【岸田悲報】山口敬之と小川榮太郎、内ゲバ開始😨晋さん…喧嘩を止めて…2人を止めて🥺 [331991555]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小川榮太郎のクラシックの本とか小林秀雄のモノマネ今どきやってて大笑いしたわ
ギャグセンスあるよあいつ
保守論壇って昔みたいにゴールデン街で一緒に飲んだりしないんだろうな
互いに基礎的な信頼関係が無いのかちょっとした事で内ゲバに発展しすぎ
猿之助も山口敬之くらいの恥知らずの厚かましさがあれば明日も生きてたのに
小川はみんな逃げ出す中最後までレイパー擁護してたのに何があった
官房機密費がまわってこないから
数少ないネトウヨ商売の汁を吸うライバルだもんな
寄生先の宿主をうまくチェンジ出来た小川と
まだチェンジしきれていない山口との違い
>>53 青にゃんはどちらからもホラ吹きとバカにされてるよ
あまりに先鋭化しすぎて陰謀論と裁判沙汰ばかりの奇人変人界隈と化してるな
小川榮太郎が電話しても最近の岸田は
出ないそうだがw
肥え太った親安倍勢力を分断し、制御する為に岸田が利用してる可能性も結構あるわ
小川の純情を弄ぶなんて悪い男だよ岸田
>>120 山口がってより小川以外の右派勢力はほぼ全員女子トイレ守り隊になってる
山口はこの法案は安倍が身体を張って阻止してきた、これが通れば安倍が作った保守自民党が壊れることになると主張してる
>>46 小川榮太郎のあの本
選挙期間に当てて突貫で出したんだよ
中吊り広告で出せばインパクトあるからね
売れなくても関係ない
目的がそれだから
自民党に大人買いしたそうだよ
俺は勝手に小川のほうが狂ってる側だと思ってたんだが
間違ってたわ
安倍のイタコ同士で喧嘩してんのかよ
大川隆法の勝ちでいいよ
LGBTに関して安倍政権時代から温めてきたんちゃうの
LGBT法案前のめりになってる稲田と古屋は安部派だぞ
安倍の従順なる子分
どちらかというと小川の方が面白いから小川がんばれ
裁判負けて日比谷公園で黄昏てたのはおもろかったぞ
表現の自由はエロ漫画だけ
LGBTは女子トイレだけ
守りたいもののジャンルが同じなのか
>>125 へー小川だけがこの件に関してはマトモなんだw
びっくりするな
当事者の知り合いでもいるかな?
>>132 山口敬之は安倍は死んでるし菅は力を落としてるから
後ろ盾がまったくなくなった
>>133 安倍は欧米首脳にいいかっこすることが最大のイデオロギーだったのにな
小川はむかしのアベマの討論番組のゲストで「変態は道徳的にけしからん!ゲイパレードをしてゲイセックスの存在を表で見せるな!」と怒り爆発と言う感じで出てきたけど
うろ覚えだが明大教授のゲイにぶちギレされて小一時間事情を説明されておとなしくなって番組終了していたように見えた
あの後数年たってるから、いったいそのことについてどういう消化や変遷があったのかわからないが
他の右派言論人よりは、LGBTを安易に感覚で罵っていいものではないという知見があるのかもしれない
ああ、じゃああの後小川はLGBT問題を勉強し直したんだな
(以下引用)
LGBTの当事者でもある元参議院議員の松浦大悟氏は「実はこの間、小川先生と一緒に新宿2丁目のゲイバーに行って、大変意気投合した。コミュニケーションが大事だと思う。
左派の皆さんは杉田議員のバッシングばかりするが、実は杉田議員も新宿2丁目を訪れ、ゲイの皆さんとの交流の場を持ち、理解しようと努めている。
自民党のLGBTの特命委員会にも出席され勉強をしている。人は誰でも間違える。その後の報道が大事だと思う」と話す。
杉田水脈議員は新宿2丁目を訪れ交流も…小川榮太郎氏、松浦大悟氏、稲田朋美氏と考える”LGBT法案”
https://times.abema.tv/articles/-/5523454 正直内ゲバするぐらいでいいと思うよ
言われるがまま上に従うのは日本のためにならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています