めつけて幸せなんかね
10年以上の糖尿病患者だが、インスリン注射、GLP-1注射、SGLT-2阻害薬飲んでるが、
食欲減退どころか、逆に食欲旺盛だし
体重減退どころか、体重は現状維持だぞ
本来は食欲減退し体重減量になるはずなのに、なぜそうならないのか教えてくれ
俺もフォシーガメトホルミン飲んで更に食用旺盛になって太り気味
>>287 低血糖症状になってるんじゃないか
低血糖症状になったら腹すくぞ
その二つには食欲減退効果ないし
>>285 俺も投薬内容は同じようなもんで食欲は減退しないが、体重は減ったしウエストサイズもふた回り落ちたよ
体質的なものもあるのかな?
因みに俺はジャディアンスを服薬しだしてから顕著に結果がでた
ただし水分補給はかなりしないといけないし、トイレも少し近くなった
>>285 インスリンはどっちかっていうと太るよ
糖尿病コントロール悪けりゃ痩せてくけど
>>285です
インスリン注射、GLP-1注射、飲み薬はSGLT-2阻害薬に加えてメトホルミン飲んでる
HbA1cは6以下で落ち着いてるが食後高血糖と、どうしても痩せないのが悩み
確かに、かかりつけ医からもインスリンは太ると言われてるから、プラマイゼロなのかもしれない
月2回くらい低血糖ぽい感じで凄くお腹すく
ジャディアンスは3年前に飲んでたが尿に糖が出るので陰部が荒れてしまいやめた
しかし、ご指摘のように顕著にかなり効く薬なので、今月から別のSGLT-2阻害薬を飲んでいる
今のところ陰部の荒れは無い
もちろん全部かかりつけ医指導の元やってる
まだ40代だから、あと30年は健康的に生きたいぜ
>>285 インスリン注射で全部台無しな気がする
糖質制限すればGLP-1だけでいけるだろ
>>292 SGLT-2阻害薬は体重減少には効果的だからね
体質的なものもあるからかかりつけ医と相談しながら薬の選択をした方がいいね
それと水分しっかりとった?トイレも出来れば行きたいときに行くと障害は出にくいよ
糖尿病の自覚症状があるんだけど病院怖いから次の検診結果まで待とうと思ってたけど
こんなに気軽に使える薬があるなら病院行ってもいいかな
DPP-4阻害薬やGLP-1作動薬は比較的低血糖が少ないと言われている
そういう意味ではSGLT-2阻害薬に比較すればマシだろ
ただ俺が読んだ教科書では、非専門医はまずビグアナイドから使えみたいな記述があったから、そこらの自由診療クリニックがホイホイ出していいもんでもないよな
俺(非内科医)も糖尿病はとりあえずメトグルコ250mgから処方して漸増してる
>>293 でもたまにインスリン注射忘れると300近くまで上がっちゃうからインスリン必要かなとは思ってる
毎日ちゃんと注射してれば200前後で済んでる
まあそれでも良くはないのだが
糖質制限はどうなんだろう
白米に凄く弱くて、外食では70gくらいしか食べてないがそれでも200行っちゃう
ラーメンやパスタは一人前食べても180くらいで収まるんだけど
>>294 かかりつけ医を基本的には信用してるが、HbA1cが好調ということで食後高血糖にはあまり気を使ってくれなくて困ってはいる
今月から新しくSGLT2阻害薬飲んでるからまずは様子見
は水分しっかりとってるが、1時間と持たずにトイレ行きたくなるから、これもやっぱり結構困ってる
夜も必ず起きちゃうし
DPP-4阻害薬もGLP-1作動薬も確か食後血糖の上昇を抑制するから、別段食後血糖が高くない人には良くない
糖尿病診療に慣れた医師でもなければ変なことしないのが無難だわな
こういうスレで「あの薬がいい」とかってのもあまり真に受けない方がいい それはその人にとっては良かったかもしれんけど、万人に当てはまるとは限らんから
>>299 日本人の40歳以上の3人に1人が糖尿病及び糖尿病予備群に入るから
中年太りしてるほとんどのやつが逆に実は必要じゃねーの?
>>299 DPP-4阻害薬は飲んでないが、GLP-1作動薬とα-グルコシダーゼ阻害薬を飲んでいる
しかし、どうしても食後血糖の上昇を抑制しない
どんどん上がってしまう
もう俺の体は薬では治せないのか
>>295 糖尿の自覚症状があるならあまり先送りしない方が良いと思うよマジで
無茶するキャラだから問題にならないってかなり応用利くな
マンジャロでゲップと屁が止まらん
室内の大気が体内のガスと総入れ替えしそうなレベル
ネットで医療にまつわる話はNGなんだよな
正しい正しくない関わらず
身長177で体重75キロのボヨンボヨンなんだけどダイエット外来行けばええんかな?
もう運動とか食事制限は無理、絶対できない
まあ自由診療することも宣伝することも日本じゃ合法だろ
>>311 小デブやな
そのぐらいなら自分で散歩するとか努力してくださいーいわれるで
>>311 そのくらいじゃ運動しろ食事制限しろで終わるんじゃねえかな
>>311 それこそ自由診療前提のダイエット外来なら普通にGLP-1出してくれるやろ
ネットで近いとこ調べて行くといい
別に個人輸入で済ませてもいいだろうけど
>>313 >>314 やっぱり?中途半端なデブだからなー、でもこの出っ腹で今年の夏Tシャツ着れないわ
20代はどんだけ食っても55kgだったのよ、30代で急激に太り出した、食う量むしろ減ってるのにさ
>>315 探してみる、軽く調べたけどオゼンピックとかマンジャロ的なやつが良いんかな、週1注射だと楽そうだし
かまいたちのYouTubeに出てくるスタッフの森下ってのが結構アレだと思う
>>312 危険な医療行為が合法のまま放置されてるのが問題なんだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています