X



【不思議、なぜ】NEC、カシオ、パナソニック、三菱、京セラ、日立、元ガラケー最強勢のほとんどがスマホから撤退 [193050788]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc7-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:34:41.87ID:NDGeppJ5H
性能が頭打ちで長期間使う流れになってきてるし
高価格化出来ないメーカーはもう無理なんじゃねーかな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FtOu)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:38:59.65ID:rEeBpdEsM
学校とか公務員とかのタブレットやノートはほとんどNECとか東芝とか国内家電メーカーだろ
スマホなんて作らなくても稼げるんだよ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-SJzl)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:44:03.35ID:Fwzcp3VeM
日本のガラケーは世界一

iPhoneの部品は日本製

iPhoneの部品を作る機械は日本製

日本にな四季があるから
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-AwSd)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:59:31.04ID:Ak3UxEy10
>>62
元々ソニーは携帯作る技術力無くてエリクソンと合弁会社作ってそこに作ってもらってた
ソニエリ製と言うのが恥ずかしいので合弁会社を吸収してソニーか作ってるふりをする様になった
今はエリクソンの技術者も消えてゴミスマホを海外で他社部品で組み立ててソニー製として売っている
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-YN71)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:11:01.95ID:Peuzkny30
元SONYCEOだった出井が
スマホが流行り出した頃に
将来スマホがソニーの全ての事業を
飲み込むかもしれないから
スマホ事業は手放してはいけない的な事言ってたけど
ここまではその通りになって
現SONYも事業規模縮小させてもスマホ部門捨てない
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-A7T/)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:12:55.81ID:Vcz7tcfD0
開発現場にいたら糞さがわかる
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:47:11.12ID:pz8Ha4NT0
>>1
東芝も忘れんといて
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-bhhj)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:55:58.30ID:3v5NmJAq0
>>123
戸田絢子
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-3o9L)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:17:05.10ID:UvOQRYPx0
ガラケーの時はスペック比較調べに5ch、サイトとかで読み漁ってたなぁ
今更iPhoneだし古いし全然分からんわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:22:13.38ID:Nj1LTGt5M
くっそ高いだけの産廃を団塊が日本企業だからと喜んで買うんだよなあ
被害者がこれでいなくなってよかったわ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-3o9L)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:23:07.10ID:UvOQRYPx0
スマホも当時そんな開発難しいもんなんかな思ってたけど
エクソペリア触った時、俺でもえ?思ったぐらいだったな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34a-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:59:21.89ID:XfnUFuSS0
iPhone発売された時
ガラケーはできるのにiPhoneはこれができないあれができないと
ネガキャンされまくってたし
売れるわけねーと言われまくったが

蓋を開けて見れば
むしろガラケーはできないことだらけだった

まあ俺はまだガラケー使ってるんだけどな
安い以外の理由がない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-SwRu)
垢版 |
2023/05/16(火) 04:49:11.32ID:ITA1wjyj0
京セラといえば第二電電DDIの生みの親、au・KDDIの大株主なのに
TORQUEトルクシリーズは、現行の TORQUE 5G で終わるのか残念無念
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34a-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 04:51:27.33ID:XfnUFuSS0
スペック的に言えば

ガラケーはファミコンとかゲームボーイレベルとすると
iPhoneはSwitch

なのでファミコンとかゲームボーイ作ってたメーカーに
iPhoneが作れるわけなかったのは当たり前だった

ガラケーとiPhoneはスペックで言えばたぶん1000倍くらいの差があった

ギガ聞くようになったのはiPhoneになってからで
それまでの単位はキロとかメガだった
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-SwRu)
垢版 |
2023/05/16(火) 04:54:37.33ID:ITA1wjyj0
>>4
誰でも日本でiPhoneなんて売れるわけないと思うがあたりまえなンだわ
iPhone日本上陸から長らく、都会でも糞電波で繋がりづらいソフトバンク独占販売だったからな
iPhoneはおとなのおもちゃ
必ずいつも電波をつかんでいて24時間呼び出しに即応する必要があるならNTTドコモ一択
という時代
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-SwRu)
垢版 |
2023/05/16(火) 04:59:09.64ID:ITA1wjyj0
>>16
いや、京セラのTORQUEはガチで頑強丈夫、直立の手持ちからポロリとコンクリート地面に落っことしてもなんともないぜ
その代わり本体はちと分厚め

薄っぺらいスマホを好む奴は人間も薄っぺらいンだわw
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34a-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 05:08:58.15ID:XfnUFuSS0
今のネットサービスとか
ガラケーで見れるようなものじゃないし

iPhoneは出来るけど

そういう意味で
iモードがダメだった

写真撮ってもパソコンとかに送りにくい
音楽も送りにくい
Wi-Fiも繋ぎにくい

スタンドアロンというか
インターネットに繋がってない小さなパソコンみたいなのが
ガラケーだった
とにかく今から考えれば使いにくい端末

そういう意味ではメーカーが悪いと言うよりも
そういう消費者から使いにくい端末を作らせてた
ドコモとかキャリアが悪かったんだろう
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7lOZ)
垢版 |
2023/05/16(火) 05:49:17.37ID:1pwOa5Rja
ガラケーはOS部分まで頑張っていたのにね
格好つけてるけど単純に能力無くなったりしてないか?意欲的でもないし長い期間作らなすぎて
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-EWqW)
垢版 |
2023/05/16(火) 05:50:09.45ID:eAb74rPY0
ソニーとか毎年同じかまぼこ板出してる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2335-TCmQ)
垢版 |
2023/05/16(火) 06:15:05.65ID:b6/QBeHB0
日本が韓中レベルのもの出そうとすると
同スペでも価格が3倍くらいになりそう
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-HvC6)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:07:18.09ID:LRcTbFTmH
ひろゆき「断言します。iPhoneは売れない。あれを買ってるやつは先見性の無いバカです笑」
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:09:35.33ID:opehLUxn0
携帯板では日本の携帯電話が世界で売れないのは
日本の技術が先に進みすぎてるからとか言ってたよなw
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7335-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:21:17.70ID:m9IJUQC50
>>169
それを「先見性がない」というのではw
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d1-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:28:19.22ID:UwScqn7a0
ガラケー = ワープロ専用機
スマホ = パソコン

MacやWindowsPCに書院やオアシスで挑んだって
勝てるわけがないw
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:31:23.85ID:en5uofyN0
>>2
というか最初からそうするべきだった。もっと言えば海外生産でよかった。
おいしい商売が忘れられず海外と競争して市場を取りにいかなかったんだよね。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-sYRq)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:33:12.03ID:YGFChBoea
京セラもいったか
耐久性よりぶっ壊れたら買い替えられる安いものを作れないと厳しいな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6323-7EhJ)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:34:06.81ID:yqd92KeT0
gz one完全終了か
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbb-ijTu)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:38:30.09ID:G4y/wWDz0
そりゃ、国内だけの

内弁慶企業勢ぞろいだからなww 内需潰して外需依存になりゃ
こうなるわなww

なんでこいつら経団連支持したの?wwwバカジャネーノ?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:49:35.19ID:sNHKlGYj0
端末1円販売なんていうキャリアが通信費から回収する詐欺を許していたからメーカーが独自に開発し適切な値段つけたスマホなんか売れるわけがない
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:16.52ID:VZ1LYgSGd
日本国民としてはXperiaを応援してる
なお使ってはいない
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2335-TCmQ)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:45.62ID:b6/QBeHB0
あとSIMフリー必須化もう結構なダメージだったろうな
キャリア専用端末で食ってたとこもあるだろうし
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-IiPo)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:42:14.03ID:hfrOabg40
ガラケー時代色んな機種個性あって楽しかったなあ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:03.58ID:IPgU6BQe0
>>4
別にあの当時なら普通の認識
そもそもiPhone出る前の海外はまともなモバイルサービスが無かった
そんな中で日本はニュースから天気予報、GPSサービスやら多様なモバイルサービスがあったからな
そして当時のiPhoneで出来てた事はだいたいガラケーで出来てた
そのモバイルサービスの成功体験がその後のスマホへの移行の障害になったのは有ると思うが
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-XOCU)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:44:12.87ID:wzWR+9iKd
シャープとソニーはいつ撤退?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0a-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:22.40ID:3iJpt8Ob0
>>198
どんだけ頑張ってもせいぜい多機能ワープロ機にしかならないものと
汎用PCのポテンシャルの差が理解できていなかった時点でねw
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:54:39.12ID:sgnCm7TZ0
4Gや5G対応のガラケー作れば爺婆に売れると思うんだがなー
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:59:30.20ID:82Fu8iwX0
>>198
iPhone3GSからずっとiPhoneだけど絶対にiPhoneが主流になると思ったけどな
画面は大きいしフルブラウザ見れるしもっさりしてないし音楽も聴けるし
悪いところはおサイフケータイが使えないところくらいだった
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:00:19.13ID:sNHKlGYj0
キャリアがメーカーに開発費を出す代わりにキャリアが基本仕様と発売日を決めるシステムだった
だからdocomoにジョブズがいればよかったのだが現実はあれだった
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:02:04.17ID:IPgU6BQe0
>>202
それ違うくね?
アプリの提供から全部やってたし
アップルストアとかグーグルの規模縮小版を国内限定でも展開してた訳だし
もっといえばそれを全世界に展開して当時のiモードとかのポジにいるのがその2社な訳で
単機能で終わるワープロとはまた違うと思う
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:05:54.64ID:IPgU6BQe0
>>206
ザウルスとかフル画面タッチパネルの端末も一応出てたな
海外でもフル画面タッチパネルの端末を台湾メーカーだったかが出してた
ただ当時だと電池消費問題とか、今じゃ普通になったフリック入力もブラインドタッチ出来るキー入力に比較されて不評だったな
フルブラウザ機能はiPhone出た当時から実装進めてたガラケーもあったな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:15:34.59ID:82Fu8iwX0
>>210
単に実装するだけじゃダメなんだよ
そもそもガラケーの画面でPCサイトなんか見づらいしパケホーダイなのにフルブラウザ見ると料金上がりますってバカな料金体系にしてるし
電池持ちもガラケーと比較して極端に悪いってイメージは無かったけどな
使いまくってたらそりゃ無くなるよなって感じ
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0a-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:16:07.64ID:3iJpt8Ob0
>>208
後年のワープロ機は表計算機能とかパソコン通信機能とかゴチャゴチャ付けるようになったけど
そういうことやればやるほど、それなら始めからPCでよくね?ってなったよねw
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:54.67ID:IPgU6BQe0
>>211
>>212
そうだよ
料金問題の方もそうだけど
最初に言った成功体験から抜け出せないに帰結する
フルブラウザの通信料金もそうだけど
iPhoneが最初から普通にやってたPCとの親和性
ガラケーはフルブラウザで好き勝手されるたりPCとの親和性高くなると当時のモバイルサービスコンテンツの販売に支障が出るから不便にしてた
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:54:19.51ID:82Fu8iwX0
日本は権利者を保護する仕組みが強すぎて消費者は基本犯罪者みたいな扱いされるから日本のサービスから消費者が離れて行ったんだよね
あれだけ人気があったウォークマンももう死んでるからな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:13:25.81ID:IPgU6BQe0
ウォークマンと同じような事やったんだよ
MDのATRACやらマジックゲートやらもそうだけど
MDは確かに出た当初はテープにくらべて頭出しや持ち運びの面で優れてたけど
上記の規格でガチガチに固められてた、その後にパソコンが流行って簡単に管理出来るMP3が流行りシェアを伸ばして市場を奪われた
ガラケーも当時の時代では最高ランクのモバイルサービスとハイスペックな端末を作っており、集金システムも確立してた
それを守るためにガラケーのPCとの連携とか音楽ファイルの移動とか面倒な変換が必要だったり不便にして
フルブラウザがスタンダードになってからiPhoneやアンドロイドに置いてかれた
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:24:57.03ID:sNHKlGYj0
それをやったのはメーカーではなく当時のdocomoと auな
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:31:30.14ID:sNHKlGYj0
携帯は1円販売が圧倒的だったからキャリアがメーカーに開発費を出し各メーカーはキャリアが決めた基本仕様とキャリアが決めた秋モデルとか春モデルのような発売日を守って開発するしかなかった
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:48:01.95ID:gjRkfh2na
あんなのすぐ作れるとか日本じゃ売れないとか自信満々で言ってたけど
何年経っても同じクオリティのもの作れなかったな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1b-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:49:16.26ID:crVJvDSj0
トヨタが本気出せばテスラを軽くひっくり返せる!みたいなもんでしょ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-W4uU)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:54:05.31ID:4BEgXfj9a
スマホ売れなくて中古ガラケーがめっちゃ売れてるらしいな
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-ixsi)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:23.71ID:WE4aHgoBd
一番の問題は日本はキャリア市場が92パー
シムフリー市場が7パーって事だろうな
日本メーカーはキャリア主導の開発にならざるを得ない
日本市場を見れば世界で売れず、世界を見れば日本で売れず。
総務省が抜本的に改革すべきだったんだが
総務省が日本のスマホを潰した
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:20:50.41ID:sNHKlGYj0
今から考えてもNECとソニーにはiPhone競合機を開発できる人材と技術があった
キャリアが強すぎてやりたくてもできなかった
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-tOfB)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:22:44.53ID:z2Q7BpbT0
時代遅れ、世界の変化についていけない
無駄な機能てんこ盛りにして価格釣り上げ
そのくせ動作はモッサリ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dc-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:26:52.33ID:YQzb/tZn0
>>224
そいつらの技術力じゃiPhoneところかiPod対抗機も作れなかったのになに寝言言ってるんやw
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:30:49.23ID:sNHKlGYj0
>>227
無知もいいとこ
世界初のシリコンオーディオ再生機作ったのNECだ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:36:54.98ID:sNHKlGYj0
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2210/12/news039.html

フラッシュメモリを記録媒体とする携帯型オーディオプレーヤーを世界で初めて試作したのは、日本を代表する大手エレクトロニクス企業であるNECだ。同社は1994年12月1日に、名刺大のフラッシュメモリカードを記録媒体とする携帯型プレーヤー「シリコンオーディオ(Silicon Audio)」を開発したと報道機関向けに発表した。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:40:20.82ID:IPgU6BQe0
国内のガラケー市場を諦められずだったからなぁ
GalaxyS2辺りですでにスタートダッシュで差がついてしまった
世界中で販売してその金で更に設備通しして置いてかれてしまったなぁ
ガラケー時代は世界最先端のもの作ってたからあの当時スマホに乗り遅れてなけりゃな
といってもキャリアとの関係も捨てられなかったろうし
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dc-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:40:25.10ID:2w2S259c0
>>230
こんなバカがいるから日本のメーカーが全滅したんだとわかる
ハコだけならどこでも作れるんだよw重要なのはソフトウエア
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:44:30.31ID:sNHKlGYj0
>>232
さすがにバカ過ぎ
むしろ配信システムとかがよほど簡単で英語人口が日本語人口よりずっと多いので有利という点が重要
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-KZn2)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:06.10ID:WlX3nQwP0
まだ
FCNT
がある
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dc-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:01.03ID:2w2S259c0
2000年代初頭に東芝が超小型HDDをITハードウエア見本市でデモ展示していたが
誰も興味を示さず東芝自身もノートPC用ぐらいにしか使用用途を考えていなかったが
そこにジョブズがやってきて大量発注し、新型MacBook用に使うのかと思っていたら
一年後にiPodを発表したというエピがすべてを物語ってるよね
ジャップ企業はモノは作れてもそれをどういうふうに使うのかという発想を持っていない
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0361-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:51:30.95ID:IPgU6BQe0
せめて技術的に追い抜かれた時点でiPhoneなりGalaxyなり研究してパクリまくってでも商品開発すりゃよかったのにね
下手にプライドあるせいか、技術立国だとか胡座かいて真筆に学ぼうともしなかったからな
ソニーのエクスペリアの形状とかモノリス型とか言って角が直角になってたんだよな
その直角部分が普通に手で持つと手のひらに当たって気になるんだけど、それがソニーのデザインだって何世代も改めなかった
当たり前だけど中華メーカーだってそういうのわかってたから出したものは当然持ちやすい角が丸いデザインの売り出してた
こういう姿勢が日本メーカーの没落を産んだんだと思うよ、結局エクスペリアは数年前に角を丸くしてるし
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff60-uSM5)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:52:40.91ID:w2mjJJr+0
スマホ撤退は正しいよ
今からアップルみたいな巨大資本に日本企業が束になっても敵わないし
すでにスマホは需要や技術力の限界が見えてるレッドオーシャン
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dc-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:54:27.15ID:2w2S259c0
>>237
アップルだって20年前は今にも潰れそうな企業だったろ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff60-uSM5)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:56:25.98ID:w2mjJJr+0
20年前にソニーかマイクロソフトがアップルを買収してたら
人類の歴史そのものの世界線が変わっていたのかと思うと不思議なもんだな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dc-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:58:04.97ID:2w2S259c0
>>239
ジョブズからの企業提携の申し出を蹴ったソニーの出井は真性のアホだと思うよ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:17:06.70ID:gjRkfh2na
>>224
iTunesみたいなまともなソフトがいつまでも作れなくて
上司が「そんなもん作ってないでアップルに土下座してiTunes使わせてもらえ」って言った話は有名
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:33:15.64ID:sNHKlGYj0
iTunesがまともとかどこの世界線ですかねえ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-YN71)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:05.38ID:Peuzkny30
当時はSONYに限らずiTunes のようなリッチなストアアプリどこも作れなかった
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp87-gbP2)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:37:45.73ID:Ur0h23tvp
>>241
その上司が誰でどんな立場の人でどんな立場の誰に言ったか言えや
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-YN71)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:43:49.94ID:Peuzkny30
因みにiTunesのストア機能を
Webサイトで再現しそのシステムを売って
金出せば誰でもWebストアを
簡単に構築出来るようにしたのがAmazonのAWS
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf46-z0cV)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:47:11.34ID:Df+nEzV20
>>242
そのセリフはわざわざアップルの開発者を引き抜いて音楽アプリ開発させようとした
ソニーに言ってやれよw

【CNET】CONNECTプロジェクトがソニー復権の切り札にならなかったわけ
iTunesに追いつこうとしたソニーの試みは、他社のテクノロジに手を出し、結局は失敗に終わるという悪しきパターンの最初の事例となった
https://japan.cnet.com/article/20131247/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています