【悲報】岸田「エジプトの地下鉄整備に1000億ドン!🤓」アフリカ遠征初日から飛ばしてしまう😭 [331991555]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エジプトの地下鉄整備へ円借款1千億円
2023/04/30
【カイロ共同】日本政府は30日、エジプトの地下鉄整備のため1千億円を限度とする円借款を供与すると発表した。
© 一般社団法人共同通信社
https://nordot.app/1025396734331994112 >>316 エジプトは返してきてるっぽいぞ。低金利だけどな()
ODA(政府開発援助) 我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html ただし何故か2016年から更新されてない なんでだろうな~三角コーン在任中だな~
日本にばら撒いても中抜きして海外ブランド買うだけだからな
死ねばよかったのに
漁師のクソ正義マンのせいでこれから何百何千と死ぬのだな
今更エジプト…
20年遅いよ
あそこはもう中国父さんの支援でジャップランドを遥かに上回るくらい発展しとるよ…
なぁ…もしかして我が国って鎖国でもしてんのか?
中東と東南アジアは今後のびる
特にアジアね、支援は積極的に
アフリカは黒人社会だから当分無理だね、支援は控えめにどうぞ
地下鉄なんかいらんだろ
電車ねえ地域に電車ならまだしも
海外ばら撒きニュースを批判すると円借款だから問題ないってヤツがすぐに湧いてくるが、このばら撒きによる具体的なメリットを何一つ見た覚えが無いんだが
国内企業が儲かる!とか言ってるが、具体的にいくらプラスになってるか説明出来る人間って政府の中にいんのかね?
なんで誰も止めないんだ???
野党は何やってるんだ!!!😡😡😡
今のエジプトに金入れて大丈夫か?
テロリストに渡らなきゃいいけど
>>334 足元見られて高額な賠償金をふっかけられる有り様
スエズ運河座礁 日本企業に1000億円請求
2021/4/14
エジプト北東部のスエズ運河で3月下旬に日本企業所有の超大型コンテナ船「エバーギブン」が座礁した事故で、
エジプトの運河庁が9億1600万ドル(約1000億円)の損害賠償を日本企業に請求したことが13日、明らかになった。
https://mainichi.jp/articles/20210414/dde/041/030/020000c ↓
スエズ運河の座礁事故で賠償合意 約600億円か
[2021/07/05 08:18]
エジプトのスエズ運河で日本の船会社が所有する貨物船が座礁した事故で、賠償交渉がまとまりました。
金額は約600億円とみられています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000221421.html >>336 それが統一の真意だろ
そんだけお母様とやらから憎まれてる
>>52 エジプトも政治的に不安定で金は無い
まして中露の勢力圏w無理だろう
菅直人が東日本大震災のすぐ後の国際会議で、国内の復興があるからODAを減らしたいって言ったけど拒否されたってニュースがあった
つまりODAを各国がいくら支払うかは、先進国間の調整で事前に決まってるらしい
そこで質問なんだけどそれはどこなのかね、国連のどこかの部署?
これマスコミの報道が悪い
エジプトの地下鉄を整備するのは名目というか実際にするわけだけど
ODAは自民党の仲間の企業に国民の金を流す目的でおこなわれてる
エジプトの国営企業が日本の自民党と癒着した企業に仕事を発注するわけね
ODAを間に挟むと実態がみえなくなるからこういうやり方するわけ
終わりだよこの国は
アフリカで中国と張り合おうとするのはマジやめて欲しい(´・ω・`)
日本の古い橋や道路が資金不足で閉鎖されまくってるのになぜ?
自民党支持者頭がおかしぃ
>>356 擁護するわけじゃないが
ロシア産小麦が入ってこなくなる代わりにエジプトから小麦送ってもらうその見返り
ボケて3億円の老人みたい
借金してるのにあげるとこがw
>>312 お友達企業「税金ウマw」
なお中国には1ミリも感謝されていない模様(対中ODAの拠出総額約3兆6600億円)
>>363 いきなり5兆のインド何したんってレベルやな
勝手にばら蒔いて税金上げます!てなんなんコイツ。しかもあげたおかげでみたいな話聞いた事もないし
>>366 エジプトには安倍晋三ストリートがあるんだろ?
バラマキの成果じゃん
そのうち岸田文雄ステーションが出来るやろ
で、500億ドン分を日本の岸田友企業が請負して政治家にお礼をするんだろ?
なんかマジでちょっと面白く思えるようになってきたわ(´・ω・`)
まあ海外に出さなくても日本国民に使うわけないんでどうでもいいってのもある
次の震災や化け物台風はじめ異常気象にも
お友達料支払ってお友達してもらってるだけ
何が実績だよ
ちょっと前までODAは相手に金やってんじゃなくて日本企業が受注してるからいいことなんだ!と息巻いてたヤツらめちゃくちゃいたよな
それって汚職行為、市場荒らしなのか知らんが最近は暴れてるヤツみないけど、w.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています