X



ネットでも「氷河期世代の就活の残酷さ」って語られてないよな?甘えとか自己責任とか [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794e-0KTV)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:41:45.84ID:m7um9t7n0●?2BP(2000)

本当に酷かったよな
団塊の世代の給料(年功序列)を守る為に、完全に犠牲になってるよな?

氷河期を叩く奴は自民党と変わらんよ



https://kenmo.jp
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 114b-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:32:41.85ID:J/IPLnIL0
>>113
>>116
Wikiによれば1993年から氷河期世代らしい
細川から小泉まで7人も総理が変わってんのに揃いも揃って小泉竹中だけを批判してるって頭おかしいよこいつら
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-NJlY)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:33:15.95ID:QDMsVkFS0
>>11
正社員は全員いなくなるらしい
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89bf-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:33:29.64ID:AB0fgsxM0
20年ぐらいたっても、就活がーとかいつまでも言ってる氷河期おじさんの姿勢が
「お前もう中年だろ?いつまで若者のつもりで時間止まってるの?」という認識を他の世代に与える。
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a55-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:34:11.94ID:CNgaDJGO0
しかも氷河期がきついのは就活の時だけじゃないんだよな
入ってからは同期も下の世代もいないから最年少の新人に代々押し付けられてきた非合理な雑務を何年もやらされることになる
電話とったり掃除したりだけじゃなく親睦会の幹事みたいなクソくだらないやつ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/26(水) 19:34:21.96ID:+X4O50kz
>>132
君の発言を高収入のサラリーマンが言うのと無職やフリーターが言うのとでは意味が変わってくるよね
肩書は君が思ってるより大事だよ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-PVi1)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:34:28.35ID:AfIR7fA1M
リーマンショックと東北震災が直撃した2010-2012卒あたりの就活の圧迫面接の流行り
あんな人格否定面接が罷り通ってた時代はイカれてるよ
今そんなことしたら大問題だろうな
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/26(水) 19:36:03.93ID:+X4O50kz
>>144
いや君の肩書なんてわからないよ
だから教えてって言ってるんだよ
ある程度ぼかしていいから
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-A9Tk)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:36:48.57ID:X9SmhOyg0
>>1
国の失敗を認めたくないから謝罪は永遠にないよ
昔の穢多非人のように差別し続ける
他の現役世代に氷河期よりはマシなんだ
頑張らないと氷河期のようになるぞと
氷河期のせいでみんなの社会負担が増えると
洗脳しとけば勝手に憎しみあってくれるし
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d87-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:36:49.23ID:drJgwXum0
目が腐ったクソじじいどもが日本の経済成長についてああでもないこうでもないと
無駄に頑張ってる状態。じじいの席が一番要らない
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11f5-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:36:52.67ID:KWnDIdpz0
>>67
昔より就職チャンスが増えているゆとり世代Z世代には分からないかもしれないが
当時は新卒一括採用・終身雇用だけの時代で雇用の流動性がなかった
だから就職時に失敗すると次のチャンスがなかった
氷河期が続いて既卒の正規採用は絞られ続けて競争率は高まるばかり
20年たってようやく第二新卒だとか言い出した

フリーターなんてバブル期のものだよ
氷河期は正規採用に落ちた人がしょうがなく非正規雇用フリーターで凌いだだけ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3a-6AZB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:37:12.86ID:OP/er+OH0
リーマン・東日本大震災世代の悲惨さが完全スルーされてることも相当深刻
なんならアベノミクス世代扱いされてるし
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-kaqG)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:38:56.04ID:0wQtsefh0
氷河期ってITのkそと一時的なブームだと思って行きたがらなかったんだよな
それで日本はIT後進国になってしまった
愚かな世代だよ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7947-Sk1Z)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:39:34.86ID:mTj1n65n0
しょっちゅう老人と氷河期の切り捨てを叫ぶネトウヨが
出現するから、国の方針がそうなのかもしれない
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-TPy9)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:39:36.71ID:riUEsr+K0
俺は氷河期だけど俺の場合は完全に自己責任。
就活もろくにせずにオタクに走って卒業したらストレス耐性もなく、パワハラだらけの会社に行って精神的に潰れて薬ばかり飲む  

27歳の頃にニコニコやYouTubeが出てきて面白すぎてネット漬けになって気づいたら35超えてた
強い意志でネットにハマらなけりゃ早めに社会復帰もできたのに人生経験積まずに自宅に引きこもった俺の完全な自己責任
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea96-BWi8)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:39:37.88ID:maSY4qlS0
就職せずに派遣やらバイトするのを推奨してたよなw
今で言うネトウヨみたいなのがそれに乗っかってた
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-V0HA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:40:32.41ID:ATgfyLuvM
>>2
それ今の方が顕著じゃんw

大手の工場は現場の正社員が派遣社員になって、
時を経て派遣社員からロボットが多くなった
今どき高卒だとスーパーや飲食店や運送でアルバイトするしか無いぞ
0160◆gzhG0CCZrE (スプープ Sdea-5mK1)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:41:32.57ID:5sD3eA0Id
新入社員の頃に上司に連れられて下請けに挨拶回ってる時にある下請けの社長が彼の会社の新入社員一同を並べて紹介してくれて
うちの会社にもついに大卒が入ってくるようになったって高笑いしてたから俺は新入社員たちを見て同世代のこの人たちとやりとりして仕事していくことになるのかなあって思ってたら
後に彼ら彼女ら全員ただの工場労働者になっててええ大卒入れてその使い方かよって
中小での大卒の扱われ方にこええなって思ったけどまあ聞いたことねえ大学の奴らだったし個人の力量なんだろうなぐらいにしか思わず
あの頃はまさか世代全体が就職できなかった世代だったとは欠片も思ってなかったなあ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc6-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:41:38.33ID:9KWIal5m0
俺はバブル末期で次の世代が氷河期で悲惨になったの見てるからわかるんだけど、
氷河期を自己責任って叩く連中は何者なんだろな
よっぽどそうしないと都合悪いんだろな
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:41:57.70ID:Oj30Qcht0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト5
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518  432,790  74.2(正規72.2% 非正規2.0%) ベスト7
2022 590,137  439,685  74.5(正規72.6% 非正規1.9%) ベスト6

http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20221221-mxt_chousa01-000024177_001.pdf
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:42:07.94ID:Oj30Qcht0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1倍 大分県公立学校教員採用選考試験 令和4年度
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超~∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験

【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36~45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-6Osg)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:42:37.73ID:KSZ32v1Sr
挙げ出したらきりがないけど
・300社以上受けて内定0
・せっかくとれた内定も全て取消し
・5人の追加募集に4000人以上の学生が殺到した
・160人採用だったのが実際に採用したのは2人
・飲料大手の内定をもらったらいつの間にか子会社に就職してトラックの運転手をしてた
・100社以上応募した企業の採用実績が全て0
・正社員として募集したら知らない間に全員パート社員として採用されていた


今だったらニュースになることも当時は当然のものとして受け入れられていたというのが一番の狂気だな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:00.88ID:Oj30Qcht0
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-V0HA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:15.78ID:ATgfyLuvM
>>5
こういう他責思考はどんな会社でも嫌われる
他責思考は社会不適合だからなw
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:20.40ID:Oj30Qcht0
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
大卒なのに高卒と偽り20年… 氷河期世代の神戸市職員が懲戒免職に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622498706/
【大卒が高卒で】「逆学歴詐称」で市職員を懲戒免職、市長「長年まじめに勤めたのに」…救済措置を検討… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625555017/

20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-YRbH)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:22.44ID:ULkXbi970
少子化問題とかいうけど
若者が多くても景気が悪いと悲惨という例が
就職氷河期
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc6-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:31.01ID:9KWIal5m0
>>160
なるほど、こうやってロクに世相も知らないバカが氷河期を自己責任と叩いてきたわけか
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spbd-B/uq)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:44:20.42ID:tu0JODhjp
わざわざ地方の中小に慶応の人うけにきてたけど大学が嫌いとか言って帰らされてたわ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:44:42.72ID:Oj30Qcht0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d87-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:45:18.80ID:drJgwXum0
決裁権を氷河期の有能に譲れ
https://i.imgur.com/Ag8iwFs.png
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a595-Ukn9)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:45:18.94ID:tp6AbVxy0
>>162
おー誇らしい俺2003卒だわ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d92-ktiC)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:47:01.57ID:eh+qzZTE0
職業選択の自由あるんだからゴミみたいな会社にしか就職できなかったとしても実務経験積んで資格もとって転職すればよかったんだよ
僕はそうしましたけどね
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89bf-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:47:14.32ID:AB0fgsxM0
>>67
まあ社会がどうであれ、20年の間に自己進化を止めたという咎はあるからな
20年間ひたむきに努力した人達のほとんどは報われてる
20年努力しても報われなかった氷河期の人には同情するわ。

でも大半の下層氷河期の人たちは、言う程努力もせず社会に不平不満垂れ流しながら、
小泉時代には公務員叩きをして民営化とか支持してた奴多そうだよな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:47:44.25ID:Oj30Qcht0
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc6-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:48:15.32ID:9KWIal5m0
新卒一括ってほんと糞
戦後のほんの一時期、高度経済成長期だけに最適化された制度
震災とかリーマンショックとかバブル崩壊とかそういうので世代まるごと悲惨になるって、リスクヘッジの観点から最悪にバカ

こんなのいつまでもやってりゃそりゃ衰退するわ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-V0HA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:48:38.87ID:ATgfyLuvM
>>40
はい質問です

「団塊ガー!バブルガー!ゆとりガー!Z世代ガー!俺たち氷河期は日本で唯一のまともな世代!」

人事側の目線で立つと、こんなプライド高いモンスターを雇いたいと思えるでしょうか?www
0185◆gzhG0CCZrE (スプープ Sdea-5mK1)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:49:07.39ID:5sD3eA0Id
>>172
必要なことにのみに力を注げる賢い人間とも言えるよなあ俺って
自分に無関係の社会を語ってる奴は地位も収入は微塵も上がってねえしなあ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-V0HA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:49:46.81ID:ATgfyLuvM
>>44
正社員の求人があるだけでマシだな
震災の後なんかバイトすらまともに無かったから、それに比べたらそよ風レベルだわ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc6-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:22.23ID:9KWIal5m0
>>179
バブルで氷河期叩いてるのって無能じゃなくて脳筋じゃないかな
まだ俺らの世代はパワハラ脳筋の世代、俺は脳筋パワハラに潰された側だから奴らなら無神経に氷河期を叩いてもおかしくないと思う
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:36.96ID:i9YE8/rS0
学生1000人応募で採用人数一人
とかばかりだった
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-V0HA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:51:19.14ID:ATgfyLuvM
>>94
正社員でそんなに求人あったの?
恵まれた時代じゃん
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-DGKf)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:51:33.94ID:1XOqZzM50
あの時代完全失業率5%超えの時代だからな
製造派遣、日雇派遣でも働き口に押し込めるだけでラッキーという時代
ワークシェアリングで正社員の半分の基本給でも2人の雇用をと叫ばれてた
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-16C6)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:51:40.57ID:Gm2eTHytM
1960年代生まれは総じてゴミだったな
パワハラし放題のクソ世代
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-kaqG)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:53:27.38ID:0wQtsefh0
氷河期って結局は団塊父に寄生してるわけだろ
父親がリストラされて家のローン払えなかったら今頃もっと悲惨なことになってたってわかるだろ
だったら現状に納得して文句言ってはだめだろうよ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:53:58.60ID:Oj30Qcht0
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍



10 年 後



http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍



http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/old.files/0012_20180918.pdf
横浜市役所 採用倍率 2005年4月採用 
41/52頁
大卒事務 3,121人受験 最終合格80人 倍率39.0倍
大卒土木 211人受験 最終合格5人 倍率42.2倍
大卒電気 117人受験 最終合格3人 倍率39.0倍


15 年 後


http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/kohyo.files/0010_20201119.pdf
横浜市役所 採用倍率 2020年4月採用
47/60頁
大卒事務 1,635人受験 最終合格391人 倍率4.2倍
大卒土木 93人受験 最終合格46人 倍率2.0倍
大卒電気 19人受験 最終合格9人 倍率2.1倍
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a76-p1y2)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:54:25.51ID:NxNv+d7w0
>>199
なぜ自殺が多かったかというと...
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-MO6t)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:54:51.54ID:OvUeFmaSd
>>35
来年からネットエントリー廃止します
アクセス方法は未定です
って言われて対応できるゆとりは少ないだろうな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 114b-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:55:39.49ID:J/IPLnIL0
バブルの世代って一番後ろでももう50越えやで?
んな奴らがわざわざここに来て叩いてるって考えヤバいわ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac6-bqSl)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:56:20.44ID:rICUmwd10
実際転職活動すらしなかったのは甘え以外の何物でもない
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:57:21.97ID:Oj30Qcht0
【経済】「賃金減少」氷河期世代が受け取れなかった、アベノミクスの恩恵 [田杉山脈★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636799748/

https://i.imgur.com/RgdbVQR.jpg

アベノミクスの恩恵など全くなかった…氷河期世代の厳しすぎる現実 安倍政権が強調した雇用増は本当か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602591791/
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-16C6)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:00:14.03ID:Gm2eTHytM
>>162
就職氷河期世代でも2006-2008まで蜘蛛の糸垂れてたんだけどな
第二新卒枠でここでチャンス掴めた者も多い
逆にこのチャンスを棒に振ってダラダラと非正規やってたやつはリーマン大震災にも巻き込まれて一生這い上がれない負け組となってしまった
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-PMDv)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:00:39.74ID:52Qfqtpaa
そんなに世代ごと不遇なら氷河期世代で団結して社会に働きかけたらよくねって思うじゃん?
でもそうはならない
勝ち抜けた氷河期世代には関係のない話だからな
しかもそいつらは厳しい競争を勝ち抜いてきている分、むしろ他の世代の奴らより冷酷だ
そして一番訳がわからないのは、負けた氷河期世代も勝ち組と同じような弱肉強食の価値観をインストールしていることなんだよ
負けた奴だけでつるむことすらできない
でもそれをいい加減やらなきゃいけないんだと思うよ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3e-bqSl)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:00:48.41ID:xBLq+WYmM
リーマン震災世代で、内定先が震災の影響で潰れて、4年の10月に内定取り消しになり、11月から急いで探してなんとか就職するも、額面17万年間休日90割ってても頑張って5年耐え、大企業に転職した俺からしたら氷河期で未だに非正規なんて甘えとしか思えん
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-ztya)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:00:58.27ID:ZquuSb1m0
この頃の産経新聞はすごかったな
甘えるな、努力が足りない、自己責任のこの3つを使った記事ばかりだったし
時代が不景気なのにいかにも本人が悪いみたいな記事ばかりでさ
その後のリーマンショックの時は社説にリストラしないで春耐えるだぜ
自分たちになんかあればこれだからびっくりしたよ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 114b-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:01:06.81ID:J/IPLnIL0
>>215
なんで?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:01:23.57ID:Oj30Qcht0
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
造船業界「即戦力になる30代から40代がいない。少ない、ではなく存在しない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667109179/
鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641583058/

ブラック企業しか知らない氷河期男性が語る壮絶体験「接待費や高速代、年間30万円自腹」 [329886917]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643035046/


【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646310081/
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-MO6t)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:02:09.57ID:OvUeFmaSd
>>214
2006-2008は既に氷河期とは言わないぞ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e16-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:03:03.72ID:Oj30Qcht0
公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント 受験者数・採用者数・競争率(採用倍率)の推移 令和3年度(令和2年度実施)
https://www.mext.go.jp/content/20220128-mxt_kyoikujinzai01-000020139-1.pdf
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/475/img_c701027227e496555957be2046ae433f55819.jpg
https://i.imgur.com/Zj8sNbX.png

【社会】 学校だよりで募集をかける「教師不足」の深刻度 教師不足で過労の「ドミノ倒し」が起こる [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655679257/
【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546580193/
小学校教員の不人気が深刻化 負担増で学生敬遠、倍率最低に [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566819530/
【小学校の先生】憧れの教員のはずが…。折れる志、現場崩壊の危機。採用倍率の下落続く。 [769417518]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577100683/
【過去最低の採用倍率】なぜ「教師になりたい」人が減少しているのか [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613264649/
【悲報】教師離れが深刻化、教員採用試験の倍率が過去最低に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624486136/
なして君ら「学校の先生」にならんの?倍率1倍、公務員、30代で年収700万円(日本人の上位5%)etc.. [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633227911/
教員の不人気が深刻 土日もまともに休めないブラックだとバレたためか [682717512]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640850066/
東京の公立小学校、教員不足で82歳の元教師が働いてる模様www [814293273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658183010/
【大分】小学校教員採用試験の受験倍率が1.0倍 県教育委員会「大変厳しい状況」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659320508/
先生の質を保てない 公立2000校で欠員、1年で3割増加 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673819744/
小学校教師の倍率が1.2倍キタ――(゚∀゚)――!!うおおおおおおおお [826238881]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557120738/
大分県の小学校教員が定員割れ!教員免許があれば誰でもなれるぞ!急げええええ! [297142216]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674175999/
都内公立小、教員の欠員約80人 採用試験の合格者1.5倍にしても [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681862041/
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-16C6)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:03:20.97ID:Gm2eTHytM
>>224
バーカ
2006-2008に景気回復したからそこで敗者復活があったって意味だよ
文脈読めない馬鹿は絡んでくるな
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-MO6t)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:04:10.20ID:OvUeFmaSd
>>226
ごめんなさい
生きててごめんなさい
さすがゆとり様
全知全能の神様です
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3e-bqSl)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:04:41.25ID:xBLq+WYmM
>>222
氷河期から今までずーーーっと厳しいわけじゃねえだろ
上向いたタイミングで入り込むんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況