「現在確認中」 コンビニで女性店員を怒鳴り散らした外国人男性 総スマホ監視社会なのにおまえこそ頭使えよと [412620586]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コンビニチェーン「セブン-イレブン」の店舗で、外国出身とみられる男性客がタバコや酒の販売で求められる年齢確認に対し、「バカなルールだ」と店員を罵倒する様子を撮った動画が、ツイッターで取り上げられて物議を醸している。
年齢確認では、20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すことが求められている。
セブン&アイ・ホールディングスでは、「日本の法律上のことになりますので、それに沿った対応をしています」と取材に説明した。
投稿された動画を確認して認識しており、「店舗については現在、確認中です」と答えた。
そのうえで、トラブルになった状況については、こう見方を示した。
「どのような状況であったかは、動画の内容から、年齢確認においてボタンの運用をお願いしたことに対し、従業員に対して一方的な言動をされたものと推察いたします。セブン‐イレブンでは、外国のお客様に限らず、ハラスメント行為におよぶお客様から店舗従業員を守る必要性があることから、警備会社や警察と連携できるシステムをはじめ、店舗での対応ガイドラインを制定し、店舗へご案内しており、今後、店舗へのさらなる周知徹底に努めてまいります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af52f065a4d02c606fcb98eb7d716e33ab655fc1 https://i.imgur.com/rMoY6XP.mp4 https://i.imgur.com/HYujp7G.mp4 https://i.imgur.com/THU4JAl.mp4 【動画】仏の国ネパール人、セブンで年齢確認されブチ切れ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684139550/ 暴れまわる方がずっとバカなのに頭に血が上るとホント知能堕ちるよね
人間が進化するのにあと何年かかるんだろ
>>2 ちがうよ
レジが自動で表示する確認ボタンにキレたんだよ
>>2 いやシステム化されてて従業員じゃどうにも出来ないよ
今まで従業員一人ひとりに判断させてたのよりずっといいと思うわ
ネパール人のコンビニ破壊
日本語も読めない害人は(・∀・)カエレ!!
いらねーよな
あれなんのためにあるんだ?
未成年が押したときに従業員は騙されただけって言うため?
>>9 法律的には相手の見た目がどうだろうと必ず年齢確認しろってなってるからそれをクリアするためだけのボタン
誰がどう見たってジジイに店員が年齢確認するとか異常事態じゃん?それをあのボタンひとつでクリアしてる
弱そうな相手選んでストレス解消してんな
クズすぎて草
しょーもな
バイト相手にイキって快感だったか?年齢確認程度で発狂って近代社会向いてないよ
ポチッと画面タップするだけで均等にトラブル回避できるからそういうルールにしてるんだろ
梅沢富美男といいワガママなガキは本当に迷惑だな
>>1 それより従業員が客を無断撮影してネットで拡散するのはいいの?
老人店員とかだと見た目判定がガバガバでどう見てもおじさんの人に年確してて笑う
あれはおじさんに対するサービスなのか?
確認ボタンにキレるおっさん見たことあるけどなんで押すだけなのにキレるのかよく分からんな
>>9 だけ、って言うけど大事だろ
それだけで事件事故の裁判で負けないし
>>10 確認必要なもの買ったことないだけかもしれんやん。そんな責めるほどのことではない
昔バイトしてたコンビニは
お祖父ちゃん相手には店員がレジから軽く身を乗り出して手を回してタッチパネルを代わりに押してたわ
あれ、通報されたら大問題だよな
100歳相手だろうが全員に確認ボタン押させたほうが全体としてスムーズなのに
頭悪いやつはそれがわからないんだよな
見れば判るだろガイジ
ロボットでも置いとけや詐欺企業
見た目で人を判断してはいけないから自己申告してもらうためだけどバカなの?
もうバイト程度でも大量の人と品物を捌くからシステム化してるわけ
そういうとこに特別オプション求めんなよ迷惑過ぎる
>>17 お前のような低知能多すぎるけどなんなんだ?
見た目がどうとかじゃなくて同意の契約行為だから
お前が規制された医薬品買いに行ったとして、口約束だけで済ませるわけないだろ
見れば体調悪いの分かるだろ!とかそういう事じゃねーよ
>>23 個々の企業の都合で客に非礼を犯すとかマナー弁え無さ過ぎ
法律を重視しろよ
このスレでも、見れば分かるとか言ってるガイジ多すぎて眩暈がするわ
分かるかどうかを判断するボタンじゃねーよカス
車屋に来た奴に、買いに来たの分かるだろ!と言って契約書交わさないで車売るわけねーだろw
俺が免許持ってない子供に見えるのか!とキレてるのと同じなんだがw
マジで頭悪すぎ死んだ方が良い
>>28 規制された劇薬,医薬品は何の関係も無い
話すり替えるなよ
こういう奴は商店街の馴染みの個人店にでも行っとけよ
コンビニとかスーパー向いてないでしょ
システムだからーってケンモウの脳みそ空っぽのロボットだらけで笑う
車は買い手が免許持ってなくても売れるから相応しい喩えではないかな
>>36 而も法律の要請じゃ無く
セブンイレブンの私的な都合なのにな
とある大手コンビニチェーンで
年齢を偽った未成年にタバコを販売したんだよ
そしたら販売したバイトが有罪になった
ちなみになぜか、店は無罪
新聞社の記事は無くなってたんで当時の記事を引用した個人ブログを貼っておく
https://blog.goo.ne.jp/nag4087/e/950e36fff1e1692189b7925be26c8196 >>36 俺から言わせればこんなことで怒鳴ってるやつのほうが頭空っぽだよ
法律で年齢確認しないと売っちゃダメなんだよ
その確認方法がコンビニはレジのボタンってだけ
普通に意味がわからないんだが…
レジ打ちしてりゃこのレベルのアホなんかいくらでも来るだろ、なんでニュースになんだよ
その応対も含めて仕事だし大体の店員は内心苦笑いしながらやり過ごしてるし慣れてるぞ
>>1 とある大手コンビニチェーンで
年齢を偽った未成年にタバコを販売したんだよ
そしたら販売したバイトが有罪になった
ちなみになぜか、店は無罪
こういう事があるんで責任の所在を明確化させる為に年齢確認ボタンがあると
新聞社の記事は無くなってたんで当時の記事を引用した個人ブログを貼っておく
https://blog.goo.ne.jp/nag4087/e/950e36fff1e1692189b7925be26c8196 こいつガイジだなと思った奴が、案の定レスして来て笑った
絶対IQ80無いし働いた経験もないだろこいつ
暴対法も厳密に運用するなら”私はヤクザではありません”ボタンも必要だな
>>44 最近は他の客が撮影
↓
SNSに上げる
↓
反響が大きく本部が動く
小売はこのパターンが多い
国や会社が決めたルールを守ってるだけの店員もかわいそう
タバコ酒を販売禁止にしないと働き手不足が加速するぞ
>>40 確認したのに過料食らってて草
意味の無いボタンだなw
いや実際馬鹿みたいやろ
どうみても大人なら店員の方で先回りしてOKできるようにしろよ
システムがクソ
いや、ジャップの女店員が悪いよ
あいつらマニュアルすら冷たい感じで読みあげるだけだから殺意湧くんだよね
ジャップ女が悪いよ
>>44 ここまで暴れる奴はそう多くない
バンバン叩いて威圧してるし、物壊そうとしてるし、おおごとにすべきだと思うな
放置しちゃいけないよ
普段おとなしい人でもコンビニでは豹変するらしい
ここら辺の心理問題を科学的に解明して欲しい
こんなの相手見て嫌がらせしているだけなんだから、警察呼んで脅迫か業務妨害で処罰しろよ
帰れそして二度と来るな糞虫
在日チョンだけでお腹いっぱいなんだよカスが
どうでもいい事でキレる爺が集まってるなあ
さすがケンモ
これだから土人は
これに切れてる奴は土人と同レベルと証明された
反対するガイジが無限に湧いてくるなw
じゃあ規制された商品をどうやって売るっていうんだよ
こんな当たり前の事すら理解出来ないガイジ
しかしよーまーこんなくだらないことでここまでエキサイトできるもんだな
>>48 そっちは車買うときとか銀行口座作るときとか契約書に反社じゃないかチェック入れさせられてるだろ
システムどうこうより人怒らせる店員がバカなんだよ
人怒らせるって時点で危機管理能力もなしトラブルに巻き込まれるバカの証明
まずたしかにバカなシステムやと おまんの言ってる事わかると
でもこれやらんとワシが首になるんじゃと
ネパール野郎の気持ちに寄り添うだけで人は納得するんよ
バカは接客したらあかん
で、この
「小柄な女性を暴力的な振る舞いで恫喝し続けた男」をどう処理すんの?
ちゃんと犯罪者として母国に送り返すのか?
>>54 リンク張った個人ブログに前科付いたって書かれてるけど
デマなのかよ,注意喚起せずに紹介するとか悪質過ぎでしょおまえ
ちゃんと他文化の人間にジャップやってる感を理解させるための説明書きをしないからこんなことになる
変なことをするならそのために環境を整えろ
>>70 意味はあるよ
何故なら簡裁の判決だから
あと52でも返信したけど過料は食らってないよ
>>45 控訴してるからまだちゃんと判決出てないじゃん
ソースとしては微妙よね
LG・・・Q法案で公共トイレと風呂はいるときに男女ボタンの時代がきたら・・・・
エロサイトの「18歳以上」ボタンと同じよな
「こっちは悪くありません」って言いたいだけ
ずっと前から年齢確認でキレる人問題あるけど、なんでキレるかさっぱりわからん
誰か解説してくれ
>>75 それは未成年者喫煙禁止法違反としてでしょ
過料っはどこから来たの?
別に見てわかるんだから微妙な人だけ確認すれば良いだけでは?
全員に確認するのは無駄だよな
あるコンビニのおばちゃんは客に押させないで押してくれる
だいたい年齢確認は身分証明書が必要だろ
>>65 相手を見て判断するぐらいの脳みそが入っていないのかって言われてんだろ
別に店員が確認ボタン押したっていいんだぞ
>>12 スーパーとかではやらないわけじゃん
コンビニでもいらねーだろ
適当に判断して適当に売ればいいのに
どうせ飲むやつはどっかゆるい店で買って飲むんだろうし
変なとこ法律が厳しいよな
>>72 これは一理あるぞ
私もこれには憤ってる、法律が悪い、腐った日本を変えるには我々で革命を起こすしかない
みたいな演説はじめたら、やべー店員がいるって察してボタン押すだろ
>>87 入ってるわけねーだろw
コンビニバイトって底辺やぞw
>>82 仕組みの勘違いと自意識過剰のダブルだな
まずもって見た目を判断するボタンではない事が理解出来てない
更に、俺を見てくれてない=俺の存在を無視された、というお子様レベルの怒りが発生している
>>84 意味不明
おまえがリンク張った個人ブログは店員に前科付いたと解説してるよね
コンビニ店員に逆転無罪 15歳にたばこ販売で高松高裁
コンビニエンスストア「ローソン」の香川県のフランチャイズ店で2013年、当時15歳の高校生の少年にたばこを販売したとして、未成年者喫煙禁止法違反の罪に問われた男性店員(44)と店舗を運営していた会社の控訴審判決で、高松高裁は15日、一審判決のうち店員を有罪とした部分を破棄して無罪とした。
>>87 店員が押したら問題になるに決まってるだろ
お前ガチでガイジじゃん
こういうガイジは他の板に行けよと思ったけど、お前余所者か通りで
ヤフーとか+に帰れよ
>>72 こういう奴がクレーマーになる
一見すると正論っぽい話でクレームまくしたててくるわ
>>94 >おまえがリンク張った個人ブログは店員に前科付いたと解説してるよね
なんて過料と未成年者喫煙禁止法違反を一緒にしてるの?
>>82 セブンイレブンの都合を押付けてるだけだからね
「人間でしょ」とか言ってるやん
店員は気の毒だが、こういう目立つオッサンがいないとシステムはなかなか変わらんからな
このスレ見ててもわかるけど日本人てすごい低知能化してるよな
車のスレでも思ったけど
まずなんで店員がおそらく無断で撮影してしかもネットに上げて拡散してんだと
クレーム客なんて事故みたいなもんなんだからそっちのほうが問題だろ
確認せずに売って未成年だった場合に営業停止って施行された時期にバイトしてたけど小さい女の子がビール買おうとしてて慌てて裏で作業してるエリアジャーマネ呼んで対応して貰ったけどまあ口頭は面倒だな。ちなみに成人でした
>>93 わかるけど法律が厳しいすぎるわ
たかが酒一本売ったからって
マニュアル文句付けるバカはコンビニバイトにいちいち客の風貌見ろって言ってんのか
そんで間違ってたらさらに叩く
終わりだよジャップ
ルールに文句あるなら店員に言ったって仕方ないだろ
馬鹿なんだな本当に
セブン本社に怒鳴り込めよ
これは日本人もマジバカだわと思いながら日本人だから従ってるだけだから外人が怒るのも当然やわ
まあパネル押さないで「俺が20歳未満に見えるのか」とか「20歳未満に見られるなんてそんな若く見えるのか」みたいなやりとりは1日でもだいぶありそう
>>103 チョンモメンが知能低いバカが多いだけやろ
何が日本人だよ
おめえだよ低知能
>>104 公益性があるという理由で(これも怪しいが)客を撮影する行為は従事している使用人の職務を逸脱している
問い合わせたらやはり服務規程に違反してるということなので正当化はできないね
日本人もルールがおかしいと思うなら法律変えろよ
未成年者が手に入れて罰せられるのは店なんだから
法律がある以上は自衛するしかないだろ
文句言ってる奴らは責任取ってくれるのか?
コンビニで酒もタバコも買わない引きこもりが炙り出される
日本人は国に死ね言われたら死ぬよ
そこが理解できてないなら日本に来る資格はない
>>119 日本人はバカなルールだなと思いながら従ってるだけなんだよな
外人が怒ってるのが普通やわ
あんまり意味ねーのは20歳未満でもパネル押せば買えるとこか
タバコの年齢確認は頑なにマニュアル通します
なのにクレーム客や暴れる客に対しては警備会社もしくは警察に通報するっていうマニュアルを逸脱して勝手にネットにあげてる店員は擁護できないよ
完全にコンプライアンス違反
>>3 むしろ喫煙者は叩かれなさすぎ
なんであんな連中が野放しになってるんだよ
年齢確認で身分証見せろって言われて怒ってたのかと思ったらボタン押せって言われてキレてたのか
それはやばい奴やわw
>>122 ほんまやな
国のために死にたくないとか言ってるパヨクとか腹立つわ
怒鳴り散らして机叩いて威圧しながら主張したら
内容はどうあれ間違いだろ
>>12 特殊メイクしてタバコを買うみたいなドッキリする奴とかだったらどうする?
なんで特例を認めるのが良いみたいに勘違いしてるんだよボケナス
>>124 普通に身分証出せって言われるから押しても未成年は買えないよ
ダブルチェックになってる
ミニストップは明らかな成人の場合レジ側で確認作業省けるようになってる
セブンも見習えよ
>>129 普通やろ
普通の外国人やん
外国人も知能あるやつおるんやなと思ったわ
これで店や店員側が免責?されるなら意味はあるけど ボタン押すだけやん
なんでセブンとかコンビニは社員守らないの?
奴隷だから?
カウンター側からだけど誰が撮影してんのこれ
おじさんも大概だけどもし店員だとしたらそっちのほうが問題でしょ
客に対しては「きまりなので押さないとダメです!」
自分は「禁止事項だけどムカつくからネットにあげちゃおう!」
ネパール人を庇うわけではないがこんな店員擁護不可能
>>133 そうやって自己判断するならどう見ても20歳超えてるおっさんに押させるなよ
バカじゃねえか
外人が怒るのも当然だわ
>>117 まあバイトはやめればいいだけだしw服務規程w
>>135 セブンイレブンが手間と責任を客と店員に転嫁してるだけだよな
やってる感ボタンにはなんの意味も無いが
店員に怒ってもどうしようもないだろう
>>117 セブンイレブンに問い合わせたの?暇やなあ
いや、店員は証拠のこすためにやったんだろ
今は防犯カメラの運用厳しくなって店長かオーナーじゃないと気軽に見られないからな
警察もすぐに来ないし
だから店員がスマホで残したのは正解
それがなぜ流出したのかは謎だが
外国人だからコンビニ人間はアスペルガー(心が無い)って知らないんだなw
>>148 そうやって従ってるから全員で意味のないことをすることになるやん
外人がキレてくれて無駄なことがなくなっていくんだよな
>>148 意味はあるやん
2015年の事件じゃそういうシステムがあったから店は無罪
店員は未成年だって分かって売ったって自白しちゃったから有罪
控訴審で自白取り消して無罪
ネパール人なんだ
インドカレー屋の奴隷斡旋でもしてるのかね
>>150 店長しか見れないから店員が自分でスマホで証拠残したのは正解?意味不明
なにが正解なんだ
>>154 日本人ならマニュアルに従ってるだけだからとかいうのでバカな茶番ルールに客まで付き合うけど
外人は知らないんやろな
キレる外人によって日本がまともになっていく
いちいち店員が判断するとラインが微妙のときにめんどくさい
客に押させるのが正義
ネパール人がストゼロやわかば吸ってたらなんか笑える
セブンも訴訟費用くらい負担しろよ
従業員を奴隷扱いしてないでさ
>>162 40年住んでるとか言ってる奴に同情なんてできない
>>88 法律で決まってる
やってないところが法律破ってるだけ
店員がボブ・サップでも同じ事できるのか?できないだろ
結局相手見てストレス発散してるだけ
>>161 バカまるだし 警察きてもバイトじゃカメラ見れないから店長呼び出す必要があるし時間がかかる
警察にすぐ対応してもらうにはスマホでとっておいて、きたらすぐに見せられるようにするしかない
お前ネパール人だろ
>>88 ほんまやで
意味不明やわ
バカなボタンだわ
あれってようはID提示の代わりでしょ
厳格にするならそれこそIDとして免許なりだして年齢確認してってやらないとだけど
その代わりに客が私は20歳以上ですって押すことでその代わりにしてるっていう
あとは自動化の一貫
店員がやることなくなれば自動化して生産性もあがる
>>168 店員がボブサップでも客がアーネストホーストならできるけど
ざまあみろ
>>168 それな
だいたい一店員に怒鳴っても何も変わるわけないのに
従業員守らないからいつまでもカスハラが続いてんだろ
セブンの責任だろが
>>171 それならID提示にしろよ
ボタンにするな
押せばいいだけだろ
ただそれだけのことをめんどくさがって無反抗の店員を罵倒し続けるなんて許せんわ
動画見たら何一つ間違ってなくて草😂
でも外人て見た目老けてるじゃん
>>174 こうやってニュースになることで変わるやん
店員は従ってるだけだからで付き合ってたら社会のルールは変わらないバカだろパヨク
何年か前に口髭生えてるのにでタバコ買ったらなぜか免許出せ言われたなぁ
マニュアル対応なうえに店員がクソ真面目だと面倒
ロボットか!ってその通りだけどねバイトだから
マニュアルワーカーに頭使えは過大な要求
定食屋でミシュランの味求めるぐらい過大
馬鹿なルールでもルールはルール
嫌ならルールを作る側に行け
そして馬鹿なルールばっか作ってる自民を支持してるんだから日本人全員バカな
40年住んでるってことは
このオッサン毎回キレてるのか?
それとも40年目にして初コンビニか?すごいね
>>185 無価値人間のお前が許そうが許すまいが社会には影響ゼロなんだよ
>>185 神房男さん、平日の昼間だけトリップ外すなって散々言われてるじゃないですか
そういうとこっすよ あなたがダメなのは
児童化はねぇ、機械がやってくれちゃうからたまに現金払いすると高確率で釣り銭間違える様になってんのよ。昔なんてクレカも無し総現金払いで処理して交代の時間に確認で問題無し繰り返してたのに機械が賢くなると人間が劣化するってのはあるでしょ。それこそ昔はMT車しか無かった訳だし
>>182 暴力肯定派か?
外人様がやることにはひれ伏すのカッコ悪い
女性店員もボタン押せで地蔵決めてたから外人もここまでキレたんやな
ただこういう人って仮に厳しくなってID提示必須になっても同じこと言うんじゃないかって気もする
だって怒ってる本質はマニュアル通りにやるな、俺の見た目で20歳超えてるの分かるんだから融通しろよってことでしょ?
ID必須になっても結局マニュアルに従ってるだけの店員に対しては同じように怒るんじゃねえかなあ
馬鹿なルールを敷く馬鹿な国に自ら望んで居残ってることを自覚しないと
この外人は「店員の主観で決めろ」って言ってんの?
19歳と21歳の人がきたらどうすりゃいいの? 老け顔なら20歳未満でも酒売れってこと?
そいつが酒が原因で車で事故とか起こしたら法律上未成年に酒売った奴も責任義務発生するけど死亡事故の場合何千万って金払えるの?
むしろ酒タバコは年齢確認3回押させるようにしようよ
こういうやつのせいでどんどん規制が進むってことをわからせないと
>>198 実際未成年に見えたら身分証見せろってやってるらしいぞ
バカだろ
それなら店員が押してるのと変わらんやん
>>199 嫌煙厨のおまえみたいなのに煙を吹きかせて分からせた方がええわ
>>203 むしろ野党は外国人の権利として国会で取り上げるべき
この外人擁護すれば支持率増える
家畜確認ボタンだからね
人間ならキレるよそりゃ
「私は何も考えず思考停止してボタンを押すものだとしつけられました」
>>182 エセ関西弁
このやりとりでパヨク煽り
ヤニカス
タバコなんて吸うからこのくらいのことでキレるんだよ
>>40 これよく有罪にできたな
頬にニキビがあって顔があどけないオッサンなんて結構いるだろ
コンビニ店員にそこまで判断責任背負わせるなよ
>>108 酒があるの日常になってるけどドラッグだからなアレ
悪質な(因縁つける目的の)クレーマーじゃないとしたら期待値が異常に大きすぎるのよ
レジ=バイト=マニュアルワーカーに対して頭使えは要求が大きすぎるって事に
つい最近までお客様は神様してた日本に40年もいたせいで逆に分からなくなったのかなw
店員に対してキレてるなら上記の通り外人さんの間違いだし
ルールに対してキレてるならロボット(バイト)にぶつけても仕方ないから本社に貴重なご意見送れば良いだけなのに
>>205 日本とはそういう国だし、そうした法律や運用を許したのは主権者たる日本国民だぞ
ごめんヤマトカチクって呼んだ方がいい?
>>40 法律がおかしいやん
バカみたいな法律だよ
早く憲法改正してバカみたいな法律をなくして欲しいわ
>>209 店員が未成年だと分かってて売ったって自白しちゃったらそら有罪になるよ
未成年に見えようが見えまいが確認ボタンは表示されるだろ
コンビニにも行かないのかよ
年齢確認じゃなくて自己責任ボタンでいいだろwww
それができてる奴ほどキレるんだろうし
消費者も減ってることだしコンビニからタバコと酒をなくせば解決だな
>>219 自己責任ボタンを店員が押すでええやろ
客に押させるな
バカみたいな法律の帰結がバカみたいなボタン
独自文化誇らしい
>>224 店員が勝手に押してろよ
身長とかそうなってるやん
あなたは身長何センチですかボタンとかない
馬鹿みたいな国にいるんだから馬鹿みたいなルールを守れよ
馬鹿を馬鹿にして捕まる馬鹿なんて目もあてられないくらい馬鹿だろ
当時もう土方だった俺はまだ未成年だったが毎日近所のコンビニにタバコと酒を買いに行ってて店員さんも俺が未成年だと知ってた
いつもその可愛い店員さんが確認のボタンをタッチして(店員さんは未成年じゃないからという抜け道?)普通に売ってくれてた
ある日それ実はマズいんじゃない?と聞くと俺君が欲しそうだから仕方ないじゃないと恥ずかしそうに呟いた吉岡里帆似の店員さん
何かを感じた俺が意を決して僕が一番欲しいのは店員さんの事だよと告ると推定Aカップの吉岡里帆似の店員さんは
顔を赤らめながらもそれでは確認をお願いしますとAカップの乳首とペニス大のクリトリスを俺にタッチさせた
このジジイの言う通り世界でクソジジイでも年齢確認ボタン押させる国って日本だけなの?
店員は時間まで適当にマニュアル通りのロボットやって早く帰りてーだけだよ
システムが問題だとか、そんな苦情を受け付けるだけの時給は貰ってない
そこを分かってやらなきゃな
このオッサンの気持ち分かるわ
『このオレを舐めてんのか?ガキが!』ってなるんだよなぁ
>>128 年齢確認よりは、きれやすそうな要素多そう
ニコチン切れはおいといても
レジの奥にあったら、目が悪くちゃ見えんだろうしな
な? 【男】 だろ?w
知能が低い劣等種に人権を与えるからこうなるw
最後のピンポーンに「ウルサイヨ!」ってキレたら完璧だったのになぁ
惜しい人を亡くした
>>40 末端に責任を負わせるジャップの伝統が炸裂してるな
>>231 日本だけやろ
外人が従うわけない
外国とか強奪するのまで普通なのにそんなバカみたいなボタン押すかよ
>>234 ほんまやで
梅沢富美男も怒ってたわ
てめえこの俺がガキに見えるのかって
>>1 キチガイ「バカなルール!アタマ入れて!」
いやバカなのはお前だろ
フランチャイズのいち店舗のただの従業員に切れ散らかしてどうするんだよ
最低でも店長、本気なら本部に苦情入れろよ
まあ「明らかに成人している男性に対する年齢確認」に違和感を持つ気持ちは分からんでもないが、
つべこべ言わずにバチーンと押したほうが時間の節約になるのではとは思う。
大企業のシステムだし末端のバイトにそんなん言っても仕組みが変わるわけじゃないんだし、
・店員に言ってもしょうがない。店員に言うこの外国人の方がアホ
・店のルールが守れないなら、その店を使うな。店にも客を選ぶ権利がある。
未成年者を守るために大人が協力しようって発想にならないのかね
年齢確認ていうか
酒買うための承認ボタンと捉えればいいのに客側がバカ真面目にボタンの意味を考えるからこんなことになる
店員も年齢確認お願いしますじゃなくてタッチお願いしますて感じでいいよな
なんならたまに店員が自らタッチするとこもあるな
これ未成年に販売してしまった際の裁判対策として
法人が企業防衛のために店員にやらせてることなんだよな
現行法では未成年に酒を販売してしまったら売った側が裁かれる
ここで「私は20歳以上です」とボタンで申告させることにより
買った側が偽証して買ったという証拠にしているわけ
俺が未成年に見えるのかよ?という憤りなんだろうけど
その判断を個別に店員にさせて誤判の責任まで負わせると
バイトではホントに割に合わなくなるし、判断能力のある
責任者を置かないと酒の販売が出来ないみたいな
対策をとらざるを得ない
一括のルーティンとして申告ボタンを押させることで
常時酒類の販売を可能にしているわけで
>>247 おまえがバカだろ
そんなのクレーム入れても無視やろ
店員に言えば店員が押すようになるやん
どれだけバカなんだおまえは
>>249 実に日本人的だよなそれ
そうやってみんなで無駄なことしてる
バカなルール!
よくキレられるよなこの確認作業
俺が店員ならビビっちゃって自分でボタン押しちゃうよ
>>258 ブチ切れて変わったの?建設的な行為なん?それ
バカ?死ねよミジンコ
>>258 10年単位でいろんなスレに書き込みしまくるのは無駄じゃないんすか?
そういうとこっすよ?
>>260 ただそれを常習的にやってると
未成年に販売してしまった歳の法的責任を
お前がとらなきゃいけなくなるぞ
バイトに文句言ってもしゃーないのにな
本部に乗り込んで言えよ
富美沢梅男もキレてたけどあん時はお前ら富美沢叩いたよな
このおっさんはB型だろ
B型は臨機応変に対応してくれないと怒る
>>268 今回だって一部の馬鹿以外はネパール人を叩いているだろ
ちなみに未成年の飲酒喫煙件数や率は年々下がっていて
このシステムの成果はかなり高いと評価されてるんだよな
申し訳ないんだけどボタン押してもらうしかないんだわ
ワンチャン昭和の頃みたいにガキどもがそこら中で煙草吸ってるような時代になれば
このシステム意味がなかったねって見直されるかもしれん
未成年が買って犯罪した場合の法律の穴みたいな責任逃れをコンビニがするために消費者みんなで無駄なことさせられてるんやろ
マジアホやん
社会の無駄すぎる
微妙な見た目の年齢のやつが詐称しても店に責任がいかないようにする措置なのに
>>30 あやまれてえりゃいねぇ
つぎからはきをつけろよざこが
>>273 コンビニで酒やタバコを売ることがムダってなるまでの辛抱だな
こういう「いや、店員に言っても意味ないじゃん」系の対処法
未だに無し
>>269 その都度相手を観察して判断するのかな?
判断を見誤ったときには法的責任を追うことになるし
自身で判断してボタンを押していたということが
社内協議や裁判でマイナスの心証に繋がるぞ
「馬鹿なルール」「なんでスタッフは頭使わないんだ、人間でしょ?」
土星論わろたw
>>285 人生の判断その都度できないやつは己の人生生きられない
バイ オレ
まず勘違いしてるが日本の知性は低いし臨機応変さはない
ここからだろ…
見た目で判断したらポリコレでブチギレる
見た目で判断しなかったら効率悪いとブチギレる
ダブスタクレーマー
銀行口座作るときに
私は外国の国家元首やその関係者ではありませんってチェックボックスあるよな
あれがいちばんインパクトある
>>288 要領良さそう
それでいいと思う
ただ今時のコンビニは人手不足で
要領よくないとバイト不採用なんて言ってられないんじゃないかな
>>293 ポリコレは自己申告やけど
見た目で判断するのはポリコレではないバカ乙
>>72 これ一応マニュアルみたいに接客でなってるぞ
客の話を真っ向から否定すんなと
>>88 スーパー・コンビニでもやるがぶっちゃけ自分でボタン推せっての誰でもできるからこれレジは意味が全くない
>>294 草
これ言い返して欲しかったな
「お客様は銀行で口座作る際にも窓口で大声で非難するんですか?」って
>>295 そもそもでこれボタン押したら飲酒喫煙が減ってる以前に全年齢で飲酒喫煙が減ってるからお前さんの言ってるの多分因果関係ないぞ
>>269 年齢確認ボタンって「利用規約を理解し、同意します」ボタンと同じ役割ですよね、本人が選択すること自体に意味がある
他人が代わりに押したらマズイってわかりますよね、そういうことです
>>108 そこまでわかってるなら文句言うのは個別の店舗やコンビニ業界じゃなくて政治なのでは
>>305 それなんの抑止にもならねえじゃん…
意味があるか?
どうせ見た目で判断したら
微妙なラインのやつがブチ切れてポリコレポリコレ大合唱
線引きしようものならポリコレ大合唱
ダブスタクレーマー
暴行罪だから逮捕もされず書類送検起訴猶予で終わりやぞ
無駄なルールや作業を増やして機械みたいな人間もどきに労働させてる国だから
熊谷一家6人殺人事件ってネパール人だっけ
こいつらまじでクズしかいねえし日本から消えろよ
>>313 ネパール人のカレー屋美味しかったからクズだけじゃないだろ
コンビニというか年齢確認しろやっていう国のルールに企業が従っとるだけやろw
柔軟に対応しろ!!!
ダブスタクレーマーに柔軟に対応した結果なんだがな・・w
>>317 意味のないものはなくしたほうがい…あっ、お前らは違う!違うぞ!
>>316 !!!
>>287 日本の法律の方に文句言ってもらわないと
年齢偽って酒とかタバコ買った未成年じゃなくて
売った方が罰せられるという馬鹿な法律
元々は未成年にアルコールやニコチン摂取させて
中毒にして将来の顧客確保するような輩を
罰する目的なのかも知れんが今時いねえよって
女性店員も外人の根負け狙ってたんだろうな
この女性店員もかなりな性格だと思う
自分だったら厄介な爺だと感じたらボタン代わりに押して済ませちゃう
ボタン押してください→ギャオオオオオン
キチガイ以外の何者でもないだろ…
>>304 件数だけでなく率も減ってるの
で、販売店等の取り組み等が効果があったと
引き続き協力を要請してるの。厚労省資料で
俺が言ってるわけじゃない
未成年喫煙率なんて時代が変わっただけで
販売店の取り組みの影響とか眉唾だと思う
ただ官僚や省庁の主張だとそうなっちゃうんだろってハナシ
店員に対して
「もっと自分の意見を言って法律を変えてみせろ!!このバカ!!」
って言ってんのと同じなわけだが
他力本願もええとこやな
>>2 そんなしょーもないレスをこの嫌儲にした勇気は称える
今からコンビニ行ってビール買ってみろ
バカナルール!バカナルール!
これは流行るwwwwww
ぶっちゃけこれこの国全体の問題だよなあ…
バイトの子に怒鳴り散らしてもしょうがない
>>326 民主主義における市民のあり方を指導されていた…?
>>325 そりゃ年々習慣減るもんは若年層から減るに決まってるだろ
習慣なんだから習慣つく前にやらなくなってて減る
因果を無理に紐づけてるだけで酒、タバコへの社会的意識のほうが明らかに比重高いだろと思うが
頑張ったら成果なきゃ悲しいもんな
無駄な努力でしかないと思うけど哀しい擁護…キライじゃないぜ
ボタン押したのが未成年だったら売った方が罰せられるんだろ?
やっぱボタン要らないじゃん
まぁこういうキチガイが来たときの対処法は一緒になってキチガイよりもキレる
が正解なんだわ
でもこのご時世そんなことして動画取られたら終わるけどな
おれレジの人だったら精神的苦痛で診断書とって傷病手当なり損害賠償なりたかれるボーナスステージ突入するわ
ボタン押すだけでキレるならアプリとかインストールできないだろ
女にストレス発散したいだけのキチガイ人
これだけ日本語しゃべれるのにコンビニで酒買うのはじめてなのか?w
まぁこういうのでキレてるやつって大概は
説教されなくない&失敗したくない系のやつなんだよ
”押し忘れ”を指摘されて、失敗を認めたくない怒りを
そもそも論(押す必要など無い)で反論したんだろうなと推察
押す押さないルールはこいつにとってはどうでもいい可能性がある
このガイ人と日本の爺こと神房が消えれば万事上手く回るのでは?🤔
そもそもこの店員がこの方式に賛同してるかどうかなんてわからないからな
押すルールに至った法律がおかしいという主張が正論だと思ってるバカが
こういう他力本願クレーマーになる
法律変えたいと思ってるなら自分で変える行動起こせばいいし
その方法が店員への説教、ならそれも致し方ない
それ相応の(今回のような)報いを受けただけ
日本で良かったな?
アメリカのレストランで酒頼んだりすると
30超えたおっさんでもパスポート確認求められるじゃん
あれで馬鹿みて―にブチ切れてたら普通に射殺されるだろ
>>348 いやずっと左手に持ってる
悲しいかな いらねえよこんなもん!とは言えないんだよ
>>302 こんな逮捕されかねない行動するやつが論破されたら
手が出ちまうよ
バイトにってよりはマニュアル人間ばかりの日本に爆発した感じやったけどな
言ってる事は間違ってないと思う
この前とある日本の女配信者がどこの国だったか忘れたが
金欠になって餓死しそうだからって
空港ラウンジのフードコートで、客が退席して残した残飯を食おうとしたら
店員が止めにきて、その反論が
「どうせフードロスなんだからいいじゃん!なんでダメなの?理由は!?」
ってキレ散らかしてたが
店員も「NO、NO」って言うだけで理由は言えなかった
あの店員もマニュアル人間なんだな
自分の頭で考えない
こんなコスパの良いボタン無いのに
せめてクレーム入れるなら対案出せばいいのに
まさか何も考えずに怒ってるだけじゃないよな
クレームじゃなくて叩いてんじゃん。
警察呼べるよ。
「死ねって言われたら死ぬのか?」
はい、出た〜wすぐ極論だすやつw
死にません、店辞めればいいだけw
ボタン押すルールは辞めるほどのものではございません笑
>>357 NOの理由分からないの?頭使うまでもないんじゃないかw
でも外人の年齢なんか見ても分かんねえよな
向こうだって日本人の年齢なんて見てもわからんだろ
BingAIに聞いてみた結果
このルールは未成年にタバコを吸わせないことを目的としているのは確かですが、それだけではなく、販売店の法令遵守も目的としていると思います。販売店は、年齢確認をしないでタバコを販売した場合には、重い罰則を受ける可能性があります。ですから、販売店は、リスクを避けるために、誰に対しても年齢確認をする必要があるのです。外見で判断するのが失礼という見方は、個人的な感情ではなく、社会的な常識だと思います。外見で年齢を判断することは、差別や偏見につながる可能性があります。また、外見で年齢を判断することは、不正確で不確実な方法です。例えば、老人に見える人でも、実際には未成年の人が化粧や服装で老けて見せている場合もあります。そのような場合に、年齢確認をしないでタバコを販売すると、法律違反になります。ですから、外見で年齢を判断することは、合理的ではないと思います。憤慨している人たちは、自分の外見について不快感を示しているかもしれませんが、それは自分のプライドやエゴの問題だと思います。販売店は、自分の外見について何も言っていないし、失礼な態度をしていないのです。販売店は、ただ法律やルールに従って対応しているだけなのです。
>>1 あそう。もういくのやめるわw
もともと行かないが
セブンは店員側から操作出来ないんだっけ客にタッチするのお願いするしかないとか
セブン‐イレブンでは、外国のお客様に限らず、ハラスメント行為におよぶお客様から店舗従業員を守る必要性があることから、警備会社や警察と連携できるシステムをはじめ、店舗での対応ガイドラインを制定し、店舗へご案内しており、今後、店舗へのさらなる周知徹底に努めてまいります」
セブンは客を警察につき出すくそ会社
>>371 セブン限らずどこの店でも店員守る言うだろうよ、カスハラし放題ですなんて店あったらやべえわ
>>285 でも近所のスーパーは店員が判断してるな
ザ・ビッグでボタンなんて押したことがないよ
明らかに変装でない、ただの普通の中高年相手にボタンを押させる意味は、一
貫性と公平性だと思います。もし、店員さんが変装と分かるものとそうでない
ものを区別して、ボタンを押させたり押させなかったりすると、それは主観的
で不公平な対応になります。また、変装と分かるものとそうでないものを区別
するのは困難で危険なことです。例えば、変装と分かるものは、どのような基
準で判断するのでしょうか?化粧や服装や髪型やアクセサリーなど、様々な要
素が関係しますが、それらは人によって好みや流行が異なります。変装と分か
るものを見分けることは、個人の感性に依存することになります。しかし、個
人の感性は、間違いや誤解を招く可能性があります。例えば、変装だと思って
いた人が実際には中高年だった場合や、逆に中高年だと思っていた人が実際に
は未成年だった場合などです。そのような場合に、年齢確認をしないでタバコ
を販売すると、法律違反やトラブルになります。ですから、変装と分かるもの
とそうでないものを区別することは、合理的ではないと思います。ボタンを押
させることは、誰に対しても同じように年齢確認をすることです。年齢確認は、
法律やルールに従って行われることです。法律やルールは、客観的で公平なも
のです。ですから、ボタンを押させることは、合理的で公平な対応だと思いま
す。
ボタンを押せば年齢確認したことになる
ただそれだけのことなのに
舐められてるのがダメなんだよ
タッパと筋肉と覇気があれば絶対にこんなことは起きないからね
鍛えろ!肉体と精神をな!!
コンビニ店員を怒鳴りつけるとは、外国人なのになかなか日本社会に順応出来てるな、結構結構
セイコマだとタッチしろっていわれないんだけど
たぶん店員がレジに直接操作してるんでしょ
それでいいじゃん
年齢制限やめろよもう
子供に酒タバコの買い物も頼めないじゃないか
この外国人は店員ではなくジャップの無意味な形式主義に怒ったんだろ
義士だよ
>>384 そのちょっと指先を動かすだけで済む形式にたいして喚き散らして業務を妨害しているのだから逮捕で良いだろ
確認したという事実が機械処理で必要なだけ
ぽんと押せばええだけや
頭使えよ
というかまったく日本の実情が分からない旅行者ならともかく
「バカナルール」と片言とはいえ日本語を話している
明らかにビジネス滞在者でありおそらく日本で労働している
その上で日本のルールを守らず日本人相手にこれだけ喚き散らして暴れてくれたんだから
逮捕して滞在資格も剥奪して強制送還でいい
まぁ、誰もが夜安全に出歩けるのも
「バカナルール」のおかげではあるよな
安全はタダじゃ無いんだよ
タッチすりゃそれで済む話なのに
キレ散らかして疲れるなんて無駄だしそれこそ頭使ってないだろ
夢芝居の時も思ったけど、このボタン押したくない病ってなんなの?
レジの時は帽子を脱いでいただくルールになっているのでって帽子脱がされそうになったハゲが「意味のないルールだよ!」って怒るとかなら理解できるんだけど
自分の頭使って考えろよ!って言ってるけど、自分の頭使って考えた結果、お前がボタン押せばいいだけだろとしか思わないんだが
ボタン押すだけの事にキレ散らかしてる知恵遅れガイジンさん…どうして…
エロサイトのあなたは18歳以上ですかyes or noも意味ない
客にとってはそりゃ無駄なことかもしれんけど店員にしてみれば必要な事なんだから受け入れなきゃだめだろ
どうしてもおかしいと思うなら店員じゃなくて本社に言うなりTwitterで賛同者増やして嘆願書送るなりすればいい
ただの店員にキレるのはどう考えてもストレス発散かサディスト的な発露だよ
よくよく考えたらあのコンビニのおばさんも外国人だったんじゃないかと
ハワイで酒買おうとすると絶対年齢確認されるよな
免許証(日本のでも可)かパスポート見せろって言われる
クソガキが来て酒たばこ売ったら店員逮捕って糞ルールやめろ
多様性がーサベツガー言いながら
そこのルールを守らんクソレイシストはおらんよな
>>393 俺は酒もタバコも買わんけどこのボタンシステムにイラつく気持ちはわからんでもないな
こんな酒を持ってレジに持っていく奴の100%がYESと押すボタンひとつで
うちは20歳未満の購入を防ぐための措置を取ったので虚偽の申告をした購入者の責任です(キリッって責任逃れできると思ってるところが最高にジャップだから
アホかよ
確認が義務化されているがいちいち身分証を求めたらそれこそキレ散らかす禿げだらけだし
見た目で店員が判断して確認するかどうか判定させるとそれもトラブルの元になる
だから一律で必ずボタンを表示させ、客に押させる、店員はそれについて原則判断しない(明らかにゴミガキなら待ったをかける)
めんどくせー20歳前後の奴ら、童顔チビの糞30代とかいう判定困難な生物
そいつらと揉めないための回避策
アメリカとカナダ住んでたけど年齢確認めちゃくちゃ厳しかったぞ
免許証を作ってからは財布に入るから苦にならんかったがそれまではパスポートを持ち歩いてて面倒だったし
>>404 >確認が義務化されているが
この明らかに成人してる外人相手に年齢確認が義務付けられてるとする根拠条文を挙げて
このシステムを批判するということは毎回必ず顔つき身分証の提示を求められても「よろこんでぇっ!!」とシュパっと出し続ける生活を受け入れられなきゃいけない
で、そんな従順な奴ならボタンを押すだけのこの仕組に文句を言うわけがない
自己矛盾に気づけない低知能は地獄に落ちろ
明らかに未成年ならYESボタンを押しても年齢確認をするというなら
そもそもYESボタン要らないよね
そこで店員が判断してるじゃん
>>408 酒を持ってレジまで来てる時点でYESボタンと同程度の成年であるという意思表示をしてるよね
何年か前に定期的にいたボタンタッチキレてパネル破壊したオッサンの外人版だろ
酒やタバコを買おうとする人全員に未成年者ではない確認ボタンを押させます
↓
明らかに未成年であった場合には個別に店員が年齢確認をします
だったら最初のボタン要らねえじゃん😂
どういうケースを想定してんの?
明らかに未成年に見えない髭生やした未成年者が酒を買おうとしてレジまで来たけど嘘は付けないからNOボタンを押すようなケースを想定してるとか??
あるわけないじゃんアホすぎるでしょ🤣🤣
確認ボタン一つでこれだけキレられるのもすごいな
他のちょっとした事でも瞬間沸騰して暴れてそう
ただボタンを押すだけのことにキレ散らかすような異常者には酒を売ってはいけない
そういう意味では検出機能を果たしている
六本木、渋谷でやってるか?みたいなくだりがよくわからん
40年もいてあれだけ日本語上達しないもんなんだな
>>415 確認をしましたよってアリバイ工作ってだけよ
おにゃのこ相手になにしてるんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
ファミマの店長が、うちには確認ボタンありませんよってわりとプライド持ってんだなと思った
年齢確認ボタン押すぐらいはいいけどさ
袋お願いしますってわざわざ先に伝えてんのに
「袋どうしますか?」って聞いて来る奴結構多い
その割には牛乳1リットルに黙ってストロー入れて来るし
キレる気持ちもわかるがボタン押したら済むんだから押せよw
ほとんどの店員が勝手にボタン押してくれんだから店員も機転効かせて押しとけよ
平和ボケした日本で良かったな
メキシコあたりならショットガンで頭逝ってたぞ
俺だったら「いや俺は別にそのシステムがあっても困らないし俺に言っても無駄ですよ、そんな俺に交渉するの無駄でしょ、無駄なことやってどうすんの?君馬鹿なの?文句があるなら勝手にセブンの本部に言えよ馬鹿が」
って言うかな
もうTaspo自販機オンリーにしろよ
自己申告のタッチで買えるとかマジで意味ない
>>408 俺はバスに乗るときに必ず障害者手帳を見せて半額にしてもらってる
「私は障害者です」ってボタンを押すだけでもいいわけ?
こういう事態を回避するために店員が操作できるようにしてるじゃん
明らかにおっさんなのにそうしない店員は罵倒されてもしゃあないわ
>>45 現在の司法自体が公序良俗に違反してる腐れ集団よね
なんなら「沈黙を持って成人であるとの意思表示をしたと看做します」の一文を貼っておけば客も店もウィンウィンでしょ笑
俺もこれされたわ
いつもボタンでOKだったのにいきなり年齢確認されて
スマホしか持ち歩いてないから買えなかった
それから二度とその店行ってない
おっさん相手に嫌がらせしてストレス発散してるんだろうな
アスペは客のあら捜しするとなんかスッキリするみたいだよな
記事だけテキストで読んでると確かに無駄な年齢確認ってあるよなー、とか思ってたけど、動画を見たら単にバカなオッサンが怒鳴ってるだけだったw
>>439 この外人も還暦越えてる
高齢になると前頭葉がおかしくなってこうなる人もいるみたい
何か悪いことしたか?
みんな思ってることを言ったんだよ
どう見てもおっさんなのに未成年だというのか?
自分の頭で考えろ馬鹿!
外国籍の人間による犯罪には厳罰をもってあたれ
こいつは財産取り上げて再入国不可の国外退去の刑に処せ、日本の決まりに従わない外人は追い出せ
大人ならガタガタ騒がずタッチするよね
そういう確認も込めてるんだなあ
つまり騒ぐ奴はお子ちゃま
ネパール人の切れ方はひどいけど正論
こんなおっさんに年齢確認をするのおかしい
なんでいちいちキレるんだよ
そこで使った体力無駄過ぎるだろ
押さないと会計進まない仕様のレジじゃないのかこれ?
ファミマだとこのシステムだったけどセブンも同じなのかな?
40年日本に住んでてコンビニでタバコ買ったの初めてなのかな
>>2 年齢確認ボタンは全員押すものなのにそれにキレたガイジだろ、馬鹿かお前
>>1 こういう事したらもう送還で良いだろ
レジシステムの愚痴を店員さんに言うんじゃねぇよ
セブンの意見箱にでも投函しろクソ外人が
外人は会計後にお礼もいう神客だって話だが
妙だな…
別にあのボタン押すだけというやってる感
ちゃんとやってますよ。感しかないから無駄だよな
ガキの頃よくタバコ買ってきてとか言われたけど、その文化がなくなっちまった
親から金もらってタバコ買いに行ってお釣りでお菓子買う楽しみ、おつかいも教育だよ
この外国人は間違いだが、少なくともガキがタバコ買うってのも間違いじゃないよ
そもそもこういうルールを考えて施行してるヤツらがルールも法律も無視してんだからな
年齢確認だけにキレてるんじゃなくて日本人が自分で物事を考えられないことにキレてるんかね
マスク付けてる奴のほとんどがマスク外していいのか自分の頭で分からない、誰かが言わないと外さない
そう見えると街歩くだけでバカばっかでイラつくみたいな
40年日本に居て「郷に入っては郷に従う」が理解出来ないって相当頭悪いな
しかし普段何処で買い物してんだこいつは
年齢認証でいちいちキレるなら普段行ってる店以外行くなよ
>>458 だったら政治家でも目指して主張していけばいい
コンビニのバイト虐めてもなんも変わらん
心底から店員を人じゃなくてロボットだと思えば怒らないで済んだのに
ジャップ国ではやってる感さえ出しておけば現実問題はどうでもいいんだよ
外人にはちょっと難しかったね
>>463 金払うときも現金払いか選んでポチッって機械に金入れてOKボタンポチッってって感じだよな
年齢確認だけ頑なに拒否してブチ切れるとか精神に障害あるだろこれぇ
40年も日本にいて云々言ってる人は馬鹿なの?
これは「客が弱い立場の店員それも女性に対して強く出た」だけの話
こんな末端の店員にそれもここまで強く出てこのルールが変わると思ってるなら、それこそ頭使えって話だし
お客様は神様ですの精神でカスハラする時点で完璧に日本に馴染んでいる証拠
40年も日本にいて云々言ってる人は馬鹿なの?
長いこと日本に住んでるなら現場でアルバイト店員に当たり散らしても解決しない事くらいは理解してると思う
立場の弱いアルバイトに当たり散らして憂さを晴らしてるだけの糞クレーマーだよ
>>463 そういうのもプラスして怒りボルテージがあがったのでは
久々のコンビニでセルフレジに出くわすと不意を突かれるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています