X



車検はどこでやるのが無難なの?安いけどまともなところ教えろ岸田 [694987195]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 924d-LICD)
垢版 |
2023/05/09(火) 19:51:01.44ID:+5leUNkF0?2BP(2020)

車検ステッカーの貼付位置が変更!2023年7月から施行
https://kurukura.jp/car/20230425-20.html
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b705-O5MS)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:55:22.41ID:BR4BDVSk0
ディーラーだから安心ということも無くなったし安いとこで受けるのが一番
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-NWza)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:12.53ID:gquUxB3uM
初めて車検受けに行くけどオートバックスでいいんだろ?
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f4c-tcUg)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:23.27ID:xV+piT4H0
車って自分の命預けるようなもんやろ

金ケチるって考えはないわ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8f-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:20.54ID:kQqq63Zz0
ガソリンスタンドが一番マシ
車検通す最低限の検査しかしないし早い
普通に乗れてるなら最低価格の4万で済んでるし
割引券とかティッシュも大量にくれる
逆に個人店っぽいところはまじでやめといた方がいい
錆落としと錆止めで済みそうなところでも全交換されて軽で11万も請求されたわ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a9-mRyj)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:04:33.76ID:dzkAhtII0
寺任せどころかうちの連中は営業に取りに来させる外道
自分のは申し訳なくて持って行ってるw
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-uZZL)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:25.83ID:AYOX96p10
ディーラーの営業に頼んで安いところでやってもらう
ピンハネされるけどそれでも安い
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-m3rf)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:15:26.65ID:Py14dNaKM
いつも行ってるガソスタに頼んでるわ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c27f-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:48.09ID:uWwOtaBE0
自分で整備とかしたいけどマンション住まいだから出来ないんだよね
戸建ての人が羨ましいよ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-A2t1)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:18:00.86ID:fN8klLmEd
一度は自分で車検やることをおすすめするけどね
なんの検査やってるのかも知らんで2年ごとに車屋と打ち合わせするのに情報無さすぎるだろ
新車後の車検は一度自分でやることをおすすめするわ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ac-mA84)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:19:09.19ID:YUbpk2u70
>>182
当て逃げでフロント左ドアを凹まされた時、板金で治らない(板金だと手間がかかる)レベルでドア交換になるのは承知の上でディーラーで見積り取ったら、破損してないガラスや内張、ドアノブとロック機構一式を左フロントドアASSYとして25万円の見積もり出された時は流石に断ったわ
結局町場の修理屋で板金10万円コースだった
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-fwld)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:22:06.19ID:3aBSfiDr0
ユーザー車検しかないやろ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdc-O5MS)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:22:56.46ID:3pqTJO3F0
多分車検店で言えばどういう整備してるか見学させてもらえるんじゃないかな
ユーザー車検どうしてもみたいなら
車検場に見に行ってくれば見れる
はっきり言って見に行く必要もやる必要もないと思うけどな
検査場に並んでボンネット開けて見せて
外装内装チェックして検査場で下からチェックして
速度排ガスライトチェック
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM63-dQS2)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:23:58.60ID:FnqXFNgPM
また新しいアフィスレか
1ヶ月で3回はみたそ、車検スレ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-1SHt)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:24:56.07ID:U+hCYxhCr
安さを求めたらまともな所なんてない
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-bOq8)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:26:21.95ID:00umNhANa
ほぼハズレと思って良い
何処も金が欲しいから
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-hnBc)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:29:17.75ID:sl7YhV1B0
>>53
安くはないよね
手抜きとかインチキ無しで、車検自体はしっかりしてるけど
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e06-/ezT)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:30:55.49ID:KCMyIG6s0
>>95
随分乗れる車なんだな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-h2hm)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:31:37.17ID:QGp2Co1nx
>>194
車なんか足周りとタイヤさえしっかり見てりゃ重大事故なんか早々にない
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b8-O5MS)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:34:57.92ID:/aa1Q7C20
買ったとこ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-bOq8)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:35:21.72ID:00umNhANa
忙しいディーラーの方が良いかもな
忙しいから余計な部品変えないだろうし
やらかしても責任を取る体力あるし
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-h2hm)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:37:38.02ID:QGp2Co1nx
>>204
適正トルクなんかは取説に書いてある
一度取説読めと
あとはブレーキ関係とシャーシと足周りの接続部分のナットが閉まってるかどうか
この辺だけ気をつけてれば死ぬような事故はない
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-Ilcq)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:39:31.75ID:1Eag+PLf0
面倒くさいしディーラーだわ
時期が近づくと向こうから連絡よこしてスケジュールとか全部考えてくれるし楽でいい
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-h2hm)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:40:05.74ID:QGp2Co1nx
>>215
自分でトルクレンチ買って締めろや
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-yArV)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:45:36.68ID:X1wmNjRj0
>>74
あんま乗ってないね
車検も税金も高くなってムカつくよな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537c-XCTr)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:22.87ID:vjdnNSjY0
会社の車まとめてガソリンスタンドに依頼してるから、俺のも融通きかせてやってもらってるわ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:03.05ID:hnR3QZpNd
自分で整備してユーザー車検受けろ
普通車で税金や保険コミコミで7万円で車検終わる
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef07-nyiy)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:52:31.25ID:dggvi0HV0
ユーザー車検とか面倒
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-d6uz)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:55:07.61ID:PoIvj4e7r
以前の車なら自分でもある程度は点検できるから安いというか何もしない店に出してたけど、今の車はオートブレーキやクルーズみたいに最先端の装備がついてるからケチらずディーラーに出す予定。
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-XiER)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:05.32ID:WmloVhocd
>>182
ディーラー整備士は外車ディーラー整備士を羨ましいって言うね
国産より短距離で部品交換するのに客は何にも言わないどころか壊れないとか言ってくれるから
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:13.49ID:hnR3QZpNd
>>133
陸運局に行って
どこの窓口でもいいから
「ユーザー車検受けたいんですけど?」って言えば
受付教えてくれる

あとは印紙とか自賠責保険とかの窓口行って金払って
全部揃ったら車に戻り車検場に車並べる
中に入る前にライト系の検査する人が来るから
その時に「初めてなんですけど」って言えば
優しく検査を補助してくれる

その後、建物に戻って車検証貰って終わり


陸運局行く前に近くに予備検査受けられる場所あると思うから
そこでライト調整して貰えばOK
そこでも「初めてなんですけど」って言えば優しく教えてくれる


本当は整備出来る人に軽く見て貰った方がいいんだけどな
最低限、ブレーキのエア抜きくらいはやってほしい
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-ubSh)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:39.47ID:o4Jj1rC5d
ディーラーでやるのは馬鹿!
とか言って激安車検で済まして
後から
あれが壊れたこれが壊れた
って馬鹿いるよねw
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-bOq8)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:46.16ID:00umNhANa
コバックとかスタンドは中抜きが有るだろ
自社工場持ってるスタンドなら良いけど
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:18.66ID:hnR3QZpNd
>>229
俺の車は
殆ど壊れない車に乗ってるから
エンジンオイルとエレメントとブレーキフルード交換くらいで大丈夫

もちろん、タイヤとかミゾ無くなったり古くなったら車検関係なく交換してる
今年の車検でベルトがそろそろ交換かな?と思ったけど
まだまだ大丈夫だった
ブレーキパットも全然減らなくて笑う

さすがに次の車検では10万キロ超えるから車乗り換える予定
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:06:07.73ID:hnR3QZpNd
>>234
今の車は普通に乗ってれば10年は壊れない
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ac-mA84)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:06:12.98ID:YUbpk2u70
>>212
俺みたいな底辺をマウントして楽しいのか?
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ac-mA84)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:11.48ID:YUbpk2u70
>>220
最近は年800kmくらいだわ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ac-mA84)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:55.85ID:YUbpk2u70
法定代金がクレカ払出来るとこと、ダメなとこあるよね
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53dd-WgrX)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:53.52ID:kcQPGzYl0
???
いっぱい売ってるんだから好きなとこで新しいの買えばいいじゃん???
???
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-ubSh)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:10:31.15ID:o4Jj1rC5d
ディーラーでも
最低限でいいよ、で見積り出させれば
余計なものつけてこない
予め換えといた方がいい
みたいなのは自分で判断しなきゃならんがね

保証の延長をするならディーラー車検になるし


まぁ、あまりそこまで乗る人いないか
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb4c-O5MS)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:19.65ID:dZhQfMxY0
車情弱なんでディーラー一択
新車も買うよー
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:21.21ID:hnR3QZpNd
>>74
車検の手数料として+1万円
添加剤で+1万円

コバックの儲けは2万円+αか

まぁこんなもんか
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdc-O5MS)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:22.90ID:3pqTJO3F0
>>233
もうちょっと細かく書くと
この代行料が車のチェックと車検やってくれる費用で
大体1万3千から2万ぐらいまでかな
自分でやらない分削れる費用はここだけなんだよね
しかも代車も無料貸してくれるとこもあるから
手間を考えたら全く高くない
例えば改造してて店で拒否される人以外は
趣味でやる以外のメリットはない
どうせエンジンオイル交換ぐらいしかしてないだろ
それかブレーキの残り確認ぐらい
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:42.84ID:hnR3QZpNd
>>245
車検は整備して検査通すもんだぞ
検査通すだけが車検じゃない
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:01.29ID:hnR3QZpNd
YouTubeでもあるけど
別に陸運局で車検通すだけなら難しくない
問題は車検整備出来るかどうか

整備経験者に見て貰って整備して
工賃として5000円か1万円渡せば
そいつもニッコリだろ

あとは自分で陸運局持って行ってユーザー車検受ければいい
そんな時間もないなら整備経験者に+1万円渡して車検も通してって言えばいい
エンジンオイルとブレーキフルード交換込みで2万円貰えるなら
俺でも喜んでやる
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af4e-LM/T)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:13.54ID:5lTXB7Su0
ディーラーかな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 969f-AmGv)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:33.59ID:6S2mmdNT0
>>47
フランチャイズの当たり外れがあるんじゃないかな?
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-k1tc)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:44.99ID:hnR3QZpNd
>>252
素人がユーザー車検すると
エンジンオイルすら交換せずにユーザー車検するから危険なんだよ
2年もエンジンオイル交換せずに乗ったらヤバいぞ
オイルがトロトロになってオイルの役目しなくなる

何万キロもオイル交換せずに壊れたエンジンの中を実際に見たことあるけど
酷いもんだぞ
オイルが真っ黒で固まってたからな


金あるなら半年5000キロ
最悪、1年か1万キロで交換せずにしてほしい
オイル交換2回に1回はエレメントも交換

ブレーキフルードは車検の度に交換
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:03.24ID:W/S5H9pb0
岸田はお前の母ちゃんじゃない!
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ac-mA84)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:46.14ID:YUbpk2u70
>>249
添加剤は合計7000円じゃね?
断るの面倒だから入れてもらった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況