>>41
縄張り内の賭博の権利を持っているのが博徒
その縄張りをシマという
シマの中で賭博を開帳して上がりを取ることを、博徒の世界で許されているということ
なので、テキヤがシマ内でなにかしていても文句は言わないし共存できる

時代が新しくなって賭博は警察に封じられ、賭博の権利が、違法商売(シノギ)をする権利に変わってきた
犯罪者界隈(ヤクザ界隈)で認められる価値観なので、
自分のシマ内で犯罪行為をされると、そのシマを持っているヤクザが怒る

また、シマ内の治安を守るのもヤクザの自認する役目なので、
余所者がぼったくり飲食店をやったり、強盗したり、恐喝したり、キャッチセールスしたりすると凄く怒られるよw

関西にはもうシマの概念はない
名古屋や関東といった江戸から続く博徒の街にしかない