X



【悲報】J-POPアーティスト「ドラマ主題歌より人気アニメのOPEDを歌わせてください!!」という時代になってしまう・・・・・ [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:12:30.37ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

昨今の映画界がアニメ作品頼りとなっているように、音楽業界もまた人気アニメとのタイアップに熱を注いでいる。
アニメに頼らなければ映画も音楽もヒットしない…そんな時代へ突入したようだ。

たとえば、人気音楽ユニット『YOASOBI』も、最近はすっかりアニソンアーティストになっている。
昨年11月にリリースされた楽曲『祝福』がアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)のOP曲に選ばれ、
楽曲『アイドル』は4月より放送開始のアニメ『【推しの子】』(TOKYO MX ほか)のOP曲に選ばれている。

「アイドル」のMVは、公開からわずか1週間足らずで2100万回再生を超え、5月1日時点でYouTubeの人気急上昇中音楽ランキング第2位にランクイン。
一方、『祝福』もBillboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数1億回を突破するなど、爆発的な人気ぶりを見せつけている。

大ヒットという意味では、歌手のAdoも映画『ONE PIECE FILM RED』で歌姫・ウタの歌唱パートを務めて一躍時の人に。
中でも楽曲『新時代』は歴代4位の早さで、ストリーミング累計3億回再生を突破。
それまでも新曲を出すたびに話題をさらってはいたが、『ONE PIECE』とのタイアップからは、かつてないほどの恩恵を得たに違いない。

「どのように売るか」が問われる時代

ほかにも『Official髭男dism』やAimerなど、ありとあらゆるアーティストがアニメの主題歌に起用されている。
最近でいえば、『「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』(フジテレビ系)の主題歌に、ロックバンド『MAN WITH A MISSION』が起用されたのも記憶に新しいだろう。

「悲しいことに昨今のJ-POPアーティストは、タイアップ楽曲以外は見向きもされない傾向にあります。
その典型的な例が〝あのちゃん〟ことanoの『チェンソーマン』(テレビ東京系)第7話ED曲『ちゅ、多様性。』から見てとれます。
同楽曲の『THE FIRST TAKE』は、5月1日時点で再生回数1200万回を突破しているのに対し、その12日後に配信された同じくanoが歌う『普変』は再生回数356万回にとどまっています。
これだけ人気の差がくっきり出てしまうと、アーティストがタイアップに寄りかかってしまうのも無理はない気がします」(音楽ライター)

現代はAIを駆使すれば、誰でも〝よくできた音楽〟が作れる時代。
「何を作るか」よりも「どのように売るか」が求められているからこそ、J-POPアーティストはアニメとのタイアップという手っ取り早い方法に飛びつきたくなるのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/421951
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:12:43.58ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

どうすんのこれ……
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:13:15.92ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

昔の歌手は「アニソンやった事なんて恥ずかしくて言えない」と言っていたのに…
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/06(土) 19:13:27.68ID:Lyf+yj8R0
MOSAIC.WAVとかどーすんだよ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:13:45.50ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

完全に時代が変わったわ
日本のヒエラルキーがアニメ>>>>実写になってしまった
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM6a-ntUY)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:13:50.82ID:q182QiEbM
ドラマってもう何やってるのかすら話してないしな
たまに半沢直樹みたいな例外が出てくるけど
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:21.13ID:BSvZG0dxM
外国人にまで届くからな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:24.02ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

スガシカオがなろう系アニメのEDやっててビビった
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83dc-6snu)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:49.14ID:jg3oXBfN0
発達障害者搾取ビジネスの闇
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1265-fUjJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:15:44.73ID:nIdouajx0
この道しかないんよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:15:44.85ID:BSvZG0dxM
椎名林檎 aiko スガシカオは春アニメの主題歌やってるし
コナンはスピッツ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-UBtw)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:16:57.22ID:gxWN+UrOd?2BP(1000)

一昔前のアニメを見下してた風潮なんだったんだろうな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9336-ioSv)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:17:02.22ID:YJ00HdVr0
アニメが一般人にまで浸透しすぎた
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:17:25.67ID:BSvZG0dxM
映画のスラムダンクはヒットしてよかった
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-PDqz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:14.15ID:32iXlR7p0
ドラマなんて誰も見てないしな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:18.79
エラ丸見えで草
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-c3q9)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:22.65ID:mzJUVdk2a
ゆーて少年漫画のアニメやろ?
萌え豚とか腐女子向けのアニメで有名アーティストの起用や人気になった曲ないもんな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-zJTe)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:43.42ID:nVJOJ/tna
深夜や夕方アニメの方がゴールデンのドラマより
歌売れるんだから確かに不思議
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920a-6snu)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:52.28ID:XEzFPldD0
>>25
いや今だって普通にバカにしてるからw
これだってアニオタみたいなチョロ客相手の楽勝ビジネスやらせてくれってだけの話やぞ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:57.57ID:BSvZG0dxM
>>30
スガシカオはなろう系だぞ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928f-8q63)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:19:06.70ID:asQek75A0
昔のなんの関係もないようなタイアップより今は歌詞を寄せたりしてるんだろうしまだいいんじゃない?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-A2t1)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:19:11.66ID:k+c5yDdja
ソニーが自社で利益独占してるだけだろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-9DM3)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:19:33.41ID:c6KKemnw0
ハピマテ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-dpot)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:19:41.96ID:9IvL23ZFd
米津はドラマもやってるね
むしろあれで大ブレイクじゃないんか
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-XkyF)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:15.35ID:KJL+cykW0
大人がソシャゲとアニメに夢中になってる国だからな
大人向けの国産コンテンツがガチで皆無
洋画「燃ゆる女の肖像」みたいな大人向けの芸術作品が日本で作れるか?絶対ムリ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-hs4i)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:19.65ID:frOhqcgH0
ドラマの主題歌とかCMソングっていつからか耳に残らなくなったな
アニメは半強制的に見るから残りやすいけど
テレビとかスマホのスピーカーの性能上がって耳に残りやすい帯域の音が出なくなってたりするんかな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-b6Ld)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:32.58ID:4pYVHVLo0
今思えばこのコピペ正しかったよな

566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:42.48ID:BSvZG0dxM
推しの子は宣伝が上手いわな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:54.30ID:0OofLU5u0
大御所でアニメタイアップやってないのサザンぐらいだろ
人気アーティストはほぼ全てアニソンやってるわ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:57.83ID:ppcvDOAJ0
でも同じやつばっかじゃん
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/06(土) 19:21:10.42ID:H8OhLuZg0
今は国産の新作アニメなんか作ろうものなから総力を挙げて荒らされるからな
アニプレのスレとかひでーよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:21:32.45ID:0OofLU5u0
>>47
マンウィズのやつはクソ曲で再生数も伸びないから紅白無理そう
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:14.82ID:igu12OvXd
アニメが凄いっつーか、映画とドラマが自滅したんだよな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fe-9hvz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:29.83ID:yvAsEVti0
アミューズ系列の本丸(福山、サザン)
アニメタイアップに嫌悪感示す連中が週間アニメのオープニング、エンディング歌い出したら本物だな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6308-3jvU)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:35.34ID:fv0Z6ktm0
アニソンシンガーがアニメのファン蔑ろにしたりするよりはマシなのでは
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-taFg)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:52.54ID:ANTZ2/cyd
ここでLiSA()をひとつまみWWWWWWWWWW
あの鶏ガラ貧相ビッチのいうことが全てだぞ?夢見てんなやキモオタ!!WWWWWWWWWW
まぁ最近起用されてるやつらは見るからにあいつと根性違う人種だと思うけど
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-dd6n)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:59.25ID:TlmFsL++0
ジャンプとかの覇権アニメはまあわかるけど
なろう系アニメのOPが売れないバンドの処理場みたいになってるのやめてほしいわ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:23:13.86ID:BSvZG0dxM
ドラマは女性向けに特化し過ぎて
男か見なくなったな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-taFg)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:23:42.66ID:ANTZ2/cyd
>>52
超有名漫画テガミバチでもとっくにやってるんだが無知なだけだよてめえが?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:23:52.81ID:pRVSYjUO0
とはいえもうアニメ主題歌も若者がこの先どんどん居なくなるから先細りだよ
さすがにオッサンオバハンでアニメの曲とか聞いてる奴はやばいし
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:23:55.90ID:0OofLU5u0
鈴木雅之がかぐや様のおかげで人気が再燃して紅白出れたのに
紅白でかぐや様の曲を3年連続で歌わなかったのは許せんわ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9222-mskx)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:23:57.25ID:z5wcfodJ0
>>48
サザンあたりがアニメにかかわらない最後の世代のミュージシャンかもね
それより少し下の有名どころだとミスチルやらB'zやらラルクやらが
全盛期から普通にアニソン作ってるしね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-MtoI)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:24:16.74ID:BMRj3Lhy0
本当に2010〜2020あたりは世代を超えそうな楽曲が少なすぎる気がする。
2020年以降がどうかは分からないけど、売り方偏重になりすぎてる感あるわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:24:33.65ID:TFpcIHYf0
人気アニメなら海外リスナーにもリーチするしな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-taFg)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:25:27.83ID:ANTZ2/cyd
ドラマも最近面白いけどね?
ガチ恋とかパクリとか
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ba-uTC/)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:25:32.99ID:RmdTp/dl0
まいじつって嫌儲よりレベル低いんだな
書いてるやつ恥ずかしくないのか
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-7aLB)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:26:37.29ID:34PBTlNm0
ドラマが完全に死んだからな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-kISK)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:27:22.55ID:Z1qp3OEk0
昔で言うとジュディマリのそばかすとか普通に良いと思って聴いてたのにアニソンだと知ってがっかりしたもんだったのにな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:27:41.08ID:pRVSYjUO0
>>67
若者の好きな曲の好みもめちゃくちゃ細分化してる
この傾向はこれから先もっと強まっていく
最終的にAIが学習して一人一人の個人の好みに合わせたオリジナル曲が作られていくことになると思う
J-POPアーティストは死滅すると思う
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:27:47.95ID:0OofLU5u0
Alexandrosがガンダムの主題歌やってカボチャダンスがバズってたの本人たちめっちゃ嬉しそうにしてたからな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-dpot)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:27:53.22ID:9IvL23ZFd
>>66
B’zとラルクの全盛期はアニメといってもゴールデン番組じゃない?
00の頃にはもう勢いそんなないし
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-MtoI)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:27:53.96ID:BMRj3Lhy0
米津玄師とか星野源とかはドラマタイアップから一気にブレイクしたけど、そのあとはドラマきっかけっていたのかね。。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6344-c3q9)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:28:38.07ID:GIjRdTmI0
>>35
スガシカオがもう古いからな…
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:29:44.08ID:BSvZG0dxM
日本のドラマが海外で人気が無いのは
クオリティがひくいのもあるけど、
回数が少ないからってのも理由にあるらしい

外人は何シーズンも見るのが苦痛では無いのだろうか?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-iZEs)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:29:49.61ID:5HKUExpA0
水星2期のED糞すぎるわ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78a-YSD4)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:29:55.99ID:/at/EWu+0
アニメの主題歌に選ばれたとき一番でかいのがそのアニメがパチンコパチスロ化したときなんだよな
台が人気になるとそれだけで数百万入ってくる
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-XZsM)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:30:02.02ID:WgLNmmQsM
何の苦労もなく売れるからな

そうなるわな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:30:40.49ID:BSvZG0dxM
>>82
まあそうなんだけど
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-kV6x)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:31:00.78ID:lbpcNZNP0
>>87
あの雑音なんなんや
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928f-tBZ5)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:31:40.39ID:hG2dmFEn0
YOASOBIは最初からアニソンアーティストだろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:31:55.92ID:BSvZG0dxM
MVもアニメだらけだけど
あれは製作費が安いからかなあ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ded8-iVUJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:32:15.43ID:06KzOhIS0
特に、2005年5月のラジオ番組「FM J-Wave」にて、当時流行っていたアニメ「魔法先生ネギま!」の主題歌「ハッピー☆マテリアル」に対して

「あー、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」

と、アニソンの存在を全否定する発言をしたため、2ちゃんねるを中心に大炎上を起こした。
特に何のフォローもなく炎上は終わったので、当時を知るアニソンファンの中では未だに彼を嫌っている人も多い。

なお、この騒動から約15年後の2020年、彼はソマリと森の神様のOP曲である「ありがとうはこっちの言葉」を歌っている。
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6344-c3q9)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:32:25.21ID:GIjRdTmI0
アニソンとして音楽番組に大々的に出るようになったのいつからやろな?
やっぱ紅蓮華?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:32:49.42ID:pRVSYjUO0
俺らオッサン世代はまだテレビ世代だったから、世代全体の共通体験みたいなもんがあるから、若い頃の曲とかアーティストの話で盛り上がれるけど、
今の若者は曲ひとつとってもめちゃくちゃ細分化してるからな
将来、歳とった時に、同じ世代と共通の話題で盛り上がることもできないんだろうな
可哀想に
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-1qhl)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:33:11.95ID:r6fDv6Np0
音楽やアーティスト自体を追う習慣が無くなってしまった。
だからアニメのOPED等で付随的に聞かされるものしか流行らない。
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8c-trdS)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:33:12.57ID:Bcy1ty0N0
>>65
紅白は歌う曲NHKが指定するからしょうがない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-VRPA)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:33:34.36ID:H/ZiWAGMa
死ねと思ってるわクソアーティストども
しかも最近では入ってくんなの声より喜ぶ声の方が大きくなりつつあるとか本当に入れ替わってると感じるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況