ネトウヨ「芸能人が政治発言するな!(怒)」⇦これ [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 芸能人として作り上げた「顔」を使ってそれにぶら下がってるファンの思想を捻じ曲げる懸念があるからじゃね
個人としての意見を吐き出したいならプライベートな匿名サブ垢でも使えばいい
誰だって発言してもいいと思うけど
それなりに発信力がある奴ですら責任取らない風潮がいかん
意見はあまり言わずに政治家の選挙には思いっきり協力してた石原軍団はいいのか
好きなバンドの人間も政治家にとか言いそうで心配してた時期あった
音楽業界とはまた別の魑魅魍魎の世界だから
>>234 まさにそれが結果にどう影響するの?w
緊急事態宣言とか戒厳令とかしたらええんか?w
ゴー宣は読んだことないが小林よしのりはどうなんだろ
コアなファンとしてはギャグ漫画家としては枯れたって意見もあるのかな
>>236 明らかな間違い指摘されたらだんまりモードに入るよな
とくにtwitterで暴れて拡散してるやつらは
小泉今日子さんはなんてったってアイドー!のイメージしかなかったが若い頃はおバカキャラを演じてたんだな
嫌味なく演じられるのは才能だしよく聞くといい歌だ
泉谷しげるの1人フォークゲリラだっけ
阪神淡路大震災の頃にやってたっていう
ああいうのはいいと思う
>>242 たまにあるけど
芸能人とかが政治トピックについてツイートする
専門家がその考えについての間違いを指摘する
イヤぼく素人なんでわかりません
みたいなの
ああいうのあるとそのやり方はどうなのって思ってしまう
>>168 ケント・ギルバートが生まれて初めて黒人とちゃんと「会話」をしたのは六本木の交差点で道を聞かれたときっていう話がある
アメリカ人といってもこんなド保守ですよっていう自虐ネタとして自分で流したのなら器は認める
念のためだが大人になって来日してテレビ局に出入りする立場になってからってこと
そこらへんのラーメン屋とかで語ってればいいけど、テレビに出て専門家みたいな顔して政治語ってるの見ると笑っちゃうね
芸能人や漫画家は政治発言するな?はあ?別いいだろ。逆になんで駄目なの?この国は職業によっては政治的発言してはいけないんですか?
あいつらの好きなアニメって政治的メッセージバリバリだと思うけど
職業によっては政治的発言してはいけない民主主義国家とは。
日本の愛国者とか岸田のいう民主主義は権力者なり教祖の言うことだけ信じればいいっていうアレだもの
トランプさんも晋さんも似たようなこと言ってるし
マジキチサークルです
>>257 北朝鮮はあんなでも(ただの儀式になってる)議会は重視してる
朝鮮民主主義人民共和国の名前はそういう事です
そんで自民は議会すらシカトしてる🤣
>>258 じゃあ北朝鮮行けよ
つっても絶対いかねぇーんだろうなwww
よど号のやつに聞いてみろよwww
>>240 情報が翌日に来たのならともかく進行形で入ってきてんのに対策室も設置せず宴会に興じてたアホ共を責めないって寛容だよな
結果を考えるなら対策しようとしてた民主を頑として対策させなかったのは安倍なんだけどね
色眼鏡でみられるからな
クリエイターは特に政治発言止めた方が皆楽しめる
すぎやまこういちに言われてるところなんて見たことないな
批判があるからこそ進歩があるのだが、批判から目を背けたい人が多いから、批判自体を封じたがったりもする
結果、進歩から遠ざかり今みたいになる
むしろウヨウヨしいのばかりで同胞で嬉しいんちゃうの
>>1 右翼的だったり差別的な政治発言は大歓迎www
旬を過ぎて落ち目になった芸能人の最後のステージみたいなもんだろ
ネトウヨがイライラしてて笑える
日本をぶっ壊してやるよw
保守なんていらなーいw
ミスチルとか長渕とか言ってそうで言ってないからな
ギリギリで攻めるのがビジネス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています