【岸田朗報】南アフリカ、ICCから脱退。アフリカは正式にアメリカの敵になりました。 [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
南アフリカの与党アフリカ民族会議 (ANC) は、同国を国際刑事裁判所 (ICC) から脱退させることを決定した。 これは火曜日に南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領によって発表されました。
動画2
https://sekai-kabuka.com/ スエズ運河と南アフリカ周りで不安定になってるのやばくね
8月のBRICSサミットにプーチン来る予定だからな
>アメリカ合衆国、中華人民共和国、ロシア連邦の三か国は未加盟
この時点で意味のない組織ですよ
説明するとプーチンにICCが逮捕状出したことでウクライナや西側が8月の外遊時に南アフリカでプーチンを捕まえろってプレッシャーかけてた
南アフリカはバシルを見逃した時も批判されてて面倒臭いからICC脱退
散々銃と麻薬で荒らしたからなあ・・・
NHKでドキュメンタリーやってたけど
>>44 貴金属がクソほど埋まってる
世界の金産出量の半分を担ってるってWikipediaさんには書いてあった
あーあ
大量破壊兵器見つかっちゃうねえ。自己責任だねえ
制裁でデフォルトと政情不安に追い込むべき
世界が団結するべき時
ジャップが衰退する理由がわかってきた気がする
ご主人様が衰退してるからだ
圧力かけて外交するアメリカ仕草通用すんのが日本と韓国だけになってるじゃねーか
そもそもアメリカも脱退してる
戦争しまくる国だから、裁かれまくるわけよ
それを嫌って子ブッシュの時に脱退したはず
>>70 脱退したのは知ってたけどそんな身勝手な理由だったのか…
蜘蛛の子を散らすようにアメリカから逃げるターンに入った
ウクライナの二の舞にされるからなまじで
>>73 それでもICCに「イラク戦争でアメリカ兵は戦争犯罪してるよね」とか言われて
トランプ大統領は「圧力で潰すぞコラァ」って脅した
まぁどんな判決が出ても完全スルーなんですけどね
元々アフリカは脱退相次いでたんよな
理念は良いが欧米中東裁かずにアフリカばかり狙い撃ちしてるって理由で
>>75 悪の帝国はアメリカ
戦後の世界に不幸ばらまいてきたのもアメリカ
ウクライナの悲劇もバイデンが外交解決を拒否したため
ICCってプーチンに逮捕状出したんだっけ
無理に決まってんだろバーカw
世界のアメリカ離れが加速してるな
中国の覇権は目の前だわ
岸田文雄総理のおかげで日本人の暮らしが良くなる
立憲とか共産とか論外
>>84 これでも日本のメディアはまだロシアの外交的孤立ガー言ってるから凄いわ
孤立してんのどっちだよって話
脱米加速し過ぎだろ
ウクライナ燃やしたのは不味かったな
ロシアがガチで世界秩序への挑戦状を叩きつけるとは思わなかったのか
中国の影響力を甘く見積もったのか
これアメリカはいってないからな、アメカスは外から言いたい放題するだけ
だれがそんなのに従うのか
プーチン氏、南アのBRICS首脳会議出席の是非「適切に決定」=報道官
[モスクワ 24日 ロイター] - ロシア大統領府のペスコフ報道官は24日、プーチン大統領が8月に南アフリカで開かれる新興5カ国(BRICS)首脳会議に出席するかは、時期が近づいたら適切に決定すると述べた。
BRICSはブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5カ国で構成。国際刑事裁判所(ICC)はウクライナでの戦争犯罪容疑でロシアのプーチン大統領に逮捕状を出しており、南アで開催されるBRICS首脳会議にプーチン氏が出席した場合、ICCに加盟している南アは理論上、プーチン氏を逮捕する必要がある。
ペスコフ報道官は定例記者会見で、プーチン大統領が出席するか「時期が近づいたら適切に決定する」とし、 ロシアはBRICSを極めて重要視しているため、「いずれにしてもロシアは積極的に(会議に)参加する 」と述べた。
ICCは3月17日にプーチン大統領に対する逮捕状を発行。ロシアはICCに加盟していないが、プーチン氏がICC加盟国に渡航し、逮捕されれば、裁判にかけられる可能性がある。
↓
S「ICC抜けるンだわ」
>>54 全て米英に荒らされた経験のある国というね
>>75 脅すどころか制裁してる
>ドナルド・トランプ米大統領は11日、米軍がアフガニスタンで戦争犯罪を行った疑いについて捜査している国際刑事裁判所(ICC)の職員に、制裁を科す大統領令に署名した。
>大統領令はICC職員に対し、米国内の資産を凍結するとともに、入国を禁止する。
https://www.bbc.com/japanese/53018550 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています