【画像】軍事研究・防衛省の応募を禁止し中国の国防7校と提携している正義の大学がこちら [296945766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WW2の時のノースウエスタン大学の軍事研究や開発の話聞いてても
いくら日本で大学が軍事技術研究やったところで絶対追いつけるわけがないと断言できるわ
弾道学の権威がガチって設計した30ー06弾の狙撃用モデルとか
あんなん基礎研究の計算式から理解できる日本人令和の世でさえ何人いるかってくらいちんぷんかんぷんなのに
アメリカでは大学は元々軍の下請研究機関だから研究費のために軍事研究もやってきたけど
日本の大学は学問の場で純粋な研究機関なんだよ
昔は軍事研究もやってたけど戦前の反省からそれをやらなくなっただけで成立ちから違うでしょう
立命館は平和ミュージアムっていうちょっとした博物館みたいなのもあるからな
世界報道写真展の展示もほぼ毎年来てるから関西モメンは一度行ってみてほしいわ
こういう人ってメイドインチャイナ全部避けてるんかね?
買い支えることで中国の軍事に加担してることになるけど
>>126 逆でしょw
軍事研究を容認してると思われたくない人が李下に冠を正さずを実行したら良いのではというだけw
中国の大学の方がレベル高いのにまだ日本の大学から盗めるものあんのかね?ましてや東大京大東工大以外で
棚スカスカのスーパーみたいなもんだろ
DARPA申請でshaft作って東大辞めたロボティクスの助教は
その後行方不明か
>>124 日本のロケット開発で有名な糸川先生は戦時中千葉の東京大学第二工学部で軍事研究やらされてたけど
嫌で嫌で仕方なかったと本人が言ってた
ええっと、その正義の大学()を応援しろと強制するスレか?
いや軍事研究を禁止しているのだからどこから留学生を受け入れても軍事技術が外国に流出することもないじゃん
何が不満なんだ?
こいつらいつまでジャップに技術がある前提で話すんだろね🤣
名古屋工業大学を私立だと勘違いしてるんかな この表
とはいってもこれで中国と戦争しようと思ってるのは頭おかしくね 岸田は何がしたいんだよ
その大学が軍事研究やったら軍事研究も流出の危機じゃん
流出する技術がないから無敵かもしれんがポンコツがバレるというのも問題だぞ
中国軍の最新航空軍事技術に日本の国公立大学が技術支援ってヤバいね
台湾とか日本の一部離島もこいつらの支援で大勢死者が出るんだろな
未来の大量殺人計画だろコレ
大アジア主義とかいうナチズムがまだまだ左翼リベラル界隈では現役という日本の闇
アメリカさん助けて
やっぱり大学にもセキュリティクリアランス導入して研究に関与できる人間は国が指定できないとダメだな
そんなに技術流出怖いなら中国からの留学生やビジネス渡航禁止にすれば
ビザ政策ですぐに禁止可能だぞ
いまさら日本から流出する技術ってという問題もあるけど
>>69 防衛省から資金提供=軍事研究
ではないのに、研究内容無関係に応募そのものを一律禁止もおかしくないか
そもそも軍事研究かどうかの明確な線引きなんて無いし
軍事用途へ応用できうるもの、なんて言い出したら工学系の研究のほとんどが当てはまる
中国様の留学費も国が出します!!
あ?ジャップのガキは奨学金で十一なw
>>150 防衛省自体が軍事組織なのに軍事研究以外に予算出してたらダメだろ
ここに載ってなくて国防7校と提携している大学のほうがやばいのでは?
防衛省と協力していて中国人を受け入れてる大学のほうがやばそう
ジャップに学ぶことなんてあるの?
ジャップの知恵遅れ加減を笑いにきてるだけでは
>>54 一応東大とハルビン工業大学とか航空航天大学なら東大のほうが上だろ
中日のトップ同士で比べたら相手にならないがw
こういう情報はどんどん出てきて良い
だいたい国立大学のくせに国防は拒否して他国に情報流出させるって潰してもいいレベル
>>163 国防と関わらないからこそ海外と人材交流が出来るのでは?
先端テクノロジーっを学ばせているって何だよ
もう中国の方が技術力上だろ
>>163 国防ってんなら米軍にやりたい放題させてる日本政府がべらぼうって話やろ
他国の軍隊に占領されてるゴミ国家が国防とか寝言喚くな
>>1 ハルビン工業大学は国防の研究だけをやってるんじゃないんだよ
意図的に間違った結論に誘導するのはやめろやな
>>66 同じじゃないんだよ
中国には人民解放軍が作った大学がいくつかあってそれは日本の防衛大学校みたいなものなんだけど
今挙げられてる大学はそれじゃない
どういうことかというと
①「あるハルビン工業大学の研究は軍事研究である」と
②「すべてのハルビン工業大学の研究は軍事研究である」
の区別がついていないんだよ
①は真
②は偽
だから何も問題はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています