>>73
この程度の理解でいいのか、よかったわ
ついでに業績に(ほぼ)連動して株価が上下するのもよくわからない
そりゃ好業績の企業なら価値があるってことだから上がるんだよと言われたらなんとなく納得するけどなんでなのかがいまいちわからん
株を持ってる企業が(潰れたら話は別だが)利益だそうがなんだろうが持ってる側に関係なくない?なんでそれで買いが優勢になんの?
基本的に配当金目当てで配当金の額が増えるだろうからみんな買おうとするだけ?
でも日本の企業って株主還元の姿勢が弱くて儲かっても内部留保したがるとも聞いたことあるんだが