X



「これヤバいやつちゃうんか…」12歳と9歳の兄弟が近所の山で歴史的大発見、平安後期-鎌倉にかけての墓か😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3b7-04/h)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:18:03.69ID:MYE/netm0?2BP(1000)

 子どもたちの好奇心が、歴史に残る大発見につながりました。三重県津市に住む兄弟が、近所の山で「お宝」を見つけました。
https://news.livedoor.com/article/detail/24240535/
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/2/7/27d1a_1780_26f098aa86263363e39a00e4d016b10f.jpg
兄・瑚太郎君:
「こんな近くにこういうものがあるんやっていう驚きと、見つけられたっていう『やったー』っていう喜びがありました」
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/d/b/db87e_1780_ce714a1a41feb013ba6e807e24b563e7.jpg
弟・展梧君:
「『うわーすげえ!』みたいな感じで驚いて。なんだこれっていう感じに思いました」
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/3/a/3ab5b_1780_e0dc40d274dd6f5abc7871498bdba4c0.jpg
 興奮した様子で振り返るのは、津市に住む伊藤瑚太郎君(12)と弟の展梧君(9)。2022年1月、空手道場の先生と3人で近所の山で遊んでいたところ、歴史に残る大発見をしました。
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/f/6/f6c45_1780_47ee0b595f27208de126fac8b51c34c5.jpg
 見つけた場所は、木々が鬱蒼と茂った山の中。急な斜面が立ちはだかる獣道を息を切らして登ることおよそ15分、たどり着いたのは少し開けた山頂付近です。そこには不自然に置かれた石がありました。

兄・瑚太郎君:
「ここだけ他の石よりも結構大きくてくっついていて、しかも置き方がちょっと不自然な感じで。これをのけたら、ここに壺があったという感じです」

弟・展梧君:
「『これヤバいやつちゃうんか』って言って、みんなでヒソヒソ声で話し始めて、ちょっとワクワクしました」

 石の下を掘り進めると、丸みを帯びたいかにも古そうな壺が。蓋のようなものも被せられていました。

津市教育委員会生涯学習課の中村さん:
「これが壺なんですけれども、12世紀内に渥美半島で作られた壺だなというのが、模様とかプロポーション、スタイルとかで分かります。ここに4方向に耳があるんですけど、4つの耳と壺と書いて『四耳壺(しじこ)』と呼んでいます」

 壺には取っ手か輪っかのようなものがついていた跡があり、複数の線が刻まれています。この特徴などから、平安時代後期から鎌倉時代にかけて渥美半島で作られたものとみられています。

 さらに壺の近くからは鉄の刀と、菊の花などが描かれた和鏡が見つかりました。この3つが同じ場所で見つかったことが今回の大発見。

津市教育委員会生涯学習課の中村さん:
「一つのセットになって出てきたというのは、県内では初めての事例なのかなと思います。元々ここは遺跡じゃなかった所なんですよ。こういうのが埋まっているなんて全然思っていなかったでしょうし、本当に大発見だったと思います」
https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/8/5/857a6_1780_61b6791861136c20007ecb9ed2ee9eb4.jpg
 壺は骨を収めるためのものだった可能性があり、刀と鏡が一緒に埋葬されていることから、平安時代後期から鎌倉時代にかけての地域の有力者が埋葬された墓とみられるということです
0002sai ◆FFWODcmmqU (ワッチョイ 233a-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:20:15.70ID:7jXf9cPk0
骨壺
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-oG1a)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:20:24.30ID:yZ8Y0NEEa
兄弟はいくら貰えるんだ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-1+S0)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:23:38.62ID:c8Jl35WDd
山の持ち主が全額負担になるのかこれ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f08-sYRq)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:26:34.46ID:Ym0BrSXP0
これ刀と鏡って絶対何か退治して封印してただろ
そりゃ地震に火山活動活発になるわ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-2FHm)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:27:29.93ID:acUvS11Va
これなんとかして俺が発見したことにできないかな?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf64-7HEe)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:30:27.88ID:S9k+3deP0
>>8
この前ここで遊んでたら落としたってことで、遺失物届出してみたらどうだろう
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-LqHO)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:34:10.03ID:MUmvjbmcM
近所の寡黙なおじちゃん「あそこの裏山に行ったんか?本当に行ったんか??」
マッマ「ううぅ…そんなぁ…もう助からないんですか…」
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-NkTu)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:38:16.03ID:QaMSOIAV0
後に二人は敵と味方に分かれ日本を巻き込む大戦をするのであった
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-KV5d)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:39:18.76ID:qZGR7hm30
誰にいくらで買い取らせるの?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:40:36.08ID:oVaYT0dT0
子供思いの親が早朝に埋めたんだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:43:51.11ID:e9Gjj0aw0
山で何を見つけようが山の所有者の物だぞ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b395-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:51:03.72ID:yTr8/Flu0
すげーやん
これは未来の考古学者
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1310-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:53:17.87ID:r/2DXWqL0
12歳でゴッドハンドは将来有望
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d0-nJkK)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:53:45.84ID:+eFxHiXr0
墓荒らしやん
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-fP1I)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:55:42.81ID:WWsQbQxs0
封印開いたんか?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-LUh4)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:11:00.39ID:QmgwCFiP0
空手道場の先生と3人で遊んでたの??
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-lwx7)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:11:18.94ID:h48vr4Tk0
既におまえらより知能指数高そうなコメントしてるな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-0nS5)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:14:13.37ID:OIAzU6Ns0
2人とも良い名前だな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-fdVN)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:23:30.02ID:6kuHogde0
妖怪漫画なら吸い込まれてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況