X



なぜ普通の日本人は「パナソニックのエネループ」を許さないのか? [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-kIXP)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:07:15.82ID:UeFwZXqU0
>>50
サンヨーは社員追い出しとか
役員が工員馬鹿にしたり
中に入り込んだクズによって潰されたから
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-psXY)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:07:20.75ID:6NJWfyuEM
統合当初、名前だけで中身が劣化してたから。
今や乾電池自体、掛け時計とリモコンにダイソーマンガン電池を入れるだけなので世話にもならんが
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe8-AWh3)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:07:30.41ID:vyjV7Jc20
100均から充電池消えてつらいです
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-psXY)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:08:37.37ID:6NJWfyuEM
>>65
充電式乾電池って今何に使うんだ?対応機種持ってない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe8-AWh3)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:11:00.44ID:vyjV7Jc20
>>66
固定電話の子機の電池パック自作、携帯髭剃り、鼻毛切りとか…
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-I4sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:11:24.65ID:RN8ypWsF0
>>66
普通に電池として使うだけだろ
なんだ対応って
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-psXY)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:11:44.68ID:6NJWfyuEM
今ある殆どのACアダプタ駆動製品と光りものはUSB電源に変換出来て、ポタ電とモバ電から引けるからエネループ使わなくなった。
対応機種もほぼない。15年前はデジカメ、LEDランタン、360コントローラには使えたが
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Efnu)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:13:15.22ID:nfyfMFzZa
まぁモバイルバッテリーは大抵リチウムイオン電池だが、危険性はニッケル水素電池より高いからな
ポンポン使いたくはない
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-psXY)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:13:23.65ID:6NJWfyuEM
>>70
固定電話とか使うか?1円スマホ5台使い分けてるわ
鼻毛カッターのは単4なのでエネループの出番はない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Efnu)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:14:30.24ID:nfyfMFzZa
>>74
すまん
単4なら充電池の出番はないってどういう思考の流れ?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-I4sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:14:43.86ID:RN8ypWsF0
>>74
エネループにも単4はあるが
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe8-AWh3)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:15:21.45ID:vyjV7Jc20
>>74
そっちの都合は知らんは
実家と親戚の家用で2年ごとくらいに大量に作る
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Efnu)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:24:26.07ID:LD5bmWDfa
>>79
エネループで千回って初代かな?
そりゃもう使えないだろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-/0Ss)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:28:35.45ID:pboH3eI00
>>77
クラファンにそんなのあったな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-EZoD)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:29:09.35ID:ewTSm+MuM
乾電池とかリモコンか時計に使うくらいで、あまり使わんから
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7ab-4Jao)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:31:41.28ID:/cRMyAka0
モジさんが電池はダイソーので十分言ってたしな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7756-bHce)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:39:47.84ID:/nTag9sH0
三洋を愛してるから
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-e7td)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:41:17.98ID:YIH8R3rd0
サンヨーエネループという商品名なら許された
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-QDX1)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:42:42.27ID:4Rf8OJQTd
コスト面重視のコスパって意味ならくっそいいけど今どきそんな頻繁に変える必要あるもんあんまないからな
模型とかプラモ作るやつならリューターとかの電池で使うやろけど
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:44:41.20ID:aQ0pBEVP0
グソデザインだろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Efnu)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:45:47.55ID:k9aj7ZK0a
乾電池の需要も減ってるし、ニッケル水素充電池の存在を知らん人も増えてると思う
捨ててる大学生が話題になったが、仕方がないとも思うわ

パナソニックだけの問題じゃないが、乾電池と充電池を人目で区別できるデザインになってないのは勿体ない
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-gujf)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:57:10.55ID:zixV7nLV0
普通の日本人なら余裕で許しそうなのに
今も日本製だろ
本体のエネループロゴを国内でメインにしないのは
やっぱしょーもない会社やなあと思ったけど
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-gujf)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:58:03.90ID:zixV7nLV0
>>77
リチウムイオン単三充電池使えばいい
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c9-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:58:12.56ID:5+dWxM0y0
むしろなんでお前らがそこまで充電池のブランドに思い入れがあるのか分らん
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-kIXP)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:59:07.11ID:UeFwZXqU0
>>94
エネループは端子に酸化被膜ができるから
砂消しで電池の端子を少し擦ると復活することがある
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-uatI)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:30:22.79ID:s96xY0VM0
エネループ無くなったのかと思ったらパナソニックになってるのに気がつくまでに数年かかったからね
松下はアホ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Efnu)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:41:09.38ID:AmKFuCE9a
アホのが多数
アホに合わせろ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-f9Va)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:06:59.18ID:N/pPZibd0
https://i.imgur.com/OsqXV05.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況