普通の日本人「LGBTを認めるならロリコンも認めろよ!何で児童とセックスしたら犯罪なんだよ」 [542584332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エターナル総書記
@kelog21
言っておくがLGBTのLGBは性別じゃなくて性癖だからな。
「誰が好きか」好き勝手すればいい。法律で保護する意味ない。
ロリコンも認めろ。
https://i.imgur.com/vCuYFih.jpg https://www.sankeisuki アフィカスっていつもメスガキどうのってスレ立ててるよなw
個別に、不細工や器量の無い個体が不人気なのはホモでもロリでも同じだ。
解禁されたら児童婚は相当に需要があると思うぞ。歴史がエビデンスである
同性婚なんて狂ったシステムが取り入れられた歴史は無い
ホモは古来からあるがいつの時代も嗜好、性癖、余興の枠を出ていない。生産性ゼロだから当たり前だが
>>196 親として子供に近寄ってほしくないと思うわ
女に勃起した事が無いから(自称)
ノンケのフリをするメリットが無いから(意味不明)
君がホモである事もそれが生来の志向である事も、どちらも客観的な証明が全く出来ていませんが
>>197 その前にお前がホモの証明が必要じゃないかw
俺はそんなもの見たくもないしお前がホモで結婚してたとしてもそもそもの議論の点とはかけ離れて意味がないと思うが
やりたきゃやれよw
>>199 ホモであることに悩み苦しんだ10代が俺の原点だからな
ロリは相手が子どもだからで一刀両断できるんだが、近親姦はなんて回答するのがベストなのかわからん
お互いに成人していて合意してるならいいのか
同性愛は別に偏見ないしお互い好きならでいいけど近親姦は気持ち悪さと嫌悪感あるから、同性愛に嫌悪感がある人はこの嫌悪感と同じ感覚を抱いてるのかと思う
>>204 女に勃たない設定と矛盾する様に思うが、そこはアナルプラグとかでテンションを上げてから挑むのか?
>>201 ホモの証明って男の裸見て勃起とか家庭も仕事もある人間には不可能だからなあ
てか立ち位置で分かれよ
ノンケがホモの側に立った意見喚き続けるとか何年もやらねえだろ
>>196 横からだけど、同性婚を認めてた歴史ってのは存在するけどな
ヒッタイト帝国、エジプトのシーワ・オアシスその他
そもそも少年(同士)愛が社会的素養になってたギリシャ、ローマの時代も長いんだから
カップルは普通に認められとったからな。結婚とは別に、結婚同等の儀式もあった
或いは、男だけれど便宜上妻とする形での結婚とかね
>>207 俺には活動家がホモのフリしてるふうに見えるんだが違うのか
>>206 すまん女との相思相愛ラブラブセックスは数千回やってきてるからな
おまえらとは違うんですよ
愛するなら女となら体まじえてラブラブいちゃいちゃしてれば余裕で勃つよ
おまえらも愛する男がいたらその男の裸で勃たなくても体重ねてイチャイチャしてれば勃起すると思うよ
いうてこいつらが美少女とエッチなことが出来る可能性は犯罪要素抜きではゼロと確定している
だから犯罪扱いでいいという結論に至る
>>209 活動家も叩いてるし発展ホモも叩いてるし俺の立ち位置って既婚子持ちホモが自分の気持ち良さと将来これから生まれてくるホモにちょっとだけ肩入れしてるだけの酷く自己中な立ち位置だと思うけどなあ
俺は俺のことしか考えてないけど
今日久々におっぱぶ行ってきたわ
やたらベロベロキスしてくる嬢がいて嫌だった
せっかくたてた俺のおちんぽが萎えたわ
>>208 まあ個別にはそう言った例もある
特殊な社会の特殊な制度だな。近親婚の方が圧倒的にポピュラーだが
>>210 女の裸を見て一度も勃起したことないって設定は何処に行ったんだ
虚言が混ざってるって事かね
意思能力をもつ双方の合意の元で、という原則があるわけで。
一定年齢に達した男同士、女同士は、原則のなかであり得る。
でも、相手が幼女のロリコンでは、合意形成が不可能という意味で現実的でない。
>>216 その論法で行けば、親権者が同意すりゃ良いんじゃね
>>214 というかな、家督制度における子孫の問題で男女が一般的とされてただけで、
衆道は日本でも普通にあったし、
彼らは夫婦ではなく、親子、兄弟、師弟という関係で関係結んでたりしたんだよ
狂ったシステムは取り入れられない、どころか普通に割と共存してたってのが実情だからな
極端に排撃されるようになったのは近代から
>>217 幼女本人の意思および親権者の同意があった場合には、成人男性は幼女とセックス可という意味?
>>215 性指向ってどちらの性の体がオカズになるかってことだからなあ
女の体見ても勃たないし見たいとか触りたいとかって欲求もなく女ってのは俺にとっては性的に無なんだよな
でもキスもできるし抱きしめ合うこともできるしセックスもできるんだよ
それに俺、女の気持ち盛り上げるのも発情させるのも上手いからな
センズリしかわかんねえ奴にはわかんねえかな
>>220 ますます本当にホモなのか疑わしくなってきたな、、
ただの異常性癖、性欲モンスターである可能性を否定する材料がない
一般に意思能力が認めらる年齢は15歳以上。
淫行年齢を15歳まで引き下げることには賛成だが、それより若年は社会が守ってやらねばならない年齢で、ロリコンはあきらめろと思う。
>>116 寛容のパラドックスもネトウヨ級のアホにかかると
ここまで真意とずれた曲解をされてしまうのか
LGBTは先天的で変えられない場合もあるし
別に他者に対して必ずしも不寛容な訳じゃない
はなから相手の存在を後天的な思考で全否定してる連中とDD論では語れない
そもそもLGBTを認めないことと不寛容を認めないことは根本的に意味合いが違い過ぎる
上手いこと揚げ足とったつもりなら頭悪すぎるわ
>>218 稚児や衆道みたいな嗜好としてのホモの伝統を否定する気はないよ。
>ホモが極端に排撃されるようになったのは近代から
児童婚も近親婚も重婚もそうだし、それがどうかしたのかとしか
>>219 YES
>>224 なるほど。
俺は反対だな。
理由は、セックスや婚姻といった相手を選ぶ行為は、当事者個人が決すべきであって、
親権者や法定代理人が関与する事象ではないと思うから。
双方の合意との大原則は外さず、
法の定める年齢に達してから、好きな相手を選べばよい。
ロリコン男は、意思を表示できない相手(つまり合意を取り付けることが不可能な幼女)はあきらめよとの意見だ。
>>221 一人の女を愛することに特化したホモの異常個体ってとこだな
まあ俺ぐらいの世代のホモだと思春期にホモが自分以外にいることも知らなかったぐらい一人だったから女でも世界にたった一人の俺の相手、俺の相手になってくれるならありがてえって意識が刷り込まれてんだよ
まあ女を選ぶし女の好みは贅沢だけどな
女とのセックスで性欲は満たせなくても心が満足できるようになっちゃったから男とやりたいとかって欲も湧いてこないしな
まあ二回の結婚の間に理想的な男と10年付き合って男と付き合うことに満足できて未練がないってのも大きいと思うわ
これがジャップの平均レベルなの?
ヤバいだろ
G7から外される
例えばゲイの人であっても少年に対するペドフィリアを発揮すると裁判になるんだよね。
ジャニーさんとか
理解してる?
双方の合意が明確か否かという基準からみるに、
レズホモのセックスは合意形成が可能で、ロリコンのそれは一方向でしかありえない。
全く別種だと俺は思うね。
>>225 意思能力が無いと言うから、その論法で言えば、では親権者が代理人となれば良いのじゃ無いかと書いただけだ。親権者推しをしている訳では無いよ
前提となっている15歳以下に意思能力無しを、法改正で婚姻に関しては意思決定権有り、とすれば良いだけと思う
>>226 数千回のSEXは二人の嫁とやったの?
男性経験の人数は? それらとも何千回アナルセックスしたのか?
>>230 そうか。
俺は、セックスの合法性・違法性判断の基準は、本人の意思が明確か否か以外の基準はあり得ない派だってだけだな。
合意が形成できるのであれば、個人の自由だ、どんな相手でも選べばいい。
形成できないのであれば、あきらめろと思う。
オタクって犯罪が何か分かってないんだろうな
まあだから嫌われるんだがw
シンプルに孕んだら困るからだろ
クソみたいな学歴だと就職に困るし
性的マイノリティという意味では一緒だけど実行すると逮捕だな
世界の上級はペドだらけ
人権意識を破壊して欲望のままに弱者を搾取する世界をつくりたいんだろうねLGBTQって
https //www.yomiuri.co.jp/national/20210128-OYT1T50291/2/
裁判長は「低学年の被害児童においては、いずれ性被害の意味を理解して自己への嫌悪感を抱くなど、
人格形成に多大な悪影響を及ぼしかねず、児童の肉体的、精神的被害は重大だ」
なんて利己的な主張なんだ
相手のことを全く考えていない
LGBTは自己完結できる問題で、ロリコンはロリータという対象がいる別の話と理解しろよそろそろ
本気でロリコンを認めたいなら人権のない死体や動物とのセックスから認めさせたほうが捗るだろ
>>243 まず重婚は全く正常。児童婚も近親婚も歴史的には当然の様に行われ多くは正常に子供を成して、我々に血を繋げているエビデンスがあるものだ
死姦、獣姦、人形姦はセックスでは無く、前者とは明確に区別されるべきもの
同性愛は後者と同じ枠だ。ホモの肛門から子供が生まれた例は無い。それは性交ではない変態行為だよ
二次元規制さえ無ければ正直どうでも良いんだわ
LGBT+二次LO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています