【現代ビジネス】東京人は維新をナメている [696684471]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-zKg2)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:29:02.34ID:3oEEtDzDd?2BP(1000)

 東京圏のメディアとその影響下にあるオピニオンリーダーの力が大きいインターネット言論ばかり眺めていると、維新がいまだに「弱者切り捨てネオリベ政党」という見方をされていることがわかる。だがそれは現在の維新像とは乖離した評価であると言わざるを得ないだろう。「橋下維新」だった時期の維新像からそろそろアップデートされなければならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0760d8982fff4b851a1dfdc0ebb1eff98b2a0d2c?page=2
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-ozpo)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:02:29.30ID:ayxUAG41d
>>19
岡山のイオンモールで年間2000万人来てるんやで
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf42-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:32:11.37ID:ICZKho5c0
>>66
みんなの党が成功?!
みんなの党って、一気の党勢拡大を図ろうとして全国各地にクズの地方議員を乱造しようとして、瞬く間に滅亡したよね
住居移転を繰り返しながらあちこちの市議会議員選挙を転戦なんてことも珍しくなかったし、居住実態で失職する奴もいたよね
俺の住む県で笑ったのは夫が現職の市議会議員で、そいつの嫁が別の市の市議会議員候補にあがっていた
さすがに嫁の立候補は無かったけど、別居生活しなければ立候補は不可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況