デジタル庁、ブチギレ「マイナンバーカードのシステム自体に異常があるわけではない!!誤解すんな糞ジャップ!!!」 [555033815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デジ庁が注意喚起 一部報道を受け
デジタル庁は5月9日、「河野太郎デジタル大臣がマイナンバーシステムの一時停止を要請した」という情報がSNSで広がっている件について、実態と異なるとして公式Twitterアカウントで注意喚起した。正しくは、マイナンバーを使ってコンビニエンスストアで住民票の写しが取得できる「コンビニ交付サービス」のシステムの一時停止を要請している。
河野大臣は同日の会見で、コンビニ交付サービスについて、運用している富士通Japanにシステムの一時停止を要請したことを発表した。別の人の住民票の写しが交付されるという問題が、3回に渡って発生したためという。
一方、NHKはこの内容を「マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相」というタイトルで報道。これにより、SNSでは河野大臣がマイナンバーカードそのものに関するシステムに問題があったと誤解する声が出た。事態を受け、デジタル庁が改めて発表内容を整理するに至ったとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d205b9b8b9456e28d7d7d90ee9234b420d05563 >>143 自分持ってるやつは地縁のコネあり正規だけだよ
親が現又は元自民党の議員だったとかな
言うて富士通内で完結してるなら引いてきたデータをグローバル変数で保持してましたみたいな簡単に想像つく
バレバレな挙動のバグが何ヶ月も放置なわけねーんだよな…
絶対基幹側でやらかしてるだろ
しかしまあさほど複雑でもないシステムなのにこの体たらく
日本の企業もだいぶやばいな
まあメインバンクなんか登録する馬鹿は流石にいないだろうから大丈夫か
最近のロケットといい、失敗を認めることすらできなくなってきてるな
>>42 失われた20年
技術大国と言われたのも今は昔
システムの一部に不具合あってもシステム自体に異常があるわけではない
安定の下痢仕草
いやマイナンバーカードじゃなきゃ起きないんだからマイナンバーカードの失敗だろ
認めろよ
>>170 一度、「Fujitsu MICJET コンビニ交付システム」の上に乗ったデータは、誰でも持っていけてしまう。
わざわざマイナンバーカードのICに仕込んである、
「公的個人認証サービスの鍵」が殆ど意味を成していないんだけど
「点検しろ」といってるだけで、「作りなおせ」とはいっとらんでしょ。
ここまでマイナンバーにまつわる事例
民間業者な全て不祥事レベルだけど?
マイナンバーって税金管理のためのみに使うはずだったものなのに
あれもこれも詰め込むからおかしなことになるんだよ
末端の機器との連携までのトータルでシステム運用だろアホかよ
本当か?
基本台帳やらとの紐付けミスてんじゃねーの?
うちのかかりつけの病院は保険証と予約票を窓口の箱に放り込む形式で
放り込まれた後は箱の中で他人のとごっちゃになってんだけどマイナンバーカードもこれをやるんだろうか?
まあ保険証でも最初はギョッとしたけど
富士通の人がマイナンバーカード怖いから作ってないって言っててわろた
住基と紐付けるシステムはマイナンバーシステムではないものとする
全部含めて仕様じゃん
仕様通りになってないなら改修だしそこに余分なカネがかかるなら訴訟だよ
まさか仕様が不十分でカネ払って直すわけじゃないよな
>>217 マイナンバーカードは挿入する機械がある
>>222 なんなんだろう
学生のインターンにでも作らせてんのかな?
大動脈がブチ切れて大出血起こしてるのに心臓が無事だったら「循環器系に問題ない」と言うようなものだな
このレベルのシステムがまともに動かないんだから悪用されるとかまで頭が及んでると全く思えない
つまり金に釣られて作ったやつバカです
桁違いの金もらえたらお前らもやるよね
それだけの話
末端が設計してるわけでもないんだし上が何もわかってないままやらせてるんだろ
役所に行って交付してもらうのが一番安心安全なんだよな
>>62 大丈夫なはず無いじゃん
分かってるくせに
やはり企業には懲罰的賠償をさせないと
こういうの無くならんよ
まあ住民票ならどうでもいいか
他人の謄本が何枚もズラズラ出てきたら笑うが
システムがおかしくないってことは
操作ミスってこと?
>>148 おだてて汚れ役やらせてるのかもよ
好意的に見れば進んで引き受けてる
>>239 数年まって下さい
謄本だろうが何だろうが吐き出させて見せますよw
>>1 マイナンバーカードの仕組みを使ったコンビニ交付システムを利用するFUJITSUのシステムにバグがあったんだからそのとおりでしょ
言ってみればwebの仕組みを使ったクロニウムエンジンを利用するedgeにバグがあるからしばらくedgeを使うな言ってるだけで
Chromやその他のブラウザには問題ない
システムに異常がないならなんで他人の住民票が出てくるんだよwww
マイナンバーカードへの懸念ってまさにこう言う事だったんだけど、むしろ「マイナンバーカードそのものに関するシステムの問題」ってどう言う事だよ
ただデータを保存しておくだけって事?
データは使ってこそのすべてひっくるめてシステムだぜ?
委託先の総務省天下り団体がクソで
監督する総務省も河野太郎も仕事しないから文句言ってんだろうが
システムが万全なら黒塗りやめて全部情報開示しろ
>>254 マイナンバーの懸念は国民が牧場の家畜のようにトラッキングされることだろ
マイナンバーカード持ってない奴は規約に同意してないからエラーによって他人の住民票の写しが出たら損害賠償できるよな
>>258 マイナンバーカード持ってなくてもコンビニで住民票取れるの
3年以内に廃止やなこれはw
名称変えて好き者だけのカードになるわw
っで5年以内に完全廃止やなw
>>239 川崎では戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)が
横浜のケースではマイナンバーそのものも漏れてるんよ。
民間企業が同じことやらかしたら罵詈雑言なのに国がやらかしたら変な言い訳して終わりっておかしいよな
なんで民間企業の方が国より高いモラル求められてんだよ
>>251 ブラウザにバグがあっても
接続出来ないデータにアクセスする事あるか?
エッジのバグでお前の銀行口座の中身が丸見えって
銀行システムの問題だろうよw
マイナ運転免許証になって免許証見せろって言われてマイナカード渡したら他人の免許証表示されちゃうの?
偽造免許証で逮捕?
>>251 そのたとえで言うならwebの仕組みを作ったのはジャップ政府で
edgeのバグを見抜けなかったのもジャップ政府で
Chromeや他のブラウザが問題ないとジャップ政府が言えるわけないだろうに
クソ頭悪いたとえでオナニーしてんじゃねーよクズが
>>265 多分だけどマイナンバーカードと運転免許証は一体化しないよ
警察がそれを許さない
いやいや、誰が悪いって政治的話じゃなくて
この言い訳は通用しないだろって話
何でクライアント側のエラーで
他人のデータが出るんだよ
紙でもろくに運用出来なかった連中が一元管理して外のネットワークに情報出して手続きとか出来る訳がないじゃん
税金使いまくってほぼ強制みたいになってるけど今後もっと酷い流出騒ぎ確実に起こすよ
ATMに全データへのアクセス権限を与えているなら
もう既にそれはシステムの一部だろうよ
例えば、ATMで他人の口座から100万下ろせました
これは預金システムの問題ではありません
ATMの故障です
ああ、まさしく預金システムの問題点はコレだ
オレは予想していた
なんてレス見たら
「コイツらキチガイかw」って思わんか?
俺の感覚では富士通ジャパンが変な要求仕様しても受け入れるマイナンバーカードのシステムが異常だと思うけどなあ
コンビニからシステムに繋ぐときの認証処理はどうなってるんだろ
これ認証じゃなくてカードから番号そのものを読んで
そのデータ寄越せとかアホなことしてそう
>>273 いや、どうもコレ
プリントデータをスプールした
富士通のプリントサーバが送り先を間違っちゃった(てへ
って話っぽいな
富士通じゃなくて
microsoftとかfacebook系列の外資にやらせたほうがいいだろこれ
>>62 大丈夫じゃないんじゃね?
そもそもシステムの開発費や運用費が多すぎてこれ本当に維持できるのかと言われている
エラー吐くだけじゃ済まず嘘まで吐く、これがジャップだ!
>>279 オレも河野太郎のパワハラ加減に
また、訳のわからん答弁させてんのかと思い込んだが
なるほど、基幹システムの問題ではないのかも知れん
ただし、キーがマイナンバー以外を使用している疑惑があり
全くもってデータの取り扱いの不完全性が
政治的に実現されている疑惑は拭えない
この点は左翼層の責任だぞ
マイナンバーカードのシステム本体は住基だもんな
欠陥認めたらこれまでの運用が疑われる
>>276 だとすると権限的には誰でも参照出来る住民票データがプリンタサーバに貯まってるってことだよね
実装ミスってもエラーにならず漏洩して正常終了するようなシステムは関わり合いになりたく無い
>>59 たしかに信頼性には影響ないわ
クソ政府が推進する政策なんざハナから信頼してねーもん
まあ杉並区とかから反社に情報漏れてるんだろ
あそこ中核派の議員おるし
>>55
つながる!マイナンバーカード
銀行 コンビニ
\ /
納税 ー マイナンバーカード ー 免許証
/ \
市役所 保険証
こんな説明しかできないと思うぞ これ木を隠すなら森の中理論で、
銀行口座でもポイントでも何でも良いけど
複数口座利用して悪さした奴とかいそうだよなw
問題ばっか起こすとこに害虫するからだろ
富士なんとかなんぞおわこんに仕事やらすなや
富士通とか三菱とか国から保護され過ぎ
指名停止しとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています