X



USBタイプB「挿したらグラつきません!耐久力すごいです!」 こいつの存在感が薄い理由 [394757614]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff31-Vuh6)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:54:24.48ID:iRn1bTdG0●?2BP(2000)

魔法の端子USB、Type-AとType-BとType-Cは何が違うのか

USBは魔法の端子だ。USBを介してあらゆる周辺機器をパソコンに接続できる。
当たり前と思う人がいるかもしれないが、昔はそうではなかった。キーボード、
マウス、プリンターにはそれぞれ専用の端子があり、周辺機器を着脱するときは
パソコンの電源を切らなければならなかった。

今はほとんどの周辺機器がUSBでつながる。しかも、ホットスワップに対応
しているので、パソコンの電源を入れたまま周辺機器の着脱が可能だ。
USBのおかげで周辺機器は何の苦労もなく使えるようになった。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02389/031500001/

Type-B
https://i.imgur.com/tsdhRMN.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-skZ2)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:15.98ID:sV+efRkn0
プリンター専用
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf98-luch)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:16.04ID:GHD6/Tk40
太すぎるッピ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7e-aiOF)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:46.87ID:mMYo4t960
2.0-typecの二軸買ったと思ったら
お前だったよ
使いづらいわ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff16-pHHB)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:54.45ID:YmwCr7rP0
MicroのほうのType-Bのゴミ感
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-YyUI)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:45.93ID:02yY1p930
メス側のプラスチックが折れるんよ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-7oq/)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:59.08ID:MlthoZ+E0
Micro-Bは差込口が壊れやすいからキライ😞
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-zB3V)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:05.88ID:N5jkpgofd
>>2
これ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-5gon)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:22.29ID:mgrK6Mwx0
程よく壊れてくれないと資本主義が続かないんよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37e5-TFQZ)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:34.51ID:p7zHOYYq0
Micro usbのUSB3はどうにかなからなかったのかな
ぜんぜんマイクロじゃねえよ。おせんべいかな?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 777e-vnVb)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:44.31ID:doyjn+qH0
プリンタとかスキャナとかアンプとかで活躍してた
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-JCMD)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:58:25.52ID:U41HdNy60
上下が分かりやすいからUSB失格
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:58:36.40ID:j0s4Nyju0
産業機械はBばかり
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-4bNo)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:59:45.31ID:rhE71wMIa
うちの馬鹿パソコン、本体の充電はTypeC
ルーターの充電はtypeB

馬鹿か互換性持たせとけよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-xPJm)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:59:53.33ID:RvMI4gpq0
IEEE1394とかいう登場してから消えるまでよく分からなかった端子
外付けハードディスクがこれだったような
https://i.imgur.com/82gFhYY.jpg
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37e5-TFQZ)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:00:12.84ID:4opuPzwR0
>>23
そうそうこれ
マジで消え去ってほしい
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-t4La)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:00:41.33ID:w2mAn5hOa
10年前データ専用みたいな奴がこんなだったのに
タイプcで240w給電とか正気かよって思う
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9797-LErU)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:02.04ID:qLQAMzW/0
昔は大体A-Bだったぞ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-SYeg)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:07.86ID:3z1ciKHh0
プリンターにしかない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37e5-TFQZ)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:25.35ID:4opuPzwR0
>>25
初期のiPodがこの端子だったからよく覚えてるわ
USB変換ケーブルがあったから特に困らなかったけど
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d79c-+xAE)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:38.36ID:yaXiSEL/0
固いのはなんで?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-wQ6u)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:46.73ID:+a1y/Z320
規格統一しろよ
オリジナリティを出すな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-RL2t)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:52.91ID:UazHmF1u0
激レア端子
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-iV77)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:58.59ID:vx4uGn0eM
縦に長過ぎる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-14cv)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:04.19ID:3tSO3PNJ0
デイジーチェーン接続できるFirewireがいい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-hRQo)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:11.20ID:5t3CyTHv0
存在感はすごいでしょ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-skZ2)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:18.57ID:xHxtb6VQ0
>>23
オータブルの外付けHDD
わりとこれだったな
折れるんだわ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:47.46ID:DVH3ijAT0
Aからして奥まで差せない金属部分の隙間ができる欠陥規格
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-ysz+)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:58.60ID:xi2v3gBB0
ストラングルホールドβみたいなもんだろ
ストラングルホールドγが見栄えいいし新しいからそれにとってかわる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-xPJm)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:25.42ID:OpNp5kk90
>>35
一昔前のパソコン機器は頻繁に取り外すものではなかったから刺しやすさより抜けにくさを重視してたとかなんとか
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57f3-+75J)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:52.70ID:gnaLuE4X0
無駄に種類あってほぼ専用端子みたいなもんだし
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-wQ6u)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:29.24ID:fZ2eekN60
>>23
これはすぐ外れんだよな。クソ規格の筆頭。考えた奴の顔が見たい
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-skZ2)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:09:13.77ID:xHxtb6VQ0
>>48
一応macだと上位版のfirewire800も出回ったよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-YyUI)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:10:04.21ID:uC4i/9VB0
USBは相性問題が多かったからFirewire使ってたな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-cSkM)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:10:07.15ID:2ohWBCD80
プリンター以外だとMIDIキーボードとかの電子楽器関連もなぜかこれだった
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7c-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:14.86ID:tQQBjEYA0
モニターの裏側にこの端子付いてるよな、使ってねえけど
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-skZ2)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:13:35.82ID:xHxtb6VQ0
cになってから進化止まってない?dとか出てないの?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9f-+PlE)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:13:38.26ID:4CR4Qvdr0
太い
type-cの重要な部分は薄さだから
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9f-+PlE)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:14:13.66ID:4CR4Qvdr0
>>61
cのまま進化してる
今後は全部cになる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-VT1J)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:15:53.86ID:S6s4WZPa0
>>14
カフェとかホテルの充電用端子タイプAしかないな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc1-Gqbp)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:16:01.08ID:yvnJ7MCk0
DTM周りのデバイスってこれの方がいいんじゃないの最近の小型のデバイスはtype-cとかで簡単にへし折れそうなんだが
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7e4-8PLH)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:16:31.00ID:2x/PBpRk0
オーディオ用だろ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/01(月) 00:17:16.67
CとかminiBは、メスもオスもバキっといっちゃいそう感パない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-qKNM)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:18:43.27ID:Y5mGaIgeM
>>25
TS再生で現役
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-oGdX)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:19:36.94ID:/yqh/K57M
なんでプリンターこれなの
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-skZ2)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:22:10.46ID:xHxtb6VQ0
>>65
形同じで進化できるもんなの?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf08-Js4y)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:22:16.91ID:oHzG1OmJ0
Cは電圧高いのに端子が中央にあって損傷しやすいからショートして危ない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc1-Gqbp)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:22:42.03ID:yvnJ7MCk0
>>74
miniのtype-bはギリギリ見る事あったけどminiとmicroのtype-aとか見た事無いな何に使われてるんだ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-cSkM)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:25:20.47ID:2ohWBCD80
HDMIだと思い込んでいざ繋ごうとしたらこれだった時の絶望感

https://i.imgur.com/3nPF7gH.jpg
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 575b-C1kD)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:25:52.20ID:d29ixKAn0
>>79
デジタルカメラが出始めの頃 miniっぽい ケーブルで刺さらなかったのあったけど 多分 こいつ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-aCd1)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:49.67ID:GsATnbab0
Aがしつこい
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-Hk8m)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:18.61ID:WZjyvWfHa
USB3.2 Gen1(5Gbps)「Type-Cです」
USB3.2 Gen2(10Gbps)「Type-Cです」
USB3.2 Gen2x2(20Gbps)「Type-Cです」
Thunderbolt4(40Gbps)「私もType-Cです」
USB2.0(480Mbps)「僕もType-Cです」
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:27.18ID:bYmAd7/Q0
初めて見たわ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-eCuU)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:54.51ID:90WANDLbd
>>82
これマジで殺したくなる
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-JCMD)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:55.10ID:2BupjyVT0
micro usb type-aとか言う幻の規格
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79e-tTU7)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:33:15.26ID:9gHlQeUl0
>>82
こいつとDisplayPortとかいうやつが謎
特にDisplayPort
USB-Cとサンダーボルトだったりして全く分からん
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-Gdi6)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:39.26ID:Ee/4tU9+0
もう全部Cに統一しろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9f-+PlE)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:47.65ID:4CR4Qvdr0
>>77
できるんだろう
出始めの頃のCと今のCはかなり色々変わってる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5700-7QwO)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:02.10ID:v/NmnGY40
Miniまでは分かるけどMicroを作るのがガイジだな思う
しかもminiとMicroってサイズなんてほぼ一緒
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfdd-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:20.26ID:jhwUa0O30
せめてケーブル見ただけでどの規格なのかどれくらい流せるのかわかるようにしろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9f-+PlE)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:27.65ID:4CR4Qvdr0
>>85
パソコンのCは基本Thunderboltなんじゃないかなあ
充電しながらモニタに繋ぐのはThunderboltの機能みたいに言われてたけど
Thunderboltでない純Cのノートでも充電しながら繋げるモニタもあったりするので…
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-bRF0)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:51.24ID:w4MUaGYaa
>>81
D端子ってアナログだったのか。当時これに変えたときめっちゃキレイになったからデジタルかと思ってたわ。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d77a-MgVA)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:26.79ID:jBjZm51T0
今はDPに殺意湧いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況