X



アニメ監督・新海誠「3作連続で100億円突破しました」👈こいつが次世代の宮崎駿になるって誰か予想してた? [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-UBtw)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:43:56.40ID:vXq3YRVYd?2BP(1000)

好きな新海誠監督作品ベスト6が発表!1位『君の名は』、2位『言の葉の庭』(TVマガ調べ)

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230511t/
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:06:09.05ID:FVqmis/n0
>>242
>>246
鳥のポスターでイヤイヤ言ってるのなら
鈴木のカキタレとかでググったら発狂しそう
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:07:57.99ID:ui7Ew7AR0
>>247
商売上手なだけ!作家性なし!メッセージなし!


で100億いくんならみんな真似したら?
情けないわ
結局嫉妬だろ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4c-cRBn)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:08:41.60ID:xO+XLBl80
>>236
ドラえもんのアニメは視聴率取れなくて枠左遷されていつ終わってもおかしくない風前の灯なんだけど
藤子Fも結局はおっさん世代が子供の頃に見たアニメの人であって昔の手塚治虫みたいに過去の人になるのは避けられなかったってことだと思うよ
宮崎駿もジブリもそうなる
もう10年近くまともに新作出してないのになんで若者が興味持つと思ったの?
金曜ロードショーで見てるから?笑
それこそそう言ってる本人の体験ってだけじゃないの?
他にもアニメの選択肢いっぱいあるんだよ?
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd52-NA9X)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:09.55ID:mD+K4lSWd
あからさまにメッセージ性があるのはもののけくらいだろ
駿の凄みは純文学みたいな芸術性ではなくてアニメにしか出来ない表現が独特ってところだろ
カリオストロの城とかそう
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-6WVY)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:30.52ID:PRaxd/FD0
ポスト宮崎駿はないぞ

新しい稼げる監督だ
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e0d-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:13:15.43ID:KFuyQ2p30
>>213
ラピュタは1992年5月1日に一回だけどこかの映画館でなんかの政治的配慮で上映されただけ。今年初めて中国全土的に再上映されるという

基本はこれ↓

中国のジブリファン「かつての感動」もう一度 海賊版からの“卒業”、本物が見たい
https://www.chunichi.co.jp/article/542634
日本での公開から30年。宮崎駿監督の映画「となりのトトロ」が2018年、中国で初公開された。

中国で『天空の城ラピュタ』を再上映へ 日本のアニメーション作品のリバイバル公開ブームが到来中
https://hollywoodreporter.jp/movies/22207/
当時、今作は中国国内で劇場公開がされなかった。それから時を経て北京の検閲に通ったことにより、今年6月1日の公開が決定したのである。
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-A2Fc)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:13:40.00ID:WQ2vuV64p
4K円盤をボックスじゃなくて単品で出してくんねえかなあ
今1万以上すんだよ…
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:14:42.46ID:2KoJIEVQ0
>>252
名作は時代を超越する
宮崎映画、とくにカリオストロから豚までは人類が存在する限り名作であり続ける
逆に新海みたいな中二オタクアニメはすぐに陳腐化する
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-gSUC)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:16:22.30ID:Vvpb/EnUa
宮崎駿かって言われると違う気がするがefの動画作ってるときからすごかったな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d605-OOEj)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:16:29.55ID:XBoMcnsM0
君の名はがヒットした時評論家たちが当てこすりで川村元気ばかり褒めてたの本当にいやらしくて嫌いだった
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:00.43ID:FVqmis/n0
>>256
メッセージ性って言い方が悪いのかも
作家性の方が正しい

虹の豚以降は、自分の描きたい絵コンテ優先で
ストーリーとか二の次だから、難解と言われている

特にポニョとかは宮崎が描きたいシーンの絵コンテだけ作って
ストーリーが完全に決まったのはもう作画どうかとか作っている段階の終盤だからね
NHKが密着取材して普通に放送していた

だからポニョがクソ脚本とか意味不明とか突っ込むのがそもそもアホらしい
宮崎すら脚本ほぼ投げ出しての適当な、描きたいシーンだけ先に作ってメチャクチャなパズルみたいに無理やり合わせた作品だからね

その後の風立ちぬも声優を庵野にして飛行機ごっこしていたり
あれが宮崎の作家性
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:15.91ID:2KoJIEVQ0
>>262
日本の若者の20倍いる中国の若者が見てるだけの話
しかしAKBのCD売り上げと一緒って作品的には何の価値もない
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-SWLp)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:17:31.39ID:nlAOAVjx0
少なくとも細田守ではないとは思ってた
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:36.78ID:2KoJIEVQ0
>>256
むしろメッセージ性などないな
作品として完璧なおもしろさ
それがもののけ姫から変にメッセージを出すようになってつまらなくなった
才能が枯れたといえるかもしれないが
それは黒澤明も同じ
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:55.70ID:CEZ+BQLtp
すずめは若い女中心にウケたんだよな
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:18:57.88ID:ui7Ew7AR0
>>262
もはや売り上げでは逆立ちしても文句つけれないから
なんとかメッセージ性や作家性にいちゃもんつけるしかないんだよな
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d605-OOEj)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:18.90ID:XBoMcnsM0
晩年の黒澤明と今の宮崎駿の感じすごい似てる
昔はすごかったから今の作品が意味不明なのは見てる俺らが悪いんだと思ってもらってる
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:24.99ID:f8BtiZbIp
>>269
普通に作品としても評価されてるが
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:27.25ID:2KoJIEVQ0
>>262
キメツの映画もテレビでやってのをちょっと見たが
評価をうんぬんするレベルではなかったな
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24c-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:20:39.78ID:ui7Ew7AR0
>>269
次世代の宮崎ってことで宮崎吾朗出したら酷い事になったからな…
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:22:03.64ID:2KoJIEVQ0
次世代の宮崎駿はもう出てこないだろ
次世代の黒澤明が出てこないのと同じく
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:22:36.40ID:HAh5pymjp
宮崎駿の新作なんかあれ当てる気ないだろ
老害臭ハンパない 
あんなもんに何年も付き合わされてる本田雄が可哀想
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-uTC/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:23:30.97ID:uvEq1pqr0
雰囲気アニメだろ
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:23:41.53ID:HAh5pymjp
商業映画なんだから当てなきゃ意味ない
当てる奴が一番偉い
富野由悠季が言ってた
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:24:03.76ID:HAh5pymjp
>>284
お前の評価なんかどうでもいい
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:25:30.05ID:3HjNIs+Vp
庵野も明確に老害化したしやっぱ映画監督は年取る時ダメだな
イーストウッドくらいだな例外なのな
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:26:08.68ID:eOtC3mOgp
>>289
なんでお前みたいな知的障害者に説明しなきゃならんの?
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-db3t)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:26:29.12ID:x/knD6c50
新海誠に対するパヨちん実写邦画業界人の妬み嫉みが凄いよなw
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-nGhu)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:26:57.88ID:5EzlkZJoa
世界的に言えばすずめが一番ヒットしてんのかな?
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:27:06.54ID:oRXCLnoF0
世界中の映画レビューサイトでも見てくれば新海はめちゃくちゃ評価高いのが分かる
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:27:44.73ID:FVqmis/n0
宮崎も富野も商業映画で当てた人かつその後の作家性全開の商業二の次の作品ですら
知名度もプラスされたのもあるけどその商業映画よりヒットしたり評価されたから名監督扱いなんだよ

新海は商業映画では当てているけど、ずっと3作連続絶対売れるような内容の同じ感じの作品を作り続けているだけだから

商業映画やめて作家性全開のを知名度がある意味作って受ければ
いよいよ名監督の仲間入り

それでダメなら細田やら庵野と同じ枠
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:28:12.16ID:FVqmis/n0
>>297
ある意味→ある今
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4c-cRBn)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:28:39.60ID:xO+XLBl80
>>261
こういうおじさんも10年後には流石に気づいて軌道修正する事になるんだから
今のうちに事実は事実として受け止めといた方がいいと思う
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:28:40.13ID:Lb2pTefxp
蛆虫以下の腐った汚物には分からんだろうが新海は興収だけじゃなく評価もめちゃくちゃ高いからな
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-db3t)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:30:04.12ID:x/knD6c50
是枝裕和大監督の直近2作品の合計興行収入 10億円

新海誠監督の直近2作品の合計興行収入 290億円
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:30:29.14ID:FVqmis/n0
>>303
言の葉の庭より、その後の3作の方が評価高いなら蛆虫で結構だわ

蛆虫の方がマシ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:30:58.47ID:dpNVjR4cp
>>307
蛆虫確定だね
さっさと死ね
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:31:25.88ID:FVqmis/n0
>>309
ギャハハハw
蛆虫呼ばわり通じなくて残念だね
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:32:12.30ID:oRXCLnoF0
imdbでの新海映画の評価の高さは異常
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-db3t)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:32:26.00ID:x/knD6c50
>>313
カネを出す価値も無い作品は出来の善し悪し以前の問題だよねw
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:34:33.75ID:oRXCLnoF0
韓国じゃすずめの観客評価がほぼ満点に近いのがやばい
500万人動員してるのに
これだけ評価される映画監督はほぼいなかった
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e0d-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:36:41.16ID:KFuyQ2p30
他はどうか知らんけど
トトロと魔女の宅急便だけは今後100年間くらいかそれ以上は多分リメイクされ続けると思うよ

SF要素やファンタジー要素が強いと逆に時代のはやりすたりが強くて無理だが日常にちょっとファンタジーみたいな作風は長く残る
ヒットするかはわからんけど
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-ncoP)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:40:39.86ID:Rra/0iLxa
「売れるのは僕が作る,名作は宮さんが作る」
と言ってたのは庵野だったっけ?
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:41:25.78ID:wbRDV1Awp
韓国じゃハウルが一番ヒットしてしまったばかりに宮崎駿はあんまり評価高くないんだよね
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Saaa-tcUg)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:44:32.80ID:SMHehsZLa
なんかよくわからないけど中国で受けた監督だよね
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-iFo7)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:45:38.19ID:NzV1T8hLr
>>319
韓国では凄いんだぞ!

なおケンモメン否定してたアベンジャーズのほうが遥か上…
叩き棒にするにも短すぎだろ、新海誠

>>274
新海誠の作品は既視感に寄って出来てるから例えば君の名は。なら入れ替わり物の定番だからこうなるって見方が必要になる
逆言えばどっかで見た話のどっかで見た展開だから凄まじく飽きる

新海誠から新しいものは生まれないんじゃないかな
天気の子にしても似たような展開を見せられたし見てて恥ずかしくなるんよ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:47:26.02ID:FVqmis/n0
宮崎勤や高畑勲は戦争は悪いと言いつつも、
火垂るの墓とか風立ちぬとか、日本でアメリカから攻撃されるまでは銃後で平穏だった市民の被害やら
関東大震災やその他でも在日朝鮮人の描写や虐殺差別やら
日米開戦前の日中戦争の描写とかはほとんどないから

実際風立ちぬとか韓国人が批判していたよね

ああいう日本市民は戦争の被害者で韓国人中国人はいたけど、
かつてのアメリカ映画みたいに黒人の存在は無かったことにするみたいな
古い失敗したら戦後教育の影響受けた作家性出されるくらいなら

新海のヘイトや差別もない、メッセージ的な作家性の薄い、作家性はフェチや背景や建物風景とかで、
商業主義全開の方が受けるというのは妥当
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-iFo7)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:47:50.19ID:NzV1T8hLr
で、これ逆に言えばアメリカとかで日本の入れ替わり物の文科ねえとわけがわからんものにしかならん
中国では新海誠が受けるのって日本のアニメが中国へ輸出されてた影響でかいと思う

それって先人である藤子不二雄や宮崎駿のおかげなんだと思うんだがなぁ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-db3t)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:48:55.17ID:x/knD6c50
まぁ新海監督は国民総オタク化した日本の象徴だよな
今の日本人はプリティーンから60代までアニメを当たり前に見ている世代だからな

団塊以上の世代はまったくアニメを見ないから
60代以前(オタク)と70代以降(非オタク)で完全に嗜好の断絶が起きている
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52fc-fJAh)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:49:05.97ID:WYTDU8nT0
天気の子は社長を主人公として見るとまた違った味わいがある
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-iFo7)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:54:07.42ID:NzV1T8hLr
新海誠は所詮は今までの作品の二次創作なんだよ
あんなキラキラの恋したいって君の名は。もキラキラの恋の過程はない
結果として恋してる二人が唐突にいるだけ
それは日本の漫画ドラマの中で入れ替わったら必ず恋してるからなだけなんだが
新海誠の新境地ってのは今のところないしこれからも引き出しがあるように見えないからないまま
そりゃメッセージ込められないわ、ないんだから
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:55:16.21ID:1KfmQ/yup
新海はとにかく若い層に受けてんだろ
おっさんがグダグダ抜かしたってはいそれ嗜好の差だねで終わり
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:56:40.48ID:1KfmQ/yup
>>330
中国で受ける日本のアニメなんかごく僅かだぞ
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:56:44.85ID:FVqmis/n0
>>333
新海は東宝のプロデューサー川村元気に主導されて作ったのが君縄
で新海の好きな寝取られやら年上ヒロインやらバッドビターエンド好きやら作家性を排除しまくった結果ヒット

ノーマークではない

宮崎駿も鈴木が見つけてプロデュースしたから有名になった
魔女宅でキキがトイレに座って生理の血を垂れ流しているのをポスターにしようとしていた
宮崎を止めたのが鈴木
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:58:33.21ID:1KfmQ/yup
メッセージなんてものより面白さだよ
メッセージなんか一番最後に出てくればいいのであってまず面白くなきゃ話にならない
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-db3t)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:00:23.14ID:x/knD6c50
細田の新海に対するジェラシーは凄そう(個人の感想です)
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:00:38.88ID:1KfmQ/yup
北野武「映画にメッセージの有無を求める奴なんかろくなもんじゃない。そんな奴は宗教にでも入ってろ」
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32f-GoH/)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:02:02.06ID:FVqmis/n0
>>342
細田本人より細田フォロワーの方が新海ジェラシーというかコンプや憎悪凄いと思う

誰とは言わないがあのハゲとか
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ypp4)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:05:17.05ID:oRXCLnoF0
黒澤明も映画にメッセージ性求めるやつをめちゃくちゃに貶してたな
まあそういうのは5流の映画評論家気取りに多いから嫌な思いでもしたんだろうな
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/12(金) 22:06:26.86
細田が新海のことどう思ってるかマジで気になる

凄まじい嫉妬の炎に灼かれているのか
それとも何とも思ってないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況