東南アジア地域に例年水準を上回る異常高温現象が現れる中、過去最高気温を更新するなど異常高温現象が続いている。気候変動が異常高温の主犯とされている中、今年下半期と来年にはエルニーニョ現象によって猛暑などがさらに深刻になるという懸念が高まっている。

14日(現地時間)、米ニューヨークタイムズ(NYT)やワシントンポスト(WP)などによると、東南アジア地域で過去最高気温の記録が相次いでいる。

シンガポール国立環境庁(NEA)によると、13日の最高気温が37度まで急騰した。これは40年前の1983年4月に記録された歴代最高気温と同じで、5月基準では史上最高気温だった。

タイやベトナム、ミャンマーなどでは今年に入って異例の猛暑が続き、気温が40度を超える日が多かった。タイ北西部のタク地域は先月14日、最高45.4度となりタイ過去最高気温を塗り替えた。タイ各地の体感温度は50度をはるかに上回った。

ベトナムも今月初め、気温が44.1度まで上がり、史上最高気温記録を塗り替えた。ミャンマーも先月末、中南部の気温が43度に達し、58年ぶりに該当地域の最高気温となるなど猛暑が続いた。

タイで体感50度超えた…世界で早い猛暑に「過去最高気温」更新
https://japanese.joins.com/JArticle/304405