X



アニメ監督・新海誠「3作連続で100億円突破しました」👈こいつが次世代の宮崎駿になるって誰か予想してた? [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-UBtw)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:43:56.40ID:vXq3YRVYd?2BP(1000)

好きな新海誠監督作品ベスト6が発表!1位『君の名は』、2位『言の葉の庭』(TVマガ調べ)

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230511t/
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e36-ZIZ4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:31:27.07ID:eSjSZa950
ジブリよりは面白いな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:31:41.59ID:oRXCLnoF0
すずめ公開前も「もう飽きられてる」「天気が糞だったからコケる」なんてさんざん言ってたくせにケンモメンって本当にアホよな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef16-7X9T)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:31:48.12ID:FCeIhpux0
>>178
時代に合ってる
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:33:12.92ID:FVqmis/n0
>>178
鬼滅の監督の名前とか誰も知らないのと同様だよ
興収=監督の評価ではないな
興収=商売の上手さでしかないから
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:34:52.13ID:FVqmis/n0
新海の嫁は宮台の元秘書ってのがもう新海のあのnから始まる属性の性癖のガチ感あるよね
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:35:11.30ID:/BvtpRl20
新海「今の自分なら君の名はの乳揉みシーンはカットします」

これに新海がポリコレに屈したとネトウヨがキレてて笑ったよな
嫌儲はアップデートし続ける新海監督を応援します
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:35:15.79ID:hnhipEq4p
>>160
韓国でもすずめは歴代邦画でNo.1の興行収入じゃねえかよカス
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:35:17.98ID:ui7Ew7AR0
>>187
興行収入100億連発しまくるやつの評価ってどんなもんよ

そんなもんそれこそパヤオか新海誠しか存在しないけど
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-nMxP)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:35:25.14ID:qAdBwpTy0
エロゲー・PCゲーム・ファルコム等のオタク文脈を通過してる所が偏屈高齢オタクおじさん達にも支持がある点
ふたば見てると良い意味で変態という評価で固まってる、貶してるのは嫉妬ケンモジジイだけ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:36:16.04ID:oRXCLnoF0
>>188
すずめは全世界の興行収入じゃ新海作品でダントツのトップやん
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:37:24.36ID:lHWqpdkwp
内容にケチつけるならともかく人気面や興収面でケチつける奴はガチで知的障害者だろw
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:37:32.61ID:FVqmis/n0
>>191
そら日本とそっくりの国なんだから好み似てて当たり前なんじゃね?
中国も東アジアに受けているのはそういうことだろう

逆にあまり欧米で受けないのは人種や文化の大きな壁があって
そこら超えられない作品ということだ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-MQc6)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:37:48.37ID:ITVk7zun0
売れる作品をつくれるビジネスマンよ
有能だよ今の日本の映像業界じゃ1番だろ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-NA9X)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:38:19.66ID:1/nx0XeLH
新海の成功は川村元気がいてこそだわ
逆に川村も新海がいてこそ超一流になった
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:38:47.61ID:/BvtpRl20
>>193
新海を受け入れられるか否かが老害オタクの分かれ目だと思うわ
それこそ宮崎駿や高畑のテレビアニメで育った世代は新海を受け入れられないだろうし
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:39:31.76ID:2obvO3hep
>>196
馬鹿かお前
日本と韓国じゃヒットする映画の傾向は全然違うわ
アホはてめえのケツ毛でも抜いてろ田吾作が
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ba-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:40:07.03ID:WtsmGf7d0
韓国と中国で大ヒットしたけど欧米じゃ受けないんだろうな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-tiUl)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:40:32.66ID:I6+A2gZh0
まさか細田守が負けようとは
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:40:59.42ID:FVqmis/n0
>>203
いや普通にスラムダンクとかも大ヒットしているし
アニメやオタク文化という国民性は似ているから

元を辿れば中国も韓国も日本も似た人種と文化圏地理要素があるんだから

これを否定し出したらネトウヨだよ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Rf3m)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:42:03.99ID:RLXgSVxK0
なってないよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:42:16.74ID:FVqmis/n0
>>207
本物(年上・寝取られ)も毎回サブで入れているから…
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e0d-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:42:38.66ID:KFuyQ2p30
>>178
中国で売るものはメッセージ性や作家性が強くないものでないと認められない
必然的にいま世界的ヒットするもんって作家性やメッセージ性をなくしたほうが売れるようになってる

かつてはともかく今の新海はまさにそっち方面に変化した

でも人々の記憶に残るかっていうと微妙
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:44:40.19ID:ui7Ew7AR0
>>211
ちなみに天空の城ラピュタも中国で上映されるんだけど
やっぱパヤオも作家性もメッセージ性もない監督ってことなんかな?

パヤオも新海誠もそうなら別にそれでいいわ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-HSc2)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:44:57.60ID:N0UJOeaea
>>178
とりあえず見とけば時代に乗れてる感だろ 君の縄でそういうポジションを獲得出来たんだよ
海外(中韓)でのヒットはスラダン人気に便乗+日本で今売れてる監督の作品だから一応チェックしとくかの精神
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:48:39.73ID:FVqmis/n0
>>213
ラピュタとか完全にエンタメ全開の作品って本人も言っているくらいだから
あれに作家性やメッセージ性あると思っているお前がアレ

なおエンタメ全開にしたのに映画館上位では散々の結果

人気になったのは日テレが金ローでテレビでやるようになってから
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:16.61ID:/BvtpRl20
>>214
すずめは中韓でスラムダンクより売れてるんですけど😅
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-nMxP)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:43.24ID:qAdBwpTy0
>>6
いうて細田も新作はそこそこヒットした
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:46.08ID:ui7Ew7AR0
>>217
別にパヤオも作家性もメッセージ性もない作品作るんならそれでいいんじゃね?

それを名作だと思って今もみんなありがたくみてるわけやし
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-WBPL)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:51:52.95ID:AUhubT4Y0
元はゼネコン関係の跡取り息子がこんな事になるとはなあ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:52:11.32ID:ui7Ew7AR0
メッセージ性0で作家性もない天空の城ラピュタが名作だなんて認めなくないんやな〜可哀想
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d605-OOEj)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:55:02.01ID:XBoMcnsM0
東京生まれ東京育ちの宮崎駿は土建屋が支配する田舎に隕石落とす話は作らないし作れない
で、そもそも日本人の大半は東京生まれ東京育ちではない
だか新海はウケる
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e05-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:57:17.11ID:MIpeQVhV0
駿にメッセージ性とかある?
ナウシカは漫画はいいとしても映画は駄作だしラピュタ魔女宅はエンタメだしトトロはキャラが可愛いだけの可愛いに特化、もののけも特にない
千と千尋以降は騙し騙しやってるがまあそこまで素晴らしいとは思わない
ただ人外に関しての描写が独特の世界観でいいとは思う
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4c-cRBn)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:58:51.52ID:xO+XLBl80
>>220
みんなは見てないと思う
30代以上50代未満くらいの人はジブリ作品は若者含めた全世代に愛されてると思ってるけど
今の若者ってジブリに全く興味ないから
時代を越える名作!ってあれだけ言われてたけどもう終わり
普通に世代の移り変わりには耐えられなくておじさんおばさんの思い出映画になるよこの先
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:58:59.43ID:FVqmis/n0
>>224
宮崎がそもそもナウシカ除いたら、魔女宅までは商業映画前提で大衆受けするように作っていたと言っているんだよ
大衆が名作扱いしてても本人からしたら兵器の描写に拘ったとかそんなレベルの作家性

宮崎さんは自分の映画を見直すことも一切しないと言っている
価値がないからという理由で
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:59:29.42ID:2KoJIEVQ0
Z世代はこんなもので満足できるのか
Z世代にじゃりン子チエを見せてやりたいわ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3f-nMxP)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:01:36.86ID:Dqdzo+AI0
>>95
NHKのみんなのうたの仕事もやっとるからなぁ
こんなに地道にやってきてるのに、なんで実写監督連中はあんな嫉妬丸出しの商業主義者みたいなこと言うたんや
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e05-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:01:43.88ID:MIpeQVhV0
>>233
ポスト駿だから単に売り上げだけで見てるんだが
別に駿のクローンとは言ってないぞ、おまえのが馬鹿だろ
死んどけアホ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:02:10.45ID:2KoJIEVQ0
>>234
宮崎はまさにアニメ映画の黒澤明
しょせん中二アニメしか作れない新海などと比較すること自体間違っている
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df09-N5ai)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:02:27.78ID:/BvtpRl20
ジブリは大好きだし宮崎駿は素晴らしいレジェンドだと思ってるけど
君たちはどう生きるかはコケそうな気配があるぞ
7月公開なのにいまだに謎の鳥のポスターしか見せてないし
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:03:50.82ID:Guii1qug0
「オタク」だけが買いまくって枚数だけ伸ばしたAKBの楽曲なんかだれも知らないのと同じで
オタクだけが何度も涙腺うるうるさせてみてもそれは一般的な人気とはいえないのね
オタクの周回消費で商業的には成功しても、文化的には価値はありませんので。
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:05:16.65ID:ui7Ew7AR0
>>242
あのポスターいらないよな
パヤオの遺作になるんだからみんな見に行くに決まってるのに
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3f-nMxP)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:06:02.60ID:Dqdzo+AI0
>>245
オタクにこびるだけで100億行くなら映画会社みんなそうするやろ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:06:09.05ID:FVqmis/n0
>>242
>>246
鳥のポスターでイヤイヤ言ってるのなら
鈴木のカキタレとかでググったら発狂しそう
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:07:57.99ID:ui7Ew7AR0
>>247
商売上手なだけ!作家性なし!メッセージなし!


で100億いくんならみんな真似したら?
情けないわ
結局嫉妬だろ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4c-cRBn)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:08:41.60ID:xO+XLBl80
>>236
ドラえもんのアニメは視聴率取れなくて枠左遷されていつ終わってもおかしくない風前の灯なんだけど
藤子Fも結局はおっさん世代が子供の頃に見たアニメの人であって昔の手塚治虫みたいに過去の人になるのは避けられなかったってことだと思うよ
宮崎駿もジブリもそうなる
もう10年近くまともに新作出してないのになんで若者が興味持つと思ったの?
金曜ロードショーで見てるから?笑
それこそそう言ってる本人の体験ってだけじゃないの?
他にもアニメの選択肢いっぱいあるんだよ?
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd52-NA9X)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:09.55ID:mD+K4lSWd
あからさまにメッセージ性があるのはもののけくらいだろ
駿の凄みは純文学みたいな芸術性ではなくてアニメにしか出来ない表現が独特ってところだろ
カリオストロの城とかそう
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-6WVY)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:30.52ID:PRaxd/FD0
ポスト宮崎駿はないぞ

新しい稼げる監督だ
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e0d-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:13:15.43ID:KFuyQ2p30
>>213
ラピュタは1992年5月1日に一回だけどこかの映画館でなんかの政治的配慮で上映されただけ。今年初めて中国全土的に再上映されるという

基本はこれ↓

中国のジブリファン「かつての感動」もう一度 海賊版からの“卒業”、本物が見たい
https://www.chunichi.co.jp/article/542634
日本での公開から30年。宮崎駿監督の映画「となりのトトロ」が2018年、中国で初公開された。

中国で『天空の城ラピュタ』を再上映へ 日本のアニメーション作品のリバイバル公開ブームが到来中
https://hollywoodreporter.jp/movies/22207/
当時、今作は中国国内で劇場公開がされなかった。それから時を経て北京の検閲に通ったことにより、今年6月1日の公開が決定したのである。
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-A2Fc)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:13:40.00ID:WQ2vuV64p
4K円盤をボックスじゃなくて単品で出してくんねえかなあ
今1万以上すんだよ…
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:14:42.46ID:2KoJIEVQ0
>>252
名作は時代を超越する
宮崎映画、とくにカリオストロから豚までは人類が存在する限り名作であり続ける
逆に新海みたいな中二オタクアニメはすぐに陳腐化する
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-gSUC)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:16:22.30ID:Vvpb/EnUa
宮崎駿かって言われると違う気がするがefの動画作ってるときからすごかったな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d605-OOEj)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:16:29.55ID:XBoMcnsM0
君の名はがヒットした時評論家たちが当てこすりで川村元気ばかり褒めてたの本当にいやらしくて嫌いだった
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:00.43ID:FVqmis/n0
>>256
メッセージ性って言い方が悪いのかも
作家性の方が正しい

虹の豚以降は、自分の描きたい絵コンテ優先で
ストーリーとか二の次だから、難解と言われている

特にポニョとかは宮崎が描きたいシーンの絵コンテだけ作って
ストーリーが完全に決まったのはもう作画どうかとか作っている段階の終盤だからね
NHKが密着取材して普通に放送していた

だからポニョがクソ脚本とか意味不明とか突っ込むのがそもそもアホらしい
宮崎すら脚本ほぼ投げ出しての適当な、描きたいシーンだけ先に作ってメチャクチャなパズルみたいに無理やり合わせた作品だからね

その後の風立ちぬも声優を庵野にして飛行機ごっこしていたり
あれが宮崎の作家性
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:15.91ID:2KoJIEVQ0
>>262
日本の若者の20倍いる中国の若者が見てるだけの話
しかしAKBのCD売り上げと一緒って作品的には何の価値もない
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-SWLp)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:31.39ID:nlAOAVjx0
少なくとも細田守ではないとは思ってた
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:36.78ID:2KoJIEVQ0
>>256
むしろメッセージ性などないな
作品として完璧なおもしろさ
それがもののけ姫から変にメッセージを出すようになってつまらなくなった
才能が枯れたといえるかもしれないが
それは黒澤明も同じ
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:55.70ID:CEZ+BQLtp
すずめは若い女中心にウケたんだよな
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:57.88ID:ui7Ew7AR0
>>262
もはや売り上げでは逆立ちしても文句つけれないから
なんとかメッセージ性や作家性にいちゃもんつけるしかないんだよな
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d605-OOEj)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:18.90ID:XBoMcnsM0
晩年の黒澤明と今の宮崎駿の感じすごい似てる
昔はすごかったから今の作品が意味不明なのは見てる俺らが悪いんだと思ってもらってる
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:24.99ID:f8BtiZbIp
>>269
普通に作品としても評価されてるが
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:27.25ID:2KoJIEVQ0
>>262
キメツの映画もテレビでやってのをちょっと見たが
評価をうんぬんするレベルではなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています