>>184
スロベニアのやつのようだ


worldtanknews.info/tank/slovakia-decides-to-provide-ukraine-with-28-m-55s-t-55-tanks/
スロベニアがウクライナに28両のM-55S(T-55)戦車を提供することを決定
2022年9月21日
スロベニアのロベルト・ゴロブ首相とドイツのオラフ・ショルツ首相は19日、40台のドイツの軍用トラックと引き換えにスロベニアのM-55S戦車28両をウクライナに譲渡することで合意に達しました。M-55Sはソ連製のT-55戦車を近代化した戦車です。

ウクライナに引き渡されるM-55S戦車はソ連時代のT-55をベースにしていますが近代化改修され、射撃システムなどは第三世代戦車に近い機能を有しており、38トンの戦車は現代版軽戦車といってもいいかもしれません。主砲はソ連製の100mmライフル砲から、イギリス製のL7/M68 105 mm ライフル銃に置き換えられ、第二世代戦車以上の火力を得ます。防護面では、車体と砲塔に爆発反応装甲 (ERA) が追加、サスペンションの上部は 5 分割のゴム製スカートで保護されています。新しい射撃管制システムに新しい照準器とレーザー距離計、スタビライザー、車長用照準器が追加。エンジンも新しい600馬力のディーゼルエンジンに置き換えられています。1997 年に完成、1999年にスロベニア軍に配備されています。

スロベニアはウクライナへの軍事支援として、これまでM-84やT-72といった主力戦車、35両のBVP M-80A歩兵戦闘車を提供してきました。しかし、東欧の小国であるスロベニアにウクライナに軍事支援を送る余裕はありません。これを実現しているのが、ドイツからの支援です。今回、軍用トラック40台と引き換えにM-55Sを提供したように、M-84、T-72戦車を提供した際もドイツはスロベニアにマルダー歩兵戦闘車とフクス装甲兵員輸送車を提供しています。


28両だから台数も合ってるね。