X



カワサキのバイク買う人、全員馬鹿です(笑) 岸田高市三浦暇空茜 [466984973]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:10.41
2019年の東京モーターショーで世界初公開されたカワサキ「Ninja ZX-25R」は、四半世紀の時を経て250cc・4気筒マシンが復活するとあり、世界中に衝撃を与えた。

【写真はこちら】「Ninja ZX-25R SE」シリーズ・2023年モデルの全体・各部・走行シーン

国内では2020年9月に発売。4気筒ならではのエンジン音や高回転での走りの楽しみは唯一無二のもので、ZX-25R限定のレースイベントも盛況を博している。

その後、ボディカラー変更・追加などはあったが仕様変更は今回が初となる。

2023年モデルとして発売されたのは「Ninja ZX-25R SE」とKawasaki Racing Teamカラーをまとった「Ninja ZX-25R SE KRTエディション」だ。

まず4気筒エンジンの最高出力が従来の34kW(46PS)/15500rpmから36kW(49PS)/15500rpmにアップ(ラムエア加圧時の数値)。最大トルクも21N・m(2.1kgf・m)/13000rpmから22N・m(2.2kgf・m)/12500rpmに増加している。圧縮比は11.5:1から12.5:1に変更。

装備面では、フロントサスペンションにプリロード調整が可能な「SFF-BP」を採用。さらに前後ウインカーのLED化や、4.3インチTFT液晶メーターの採用なども大きな変更点だ。

また新たな排出ガス規制への適応に伴って、型式および型式指定・認定番号が変更されている。

カラーバリエーションは「Ninja ZX-25R SE」は、「キャンディパーシモンレッド×エボニー」、「メタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー」の2色。 「Ninja ZX-25R SE KRTエディション」は、定番のライムグリーン×エボニーで最新のグラフィックを採用。車両価格はいずれも税込96万2500円。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:27.69
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:32.82
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:38.28
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:43.61
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:34:15.92
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:35:14.44
カワサキのバイクを一言で表すと、竜頭蛇尾。

これに尽きる
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:35:30.92
漢(笑)
一番女っぽい
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:35:38.31
新型エリミネーターは身長165cmで足つきは完全接地! ローシートとハイシートも試した【モーターサイクルショー2023】

大阪と東京モーターサイクルショーで初公開され、その注目度の高さから発売日が前倒しされた新型エリミネーター/SE。価格はSTDが75万9000円でカラーリングは白と黒、ドライブレコーダーとUSB電源などを装備するSEが85万8000円で艶消し黒を用意している。

新型エリミネーターは、排気量こそ異なるもののホンダのレブル250と同様ロー&ロングの低シート高がウリのスポーツクルーザー。ただし、シート高はレブル250の690mmに対してプラス45mmの735mmあり、対策としてオプションでローシートが用意されている。

ローシートを装着するとシート高が20mm下がり715mmになるので、足つき性が向上。一方、体格に恵まれているライダーに向けてシート高を30mm高めるハイシートも用意されており、765mmのシート高でヒザの曲がりを抑えることもできるのだ。

今回この3種類のシートを身長165cmのWebikeスタッフが試してみたところ、STDでも両足かかとまで接地した。ローシートではヒザまわりが窮屈になるほどで、さらにしっくりきたのがハイシート。かかとは浮くが腰高の方がワインディングでも楽しめそうだった。

https://i.imgur.com/WDQVx2l.jpg

シート高はSTDが735mm、ローシートは715mm、ハイシートは765mmだ
こちらはスタンダードのシートで735mmの足つき性。身長165cmで両足かかとまで接地した。
https://i.imgur.com/D4syZn6.jpg
こちらはローシートで715mmの足つき性。身長165cmで両足かかとまで接地し、ヒザが少し曲がるくらい余裕がある。
https://i.imgur.com/FmNzz77.jpg
こちらはハイシートで765mmの足つき性。身長165cmで両足かかとが浮くが、両母指球はしっかり接地しており、車両を支えるのに不安はない。
https://i.imgur.com/rFe4Lwn.jpg
エリミネーター/SEのシートは3種類用意されている。ローシート(手前)、ハイシート(奥)はともに4万9390円だ。ノーマルのシート(中)と入れ替えるだけなので工具は不要だ。
https://i.imgur.com/mG0l8Jh.jpg
https://i.imgur.com/buBQadu.jpg
エリミネーター/SE主要諸元
・全長×全幅×全高:2250×785×1100/1140mm
・ホイールベース:1520mm
・シート高:735mm
・車重:176/178kg
・エンジン:水冷4ストローク並列2筒DOHC4バルブ 398cc
・最高出力:48PS/10000rpm
・最大トルク:3.8kg-m/8000rpm
・燃料タンク容量:12L
・変速機:6段リターン
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=130/70-18、R=150/80-16
・価格:75万9000円/85万8000円
https://news.yahoo.co.jp/articles/69aadc3b3da5bafa9eaa4f6a2fce00113b039390
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:35:50.93
バイク買うやつ全員馬鹿です
正解は電動自転車
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:36:13.65
W800に120万出すならもう少し頑張ってボンネビル買うよね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:36:35.25
スズキのバイク買う人、全員馬鹿です(笑)
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:37:53.51
https://response.jp/article/2022/12/09/365062.html

カワサキモータースジャパンは12月9日、『Ninja H2』など7車種について、カムシャフトチェーンテンショナに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは、『Ninja H2』、『Ninja H2 SX』、『Ninja H2 SX SE』、『Ninja H2 SXSE+』、『Ninja H2 カーボン』、『Z H2』、『Z H2 SE』の7車種で、2015年3月25日から2018年5月8日に輸入された1259台および2018年1月10日~2022年11月30日に製造された4189台。

対象車両はカムシャフトチェーンの張力を調整するテンショナが、使用により内部の部品が劣化しプランジャが押し戻され、プランジャがロックすることがある。プランジャがロックされた状態で使用を続けると、カムシャフトチェーンに張力が掛からずに異音が発生し、最悪の場合、カムシャフトタイミングがずれ、走行中にエンジンが停止することがある。

改善措置として、全車両、カムシャフトチェーンテンショナを対策品と交換する。

不具合は7件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:38:07.13
カワサキ車のリコール率の高さは異常
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:38:27.38
漢Kawasakiっていいながら女性ユーザーに人気だよな社長も女だし
ダブロクとかエリミネーターとか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:39:41.90
4Rはよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:40:06.91
漢カワサキ(社長は女)
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:40:53.86
半年から一年待ちだけど仮予約しました バカですw
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:41:19.43
250で百万って買うやついんの
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:41:37.46
>車両価格はいずれも税込96万2500円。

どうすんのこれ紫雲院さん・・・
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:41:42.24
マグナ君だね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:42:04.59
そう考えるとヤマハのMTシリーズのコスパの良さはハンパねーな。 利益ほぼ無さそう
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:42:16.69
新型エリミネーターめっちゃ売れそうだけど
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:42:34.08
KTMですまんな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:43:01.20
カワサキのバイク買う人、全員○○です(笑)
スズキのバイク買う人、全員○○です(笑)
ヤマハのバイク買う人、全員○○です(笑)
ホンダのバイク買う人、全員○○です(笑)
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:43:27.27
バイク乗るやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:43:49.96
>>35
それお前の主観だろ?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:06.93
バイク乗り自体がバカだから問題ない
SS欲しいけど置き場が足りないわ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:40.77
バイク乗る人、全員バカです
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:48.59
HRCの買え
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:46:28.19
カワサキのバイクとかお金貰っても乗りたくないっすね(笑)
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:48:24.46
25Rなら4R でいいだろ
4Rの値段なら6Rでいいだろ
6R買うくらいなら10Rだろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:54:09.62
>>26
販売台数くらい見れば?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:55:42.68
250ccなのに100万円もするんかw
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:56:50.30
MT09買った方がマシだッ!
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:57:04.89
バイクならホンダ最強伝説
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:57:48.92
ネットの評価を真に受けてホンダのバイク買ったら全然壊れなくてワロタwwwwwww
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:02:32.37
>>44
バカやりたい人が買うもんだしな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:03:10.76
>>47
モメンなら07やろ
レギュラーガソリンで燃費もいい
夏でもエンジン熱がマイルド
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:12:19.20
90年代のカワサキ大型キャブ車が10万キロ越してるけど走れなくなるほど壊れたことないよ
旧車なんかは勿論電装系弱いけど相当雑に扱わないとトラブルなんか起きない
ツーリング先で飯食ってる間に動かなくなった原因はキルスイッチでエンジンオフしてキーをオンの状態のまま放置してたからってバカが多いこと多いこと
そういうやつに限って声がでかいからネットで大げさに自分の非をなかったことにして語る
ほんとバカは運転するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況