X



日本の交通費って高すぎるよな、実家への行き帰りで1万超える、終わりだよこの国 [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574c-skXd)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:31:55.84ID:/DSw3G/20?2BP(1000)

https://dmm.co.jp
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-E4wc)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:28:31.07ID:PJiQOJFz0
いい加減新幹線はもっと安くしろ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:30:09.56ID:cJ0PINSTM
>>134
それ言うなら、ロンドン-パリ8ポンドのコーチなんて一体どうなってるのかと言うレベルだもん
東京・名古屋・大阪は仕方ないけどね
世界一のビジネス需要がある路線だし

外国人が日本安いってさ、そりゃ全部外人価格だからでしょ
新幹線も1日4000円で乗り放題とかやってるから
ヨーロッパなんかはレールパス買うよりも、個人で割引切符買った方が安いし柔軟
その辺が日本の鉄道はちょっと遅れてるかもな
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:33:07.58ID:cJ0PINSTM
>>136
気候風土を考えれば?
まともな作物が採れなかったとか、水も乏しいとか、そんな地域だよ?
ジャガイモ以前は飢饉の連続
そんな地域では食べ物は高くなる

あと、ヨーロッパは都市部に人口が集中してるから、自由に出店出来るスペース的な余裕がない
だから、そういう許認可権を持ってる役人がブクブクと肥え太ってるとか
そんなだから、ゾンビみたいに不味くて高い店が淘汰されずに残ってく、競争が起きないんだよ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-8X2X)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:42:20.27ID:/ni1wcyU0
>>136
スーパーは言うほど高くないんじゃないか
外食は労働者の人権が優先された結果
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-hzXf)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:44:42.05ID:PnLRnePU0
東京大阪が14,500円
ローマミラノ間 ベルリンミュンヘン間が似たような距離だが軽くググると日本よりかは安いな
ただドイツは当日飛び乗りで行くと日本よりは高そうだ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/SId)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:45:47.33ID:9UUya/Bla
>>141
つまり日本は気候風土に恵まれてるおかげで食費が安いのであり
ケンモメンが喚くように国力が弱いからではないのか
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:46:56.40ID:cJ0PINSTM
>>143
労働者の権利とか関係ない
チップ制度が色濃く残ってる時点で労働者のことなんて考慮されてないことは明白だろ
つい最近になるまで法定賃金(所謂最低賃金)もなくて、ウェイターなんて時給1ユーロ、1ユーロジョブとか呼ばれてた

ヨーロッパの街は狭くて、自由に出店出来るスペースがない
景観保護とかそういう名目で、出店の許認可権を持ってる役人がブクブクと肥え太ったりしてる=つまりゾンビみたいに不味くて高い店が淘汰されずに残って、競争が起きない

都市構造の問題であって、労働者の権利なんて何も関係ないんだよ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:51:36.62ID:cJ0PINSTM
>>145
畑とかやってみな?
小さな面積でも、驚くほど大量に収穫出来るから
水だって列島の中央に山が必ずあるから、質のいい水がほぼどこでも手に入る
日本の食堂では無料の水も、ヨーロッパでは300円とか払ってミネラルウォーター(言えば無料のタップウォーターもくれるけどねw

ビールが水より安い、とか言うバカがたまにいるだろ?
あれ、実は逆なのよな
水がビールより高い
それだけ水が乏しいってわけ(洗濯機も洗濯して汚れを落とすことより、とにかく節水に全振りした横ドラム式洗濯機なのはそういう理由)
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-SBGN)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:55:27.20ID:BnC9gF+UM
各駅停車で18切符使ってる学生は見るが、高速バスが多いんじゃねーの
インターまで車で送迎のかっぺは
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/SId)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:57:11.49ID:9UUya/Bla
>>147
つまり日本は国力があるということだな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-iVKq)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:57:42.45ID:aJaDF3uy0
鉄道にしろ高速道路にしろタクシーにしろ日本は移動にかかるコストが諸外国と較べてめちゃくちゃ高いんだよな
山が多いから仕方ないとは言われるが、同じく山だらけの韓国でもソウル釜山400kmが8000円弱だし日本がこれほど高いのは別の理由あるだろ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:05:27.95ID:cJ0PINSTM
>>149
ユーロ危機の時に、日銀や大蔵省の前にユーロ圏の首脳が次々に支援を頼みに来てた
それが日本の実力

日本に貿易してくれ、自国の産品を買ってくれ、引きも切らずに外国がやってくる国の国力が弱いと思うかね?

航空券の発券価格を見てみたまえ
日本発券価格はヨーロッパの発券価格の約3倍
同一航路なのに、日本人はヨーロッパの人たちの3倍支払ってる
日本人にはエコノミー座席をビジネスクラス運賃で売れる超ドル箱路線
だから世界中の航空会社が日本参入、日本からの運航許可を貰おうと必死でしょ

そんな国の国力が弱いとか、マスコミやメディアの連中はろくな教育も受けてないし(低学歴の三流大学崩ればかりでしょ?)、まともな教養もないから(日本人は外国語が出来ないって、あれ、メディアの連中が自分たちのこと言ってるだけ)、日本が安いとかもちょっと冷静に考えれば判ることも判らないのがメディアの連中なんだよね
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-YNAT)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:30.97ID:o3GMAiCl0
実はJRはサービス悪いと思わないか?ヨーロッパなら土日だけローカル線乗り放題年間チケットが5000円しないんだぞ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-oJ27)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:11:53.56ID:Mu1yMUmT0
海外は高速道路無料が当たり前なのにな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-acP0)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:22:13.34ID:cJ0PINSTM
>>150
物価水準もあるけどね

>>153
あれは高速道路じゃない
自動車専用の地方バイパス的な道、日本でいう名阪国道みたいなもん
舗装もガタガタのとこ多いし
そもそも地方の町や村にアクセスするまともな自動車道路がそれ一本だったりするから、市バス(普通の路線バス)もバンバン乗り降りして村々を繋いで行く
そんな道

日本では国道無料だって!!、って外人が騒いでたら???ってなるでしょ?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-4TUV)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:29:35.54ID:DRMQAWYr0
高速道路も自分で運転しないといけないしガソリンもかかるのに料金が異常に高い
日帰りドライブで帰るときショートカットで1000円ちょっとなら使うけど
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9767-A0sp)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:32:00.90ID:pa+p1JR90
貧乏人はバスに乗ればいい
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9702-hX5q)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:35:12.91ID:L4rZ6xAJ0
リニアなんかいらねえから値下げしろや
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-hz37)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:35:47.07ID:llqCPgqR0
オンライン帰省ならタダ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b7-GvkX)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:47.72ID:ouolFcwb0
文通費もらえる議員になりなよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-jrUz)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:12:04.99ID:Giuvw8Exa
がんばれバスで帰れるかもしれん
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-BJCB)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:21:12.88ID:jyAsnS8i0
外人には割引してんだろ胸糞悪いよな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-hz37)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:21:47.33ID:llqCPgqR0
高速道路高過ぎるわ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3c-OsYY)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:31:00.09ID:R1aWMLr40
1万が高く感じる国ってのがね

先週末夫婦でシンガポールの一風堂で夫婦でラーメン餃子を晩飯で食ったら日本円換算で7500円したわ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5714-PlNr)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:50:04.37ID:NgnlcQB20
でもドイツあたりは1駅でも2~3ユーロするぞ
近場の街に往復するだけだとけっこう高い
頻繁に電車に乗る人なら、一定期間割引になるカードを買えばお得だけど
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-By2c)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:25:35.19ID:nkpdyR130
民営化で採算が取れて交通網が維持できているんだから感謝しろよ
文句があるなら車に乗れ
何?おま国価格に税金に駐車場が無い?
貧乏で努力しないお前の自己責任だろ本当に無能だな自転車にでも乗ってろ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/SId)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:47:38.51ID:xFnMBj13a
>>151
つまり日本は食費が安く済む強国なんだな
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-0u/Y)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:55:17.07ID:U9aExwT3M
www
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:00:59.05ID:OKc2E95fM
www
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:01:51.10ID:8NP59rPBM
www
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:02:19.59ID:qTZWr9sdM
www
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57cc-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:03:06.64ID:KjfrZgYp0
ww
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-0u/Y)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:03:54.51ID:U9aExwT3M
ww
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:04:26.11ID:773/H5MjM
ww
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5771-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:04:57.58ID:RqX8mAMK0
ww
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d7-t23c)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:10:38.44ID:YFTFsEpv0
物価換算は難しいとはいえ
昔の電車は高かった
土地や設備で金がかかるから当然だが

阪急阪和新京阪大軌とか割引行楽切符ですら高い
郊外への往復だけで今の貨幣価値で2千円3千円くらいとられる

そして戦後の値上げ幅は非常にゆるい
もはや慈善事業
新幹線も早くて安い

18切符のシーズンに米原大垣に乗ればわかるが
文句を言うのはアレな人なだけ
ネットだと文字だから見えないが、まあアレな人ばかりだ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況