>>21, >>44
蒸籠…蒸籠に盛ったもの(初期は蒸し調理してたため)
もり…器に盛ったもの
ざる…ざるに盛ったもの(器だと底に水が溜まるため)

本来はこんな違いがあるけど今は殆どこの手の区別されおらず
メニュー上、ざる、もりは海苔の有り無しで差別化してる店が多い