Twitter民「現金派をバカにする『情強気取りのキャッシュレス派』を行動経済学で論破します」1万いいね [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da2-Q65i)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:14:28.57ID:oxeQ295D0?2BP(1000)

エボサイ(EvoPsy)
⁦@selfcomestomine⁩
電子マネーではなく現金派の人を「マネーリテラシーが低い」とキャッシュレス派の人はバカにするが、
行動経済学ではキャッシュレス決済によって客の支払い意思額(WTP)が増えることが実験によって証明されているんですよね。

サピエンスの脳は進化的に物々交換に適応しているので、しっかりと物理的に形のある資源である現金を手渡して、その引き換えとしてモノを受け取るような取引では
「物々交換用の脳」がしっかり機能するけれども、キャッシュレスだとこちらは何も手渡してないのにモノを買えるような「得した」感覚になって脳がバグる。

電子マネーは、トロント行動経済学者ディリップ・ソマンがいうところの"支払いの実感度(=トランスペアレンシー)"が極めて低い決済手段だということです。

こう聞くと電子マネー派の人が現金派の人に比べて本当にマネーリテラシーが高いのかどうか分からなくなってきますよね。

「キャッシュレスだと使い過ぎてしまう」行動はその人がバカだとかアホだとか関係なく統計的にすべての人に起こる現象。

だからこそニッポン政府はキャッシュレス化こそ、停滞する消費行動を促進し経済をフル回転する起爆剤になると目の色変えて全力で推進している。
たしかにそれはニッポン経済の未来につながることですが、個人としては「脳はまだキャッシュレス取引に適応できていない」ことをつねに頭の片隅に置いておきたいと思っています。

http://abe.com
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-ynR8)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:15:46.91ID:vtJM17+HM
行動経済学って言われた瞬間にオジサンは激怒するからね
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-TfzL)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:15:56.27ID:dQLo/DAZd
決まったものしか買わないからキャッシュでも電子マネーでも買う量は変わらない
はいロンパ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-pJLT)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:16:34.93ID:4LncjTNnd
そんなこと書いてる時点でもうね
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e51-KEmB)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:18:52.77ID:3w6UcBtg0
その通りやで
実際クレジットカード利用者の方がより多く支出が増える傾向がある
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-mftt)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:19:04.50ID:7DiUhRu70
>>1
確かに
俺も現金派
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-QJt4)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:24:05.43ID:dXDFirmt0
現金でもポイントくれよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-cIx0)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:24:40.64ID:VdtmX9wH0
昔からローンの分割払いの数字に騙されてつい買いすぎ、ローン地獄、破産に陥る人て少なからずいたしね
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-k7VX)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:25:31.41ID:b3mARGMT0
レジの時間が勿体ないとは思わないのかね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aba-u+qr)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:26:41.64ID:unn3CAFM0
食べ物を注文したり商品をショッピングカートに入れたりするときにそれを現金で払うかキャッシュレスで払うかなんて意識するか?
ほとんどの店は後払いなんだから最後に行う支払い方法の選択がその前段階の商品選択に影響を与えるというのは眉唾な気がするが
まあ現金派だと持ち合わせ少ないから商品選択に慎重になるとかあるかも知れないが、そういう状況に陥る時点でどう考えてもマネーリテラシーは低いだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3aba-ASru)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:26:48.99ID:JOQ+ecNE0
いいじゃん
みんなで使い過ぎようぜ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-/HYv)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:27:44.99ID:Qjvyf2tw0
そりゃ無計画に買ってたら現金もキャッシュレスも関係ないわ
買うものをあらかじめ決めてから出かけないのが悪い
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-/HYv)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:28:09.48ID:EF1END4Ba
>>1
この研究の何が怖いってこの情報を知ってても使いすぎるってところだからな
人間の脳みそは猿なんだよ
だからそんな話知ってるとかそんなの問題じゃない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59e7-/2in)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:30:12.45ID:AQLlUhGJ0
そんな理由はどうでもいいよ

例えば、ひろゆきは未だに現金を使う人を
情強気取りで見下すわけだけど
完全電子マネーの時代なら
それはもちろん円の代わりになるから
国が管理することになる

その世界では
賠償金を払わずに逃げるのは無理だったんだぞ
勝手に引き抜かれることになるからな

現金は有難いと、ひろゆきこそが言うべき
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-ASru)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:31:49.88ID:jpl0wHOG0
使いすぎるほど半額商品が残ってない世の中になったから
ケンモメンは安心
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6da2-s+7/)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:31:51.59ID:pKAh1bEe0
こういう人って電車乗るにも毎回切符かうのかな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-cIx0)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:31:59.20ID:VdtmX9wH0
現金だろうがキャッシュレスだろうが変わらない言うやついるが
果たして対象がギャンブルでも同じこと言えるんだろうか
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-4qd1)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:32:09.37ID:qZGJG/n10
どーでもいいけどキャッシュレスはめちゃくちゃ便利
QRコードはゴミだけど
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a69-TfzL)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:33:45.55ID:7nDAbxg00
キャッシュレスにしろ現金にしろ
どちらか片方に縛られたがるのは
横断歩道の白い所だけを踏んで歩く小学生と変わらないメンタル
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-PnCR)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:35:43.22ID:xhbqWI9W0
反論はいいけど程度の低い反論しか出来ないなら黙ってればいいのに
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0d-PqN6)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:36:48.74ID:SH2IcdPz0
>サピエンスの脳は進化的に物々交換に適応しているので、

してるわけねえだろ
貨幣ってのが日常的に使われたのは文明がある程度成熟してからだ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b687-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:36:53.78ID:VwKaYH6+0
電子マネーは規格統合しろや!
特に楽天はペイとEdyを分けんな!
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4936-+rDk)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:37:11.69ID:kHuEggxU0
> 統計的にすべての人に起こる現象。
統計的にだとすべての人に対する主張は得られないはずだけど統計分かってんのか?
それともすべての人を調査する統計だったのかな?
俺調査されてないんだけど??
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-Rdgj)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:38:49.06ID:lV2VeAtk0
心の会計ってやつか?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a2-YyhR)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:39:10.26ID:LnCBbpNY0
カード決済もあかんの?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-i7k0)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:39:17.99ID:o42yToJ6M
>>40
現金だと停止されないの?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0d-PqN6)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:40:16.67ID:SH2IcdPz0
生物的に~ってのを根拠にした発言はもう聞く意味なし
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-04oj)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:41:50.64ID:dRPcaJmN0
WTPが増えて付加価値増大で経済が発展するんじゃねえの
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-a9lE)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:45:06.49ID:oSUioFs90
店員も客も手間少なくて早いし楽じゃん
社会全体で見たらキャッシュレスの方がいいだろ
0063◆gzhG0CCZrE (スップ Sd0a-5mK1)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:45:23.77ID:GWTgVn1Ld
リボであったなあこれ
小さい買い物とかデカい買い物なら使いすぎてもさほど影響なかったり分かりやすかったりするんだけど半端な額の買い物をリボで重ねてると気づかずにやべえほど金使ってんだよなあ
20代の頃の離婚したての頃に一時的に金遣いが荒くなった時期があって
その頃毎週のように東京出張行ってたんだけど当時ヒラだったから毎回自腹で差額をリボで払ってグリーン車乗って高いホテル泊まってたら気づいたらすげえ額使っててリボ怖って思ったわ
以来リボは封印したわ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-4XpI)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:46:31.20ID:ZZyiGICxd
>>57
小銭チャラチャラ言わせるの楽しいよな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8951-CjgH)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:47:31.12ID:3RyKRTXb0
キャッシュレスが普及するに従って個人消費は増えましたか?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4936-+rDk)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:49:10.25ID:kHuEggxU0
>>64
こいつのツイッター見に行ったらきもかったからブロックしたわw
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdea-GL7u)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:49:48.88ID:6ByQRR0td
デビッドモードにすれば?
即座に残高減るよ?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-04oj)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:50:17.08ID:dRPcaJmN0
>>45
進化的に適応したなら適応できないやつが死に絶えたというような苛烈な事実があったはずで、かなり無理筋の主張であるな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f19a-5+Z5)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:50:20.41ID:RqxIUwVU0
そんなに怖がらなくてもすぐ慣れる
店員もキャッシュレス決済でモタつく客なんて見飽きてるからいちいち反応しない

1円玉とか5円玉とかパンパンに膨らんだ小銭入れとか、そういう明確な「悪」から解放されよう
小銭という「悪」を絶滅させるのが今を生きる人間の義務だ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-TB/Y)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:50:33.24ID:MOclCXiP0
現金だと手数料、ポイントの養分になるのがな
商品にオンしてる
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-fSJG)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:50:45.37ID:7m8W9U6g0
傾向に当てはまる凡人の言うことは違うなあ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-NMHE)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:52:03.03ID:vWD4hnTs0
これだからお前ら貧乏人の給料が上がらないんだよ
節約、節約、現金払いでスタグフで死ねよ貧乏人が
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 669a-qbIg)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:52:25.87ID:Hb8cHDCQ0
どうでもいいけどチンタラ会計すんなよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59ad-bzN9)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:58:05.89ID:zmPs4lBG0
現金だと買い物帰りに屋台の焼き鳥買ったりパチンコ屋寄ったりしてムダ使いするわw
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-6xRf)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:58:26.51ID:baedwsr3M
>>28
次回の買い物に影響するんじゃねえの
財布の中の手持ち現金が減るんだから
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-NJlY)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:59:51.41ID:xRYgBwIn0
ドコモ最近繋がらない時あるから決済出来ん…
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6bd-/HYv)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:00:38.76ID:xTOK1jJH0
残高を確認しまくれば一応回避できる
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7943-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:02:02.79ID:kWGr5b5y0
クレカはいっぱい使っちゃうから怖いんだ。という素朴なおっさんレベルの話を
どれだけ偉そうに言うんだよ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5a2-tPUC)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:03:57.35ID:UK6fpuC/0
キャッシュレスとか電子マネーって言うから最近出てきた話のように感じるけど
これ昔から有るカード破産と一緒なんだよな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:06:31.60ID:qu1wzDqL0
これは実際そうだと思う
財布から1万円札を出すのと、1万円の物をポチるのは痛みが違う
Vtuberの投げ銭も、毎回毎回財布から出してたらあんなことにはならん
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad05-uuo7)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:06:39.73ID:ZG+uEYEX0
確かにカード引き落とし額みたら毎回びっくりするわ😱
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:08:36.83ID:UXBLVUQ80
>>11
メリケンなんか偽札警戒してめちゃくちゃカード社会で日本なんか比べ物にならんキャッシュレス社会だがデフレになってないがな
そもそも現金は現金で自分で管理するコストかかってるのにゼロ扱いなのアホかっての
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況