X



ロボットアニメって、なんで廃れたの?ロボットがダサいのしか描けないからじゃね? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-MVN8)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:55:03.43ID:dSUzkUUT0?2BP(1000)

たまにロボット出てくるけどダサいよね?
https://kenmo.jp
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-A7M8)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:55:29.88ID:dSUzkUUT0
ちゃんとやれば売れるんじゃないか?
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-By2c)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:56:24.55ID:xGUh1zYa0
人型の意味がないって分かっちゃったから
かと言って人型じゃないと戦車になるからかっこよくない
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-A7M8)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:56:30.57ID:dSUzkUUT0
ガンダムより格好よくて、戦闘シーンもちゃんと描けたらいけるやろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-A7M8)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:57:07.03ID:dSUzkUUT0
戦闘シーンをかける奴がいないのが原因だと思う
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-nUUd)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:59:16.80ID:UyXr/k4rM
巨大ロボットが出てくる世界の時点で世界観が複雑なSFになりがちだから
今の若者はタイパ求めるから難しい設定や用語とか覚えるの辛いのよ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:59:33.85ID:VbZmcvnz0
シンエヴァでさえ作画のカタルシスなかったもんな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:00:24.89ID:0+6AIen+0
FLAGをNHKとかで放送しろよ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-efom)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:00:26.03ID:vdfiC1xF0
ロボットアニメはもともと怪獣ブームの流れにあるんだよ
怪獣特撮が今あるか?ウルトラが虫の息で続いてるだけだ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-vhWi)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:02:58.22ID:0xwLhqc6a
売れもしないおもちゃのPVよか萌えアニメのが効率いいから
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d1-Gvns)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:03:45.22ID:KPRD4EVm0
ドローンより馬鹿馬鹿しくてシラけるじゃん
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-UuUg)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:09:55.22ID:t1B+jvEqM
蒼穹のファフナー映画版をテレビで放送して
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f1-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:12:11.77ID:pZQDqfW+0
ロボット描いてたアニメーターが過労で死んだから
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3798-oQPB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:12:38.18ID:wTP3F5nH0
現実世界で科学技術が発展し社会が大きく変わっていく時代だったから
科学技術の象徴たるロボットがウケた
今はIT関連以外わかりやすい変化がない停滞の時代
誰も巨大ロボや宇宙進出が実現すると思っていない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8a-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:14:05.88ID:rIsXQJcc0
物語のなかでのリアリティがないからな
デカイ敵出すのも大変だし
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:15:24.37ID:whBGMC4P0
シンカリオンも結構前か
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff2e-o+T5)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:15:24.81ID:kjHAwhrI0
女の子が戦うアニメばっかりになったね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-+8YS)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:16:12.81ID:lbXdChoD0
パワードスーツアニメは何で出ないの?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8a-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:17:02.09ID:rIsXQJcc0
>>33
アニメの中のリアリティだよw
世界観の前提があってそれをリアルに感じるかと言う事におと仕込む
それにロボットが入ると凄く難しくなる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ffc-67at)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:17:21.61ID:AYbdZu3X0
新海誠のデビュー作「ほしのこえ」ってカッコいい戦闘ロボ出てくるのに完全に恋愛話の添え物扱いなのが凄いと思った
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:23:34.04ID:jPFVqPHo0
カッコいいロボ一機描く間に美少女3人かけるからコスパ悪い
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-nwOp)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:25:37.09ID:5J+FYXglM
乗る奴の動機付けやり尽くしてもうネタが無いから
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-HWC0)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:27:34.27ID:k0+d4BaD0
最初は地球を狙う悪いやつがいるからロボットに乗るでいいわ
そこからゲッターみたいに深堀りしてけばいいんだよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-MUOW)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:31:29.66ID:z1NOVR8or
「ロボットかっこいいー!」という純粋な気持ちがおっさんからも子供からもなくなって「ロボットかっこいい」という価値観が社会から消えつつあるように思える
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-ZWtp)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:36:10.21ID:rI1kxCXk0
人型である意味も人が乗り込む意味もないから
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-fHGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:37:42.95ID:Ju3U2v510
確かにメカデザがいまいちだなとは思う事は多いなあ。境界戦記とかもそうだったし一昔前のアルジェボルンとかバディコンとかさ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:38:33.47ID:FOkCTGVoM
進撃の巨人はその亜種ともいえる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:41:26.16ID:hE7+mjbz0
80年代とかでもスポンサー撤退で打ち切りのロボアニメたくさんあるんだな
プラモとかおもちゃ買ってた層が年食ったのと
ファミコンとかのゲームの台頭でお金がいかなくなったのダブルパンチなんだろうな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-fHGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:41:32.10ID:Ju3U2v510
>>50
一番最近のだと境界戦記かな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-dr6o)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:42:05.90ID:T7/Tpwya0
主人公とセックスしないから
主人公と相棒機をセックスさせろ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c9-By2c)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:42:44.03ID:a5XukCnN0
魔法少女とかは魔法の力という時点でファンタジーだけど
機械としてのでっかいロボット出す話はそのロボットが作られた背景とかを設定しないといけないし
そのロボットに乗ってるのが10代の少年少女の時はその理由も設定しないといけないし
そんでそれらが視聴者にとってまあええわと受け容れられるものじゃないといけないし
しかも面白くないと売れないんだぜ(´・ω・`)
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fdd-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:43:19.82ID:IzqfsY0c0
永野は拘る方向を間違えたと思う

正直関節なんかフレームが軟性で終わる話じゃないのか
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:44:40.15ID:0+6AIen+0
ガサラキを50話でリメイクしてくれよ
古代中東編とか古代日本編とかあるのをアニメ化してくれ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:46:03.55ID:TNCaM5Xf0
キャラと脚本に魅力がないから
人型ロボットだから駄目ってわけじゃない
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-8Wjs)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:47:30.28ID:vwBSzrG0r
レイアースがヤングにバズってると聞いたが?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:48:39.84ID:TNCaM5Xf0
>>75
作劇としてこれらが捨て去られるってことはないと思う
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-fHGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:48:40.02ID:Ju3U2v510
ガンダムも2クールで終わる訳だしなあ。完全に冬の時代だよねえ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379d-uZHz)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:48:43.08ID:/2NBBAM40
>>41
これ何だっけ? アムドライバーっぽいけど
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:50:37.96ID:TNCaM5Xf0
演出としての巨大ロボットを否定して
リアリティがないんだよねえとか言っちゃうほうが
ガキだしだめなオタクでしょう
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:51:21.29ID:TNCaM5Xf0
>>81
鬼滅はグロくて子供に見せられない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-fHGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:52:03.62ID:Ju3U2v510
アルドノアは頑張ってた方だったけどシナリオがウケなかったな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:52:46.97ID:TNCaM5Xf0
こいよベネットで銃を捨てるのに
リアリティがないとかとか言い出したら笑うだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:53:43.49ID:0+6AIen+0
10年くらい前に安倍がアベノミクスとかいってたからガサラキの西田先生の動画のリンクを貼ってたらyoutubeから削除されてしまった
「アベノミクスの真の目的、それはこの国を貧しくすること」とかネタにしたら消された
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-fHGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:54:16.16ID:Ju3U2v510
その内中国発のロボアニメとか出てくるのかな? SEEDとか人気あるんだろ確か? フィギュアだかプラモでオリジナル物の展開とかやってるし
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-1O6c)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:55:20.47ID:xXTMLgn7a
エウレカみたいにかわいい女の子とわちゃわちゃしながら冒険するロボットアニメ作れば人気出るよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79f-1t0s)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:55:34.23ID:Q2aXCrxT0
>>85
あれさ、主人公を機械化して感情を失っていくというのとライバルの思想が変わり感情が発露していくというのを対比しながらもっと上手くやれたと思うんだよ
稲穂くんは幼い頃に脳下垂体を事故でやってて半分AIだったとかにしてさ
そして最後は感情が見えない機械みたいな稲穂が感情的な理由で自己犠牲の末、小さな世界を救うみたいな話にしてれば激アツだったと思うんだ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-UC9x)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:57:09.48ID:dm0WL0pG0
86のメカカッコよかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況