X



デジタル庁「アナログ規制を撤廃する!ドローンを大いに活用できるぞ!」おれ「何ができるの」デ「目視点検とか」科学立国() [382163275]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-R0bT)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:13:16.97ID:vyOj/JmwM?2BP(1000)

プロローグ:ドローン前提社会がやってくる
アナログ規制撤廃でドローンの活用は加速する?
夏目 貴之

日経クロステック/日経コンストラクション
、奥野 慶四郎
ライター
2023.04.19
全1228文字

 人による近接目視や常駐などを義務付けていた「アナログ規制」の撤廃に向けた動きが加速している。アナログ規制などに関する法令は約1万条項ある。デジタル庁デジタル臨時行政調査会(デジタル臨調)の主導で、2024年6月までにこれらの規制制度を見直してデジタルで対応できるよう、かじを切った。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00185/041100004/
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8b-4i2r)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:06.57ID:kJ56hDRiM
------
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-E9lN)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:10.41ID:fKumteGuM
------
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-Bht8)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:10.64ID:Q5GE/WipM
------
2023/04/19(水) 10:14:11.38ID:nIsimSmHM
ノエル君に謝ろうか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0771-K9Kh)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:13.17ID:7G9hmf2I0
------
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-Bht8)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:15.60ID:RJBu5QwmM
------
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-Bht8)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:20.60ID:IzGnQRSJM
------
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0761-K9Kh)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:14:27.47ID:bArhQWFo0
------
2023/04/19(水) 10:15:55.37ID:xO0Pkeg00
ドローンで官邸に福島の土をばらまけばいいのか
2023/04/19(水) 10:16:01.64ID:+DQBXPaF0
だから消防で使えって
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8781-hj/D)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:16:09.80ID:Ne0gExPH0
ドローンの資格もできたし利権の準備も出来たからな
2023/04/19(水) 10:16:21.70ID:i7AqgMMr0
会社でも導入しようと調べたらうちの業種に対応してるのは国内メーカーだと全部で数千万円レベルだったのでやめた
早く安い中華製が広まらないかなって感じです😇
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870b-hH5/)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:16:25.46ID:KET3Zd0m0
デジタル対応という名のアナログ規制
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fb3-j85N)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:16:26.86ID:fUAD/TEE0
おっっっっっっっっっっっっっそ
2023/04/19(水) 10:16:32.16ID:pzugRtrW0
遅すぎたんだよ
2023/04/19(水) 10:16:53.40ID:81GSKYxpM
ド田舎なのにドローンで農薬を畑に撒いてるのは見かけた
2023/04/19(水) 10:17:14.23ID:w+IOMIGua
何でもデジタル言っておけば先進的で理解を得られると思っていないか?
2023/04/19(水) 10:17:19.33ID:7g3FGMJrM
こいつら全然デジタルじゃないけど普段何してんの?
2023/04/19(水) 10:17:58.15ID:SWkNT7uSM
>>41
昔からラジコンヘリで撒いてたぞ
2023/04/19(水) 10:18:09.74ID:+DQBXPaF0
海外のドローンによる消火
https://youtu.be/EEUQG8tC8S8
2023/04/19(水) 10:18:17.39ID:4umJElfl0
くだらねえ国だよ
一回滅んだほうがいい
2023/04/19(水) 10:18:34.59ID:+DQBXPaF0
>>43
国民監視ネット工作庁だよ?
2023/04/19(水) 10:18:43.13ID:1fOAgaHxM
(ヽ´ん`)この分野日本がトップ取るぞ!世界よら怖いか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870b-hH5/)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:19:06.53ID:KET3Zd0m0
安全安心応援応援言っておいて土程度でビビリ倒して速攻で規制したのは大笑いしたよなw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-QwE2)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:19:10.57ID:2Ooe0ioxM
カメラ付いてるのはせいぜい10万円くらいだが
モノ運ぶとなると一気に車クラスになるんだよな
そもそもラジコンがあるしそんな長距離に安定して飛ばせるものいるか?
2023/04/19(水) 10:21:02.45ID:+DQBXPaF0
国民はダメです
2023/04/19(水) 10:21:06.32ID:81GSKYxpM
>>44
凄いな、俺なら秒で墜落させる自信があるわ
2023/04/19(水) 10:22:56.77ID:W9w7fZi30
中国に期待するわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-zNSh)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:26:44.36ID:E/T5aXWN0
ドローンで岸田に
2023/04/19(水) 10:27:43.02ID:snkSW/iT0
ドローンをテロに活用
2023/04/19(水) 10:27:55.75ID:obX+Te2C0
>>43
ネットサーフィン
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a9-mDwW)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:28:23.28ID:C4fjydVR0
飛ばすの規制してる法律を撤廃しろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-a8Dc)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:29:18.31ID:dAHGIcPY0
ドローンハッキングが捗るな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47c8-xh/w)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:31:24.45ID:uejSgU7K0
売国議員を狙った自爆ドローンを警戒してドローンだけは絶対に規制を続けるでしょ
2023/04/19(水) 10:40:26.51ID:KuwHKOuka
>>59
奴隷国としては米軍基地への攻撃機会も抑えつけとかないと悪いしな
2023/04/19(水) 10:40:27.04ID:skgEEvr20
壇上車上で演説する人を空撮できてアラ良いですね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff46-S3w6)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:44:09.70ID:KqLO4jQ50
極力効率化していくべきだよ
というか人手が足りなくてそうせざるを得なくなってくると思う
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f1-hbMf)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:45:16.16ID:O8lLToJY0
ついでに電柱と電線どうにかしてほしいな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3a-C4RG)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:49:59.46ID:Pbtgba0M0
規制ガー言うけど日本と海外で大差ないぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-+kL5)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:53:45.60ID:QzwMU00c0
国会もオンラインにすれば議員の交通費や議員会館をざっくり削減できるじゃん
2023/04/19(水) 10:58:22.42ID:nyvBoVgTM
アナログ規制てアナログなのか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-9kzH)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:03:02.07ID:0rLAHq+ia
ソース見たらまたスレタイ速報か

ドローンとAI画像認識で水路や構造物のチェックしていいよ
お金無きゃドローンの画像をモニター確認でも良いけど
って内容だろ
2023/04/19(水) 11:05:07.69ID:7ZCaZ1hx0
?飛行空域の規制はどうなんの?
あれどうにかしなきゃ何にもならなく無いか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-EYI1)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:06:31.22ID:O31QKX2rd
とりあえず二等ライセンス取るわ
2023/04/19(水) 11:08:19.54ID:dwhi50Xu0
NGBE
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=382163275
2023/04/19(水) 11:16:22.56ID:zK1iYxdO0
重量規制は?
2023/04/19(水) 11:31:46.19ID:rQsGaWX2d
反対せんけど、カメラ画像じゃわからん劣化ないか?
2023/04/19(水) 11:39:05.15ID:PPuDPkpgH
25キロしかないドローンでなにができるの?
オモチャだろ

あとあれだけドローンヒステリー起こした割に住宅地の上でも飛べるようにしたのって政府のドローンが民衆を監視するための序章の為ですよね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-9fcd)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:43:51.00ID:KkPYOB4l0
見えない場所を捜索するのに操縦者から見えなきゃダメって
かなり面倒というか片手落ちの規制だったよね
ホビーに限りとか無許可の場合とか条件つけるだけで良かったのに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-29Tt)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:54:30.27ID:IWGviTh9H
スズメバチの巣の駆除
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3a-Td9A)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:59:11.85ID:Pbtgba0M0
>>74
目視の範囲内は世界標準的なルールなんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況