同人誌やニコニコと同じかなと思う
最初は皆好きで創作してたのにそれが金になると認識されてコピーが溢れて飽和
読み手が選べなくなって結局話題作しか読まれないから投稿側が徒党組んだり裏工作の重要性が増して、ランキングには商売っ気あるものが並ぶ

新人賞がスコッパーの役割を果たさなきゃいけないのに編集不況から売れ筋を踏襲、本屋には売れ筋コピーみたいなものが並ぶ
そういうコピーみたいな中にも良作はあるんだろうけど周りからは見分けがつかない

そうして小説からみんな離れていく
古いオタとしてはこれはすごいって作品に出会いたいからまじで危機感があるよ
不況続く中資源無い日本が生み出せるオタク文化すら駄目になってしまうんじゃないかって