【悲報】最近の若者「あれ?電子レンジや体温計の音が聞こえない…」、お前らは大丈夫か? [423696571]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fba-gBDM)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:27:00.59ID:CYppRrSR0?2BP(1000)

電子レンジの音が聞こえづらい…それは手遅れのサイン 若者に忍び寄る「ヘッドホン難聴」

世界中の若者を中心に忍び寄る深刻な病気に「ヘッドホン難聴」がある。ヘッドホンやイヤホンで長時間、大音量で音楽や動画を聞くことで発症する。一度難聴になると治らないとされ、専門の医師は大音量で「1週間に40時間以上」聴き続けると、リスクが高まると注意を呼び掛ける。

一度失った聴力は元に戻らない
2019年、WHO(世界保健機関)は12歳~35歳までを中心に、11億人がヘッドホン難聴のリスクにさらされていると発表した。

今野真帆アナウンサー:なぜ、WHOが警鐘を鳴らしているのかというと、それは一度失った聴力は元に戻らないといわれているからです

福井県済生会病院・耳鼻咽喉科の清水良憲医師は、特にヘッドホンをよく使用する若い人への影響を指摘する。

清水良憲医師:ヘッドホンを長いこと大きな音で音楽を聴いている影響で、耳の聞こえ方が悪くなる。WHOは特に若い方がヘッドホンで何年も聴き続けることで、将来的にある程度の年代になった時に難聴を生じる可能性があるとしている。若い方から気をつけてほしい

ヘッドホンやイヤホンで、長時間、音楽や音を大音量で聴き続けると、耳の奥にある音を感じて脳への電気信号に変える感覚細胞がダメージを受ける。この細胞が壊れると音を感じ取りにくくなり、難聴が引き起こされる。

一度傷ついた感覚細胞は元に戻ることはないといわれているため、有害な音量の蓄積による難聴は治らないと考えられている。

周囲の音が聞こえなくなるほどの音量で音楽を聴いていた場合、100dBを超えている可能性が高い。これは耳にとって非常に過酷な環境だ。

仮に電子レンジや体温計の電子音が聞こえづらくなった時には、もう手遅れになっている恐れが高い。

https://www.fnn.jp/articles/FTB/529989

https://i.imgur.com/IeyQrSW.jpg
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6396-ZNRg)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:26:03.70ID:RiLjNw9O0
イヤホン突っ込んで歩いてる奴いるけどそんな爆音で音楽聞いてんのか
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-X3Nm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:28:42.10ID:AU44UIGop
体温計は服の中で脇に挟んでるから他のことやってると聞き取り難いわ
…と、思ってたらたまにバグで予測値出ずにそのまま実測モードになってた
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f24-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:29:09.70ID:2h0ZoSm90
電子レンジから音出てたら故障じゃない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-rlp0)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:37:13.92ID:r/Z58IEta
子供の頃はテレビ番組の音は聞こえなくてもテレビの音が聞こえるような感じがあったな
テレビついてるのが分かった
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-k9b4)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:38:18.72ID:4jVCiNV1M
>>2
昔から言われてたけど昔は精々外出時に音楽聴くくらいだったが
最近はスマホで音楽でも動画でもゲームでもイヤホンだから
難聴の進行具合ヤバいと思う
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-C71e)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:39:30.48ID:59MER9DpM
>>61
聴力検査で異常なしでも、通常は調べない周波数帯に難聴があるせいで耳鳴りが起きる場合もあるみたいね
たしか無難聴性耳鳴みたいな名前だった
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:40:08.82ID:bNizWIB60
>>131
ブラウン管はそういうのあった
液晶になって無くなったけど
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-k9b4)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:40:40.53ID:4jVCiNV1M
回転寿司とか配膳ロボットとかがそいつの前に
料理運んできて結構な音量で「お待たせしました」
とか言ってるのに全然気づいてない若い奴結構いて
マジで聞こえてねえのって呆れ通り越して心配になるわ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:41:20.45ID:Di2lxu4lr
若者さんはモスキート音聞こえるんちゃうんか
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035d-EBt8)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:41:30.23ID:O1x0oA3c0
うちのジジババ並みやん
終わっとるな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-wPZ2)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:42:04.92ID:SxsX9R6U0
体温計の音って何だ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-FtOu)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:42:05.76ID:/JVkEwGWp
音量調節で一つあげるとうるさくて、一つ下げると小さい時が腹立つ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-WsVk)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:43:35.84ID:A4YNc+MV0
ほぼ一日中ヘッドホン生活だが音量めちゃくちゃ小さければ平気?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-C+BJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:44:14.17ID:fSqxTb6Z0
ドラマーの職業病だな
クハラカズユキはだいぶ耳悪いみたい
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-qN8I)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:46:29.15ID:nRLVNU7JM
1日6時間も音楽聴かないだろガイジ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30d-Gjzu)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:46:37.00ID:ftAwZ0Zb0
大きな音で聞きすぎだろ
家にいる間は基本ヘッドホンつけて何かしら聞いてる生活をかれこれ20年続けてるけど全く異常ないわ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-C+BJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:47:06.04ID:0HjUHeoid
ノイズキャンセリングついてないイヤホンは難聴予備軍になるんだな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-VirG)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:47:11.62ID:fGQEpl5ja
仕事で一日中インカムつけてる人は片耳の聴力悪くなったりするのかな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-QcvM)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:51:45.70ID:Bu7mVIQt0
>>142
わかるわ
電車でもガタガタ走行音で音楽全く聴こえなくなってビビった
どんだけ音量上げればこの中で聴けるんだってなった
今はノイズキャンセルとかあるけど
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0300-HMQC)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:51:59.49ID:vjuO8YE10
部屋が狭いと、他の家族や隣の住民に気遣ってか
ヘッドホン常備な人多そうやな

>>10
アナログ体温計の方が、ガラス製で衛生的だよな!
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-dPov)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:52:12.79ID:8JPNdnF10
生活音くらいでラジオ聞くくらいなら平気だよな?
イヤホンとラジオがない生活なんて考えられないんだが、、
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0300-HMQC)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:53:01.73ID:vjuO8YE10
>>112
iPhoneよりxperiaの方が聞こえるな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-QcvM)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:54:02.21ID:Bu7mVIQt0
カナル型って耳に良い訳ないよなあれ
皮膚にすら悪そう
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3cc-VAtp)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:54:52.16ID:Hv+W6O/T0
>>100
俺もキーンてずっと鳴ってるがなんなのこれ?
>>71の10000Hzぐらいの音
俺のクロック周波数が10000Hzてことか?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:55:39.52ID:wBpt0/3t0
耳鳴りと言うか一時的に聞こえなくなって、耳抜きした感じになるといきなり物凄い聞こえる様になるのは聴覚細胞とは関係無いだろうから、難聴とは違うのか
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-KV5d)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:56:19.17ID:qkxKp42U0
若いのに、顔とかにスマホ皺が入ってる子、いるよな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-BAl/)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:56:54.97ID:vndzB3Z40
なんとバルミューダの電子レンジならエリッククラプトンが鳴るぞw
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:58:59.14ID:wBpt0/3t0
エンジン物使う時とか耳栓代わりにカナルイヤホン着けるけど、着けてそれなりの音量で鳴らしても
普通に騒音聞こえてるから、着けない方が耳へのダメージはあるんだよな?
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc6-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:59:02.53ID:Uu5RNmZv0
ヘッドホンしてテレビ見てるときとかCM入るとうるさいから必ずミュートするわ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-0GKv)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:07:12.26ID:SRH3GXOmM
そもそも電車通学があかん
測ったら80dB超えてる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e7-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:07:31.73ID:YixED/I90
ヘッドホンで聞いてると耳が悪くなるってもう何十年も前から言ってるな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1394-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:10:54.93ID:RhPKTacy0
電子レンジの音が聞こえないって手遅れってレベルじゃねえぞw
うるさいから待機して即開けるのに
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe7-+ysf)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:11:36.38ID:gyPxX6BfM
ブラウン管のキーンという音が聞こえなくなった
昔は聞こえていたんだけどな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e7-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:12:18.49ID:YixED/I90
>>71
モニタの音声で聞いたら60代からしか駄目でヤバイと思ったが
5.1chサラウンドで聞いたら全部聞こえてほっとした
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-bUah)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:13:51.29ID:mKSACXZQM
通勤往復途中買い物で3時間、家で一時間は動画観るのに1.5時間ワイヤレスイヤホンか
若い子だともっと時間長く音量もデカして聴いてそうやね
若いうちはいいんでない?
マズイのが40代以降
明らかに心身衰えてきてるのにイヤホンだと休まる暇が少なくなりがちだから気をつけんとな
「ワイヤレスイヤホンは補聴器の意味合いもあるんだよ!
「雑音抑えて声だけ聞こえるように特化してんの知らんのか?w

とにかく耳穴ふさいでるのは短時間にしといたほうがいいわ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-dnNx)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:25:41.94ID:g5eE5Gf/a
いくらWHOが警鐘鳴らしても聴こえないんだが?
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:31:04.80ID:dOpPm87Gd
子供の頃から寝る前など静かな所にいるとキーンという音が頭の中で鳴ってるが
同じ音聴こえる人いるかな?
アラフィフだけど今のところ聴力けんさは問題無い。
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f79-tt6F)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:33:03.20ID:+0SlB3Ct0
>>6
なんでこいつは急にノイスマキャンセラーのこと言い出したの?記事にはそんなこと書いてないじゃん
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1353-AoZ5)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:35:35.50ID:/hqJnTVM0
AirPods Proの4万円も払えない貧乏人は耳も悪くなっていくんだね…
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf19-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:37:14.65ID:e/F6XIkd0
>>181
静かな場所でなくても聞こえるな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-wigU)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:41:25.93ID:DAEzEGHwa
電車内にいるリモバイプレイされてる娘の股間からの振動音は聴こえるのになぁ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-C+BJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:44:28.89ID:JN4wR4wu0
ある特定の人(複数名)の声が聞き取りにくいんだけどそういう人いる?
特段声が小さい人でもなく俺以外のみんなは普通に聞こえるって言ってる
周波数的なものが駄目なんだろうか
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-fwRq)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:47:48.48ID:Ga90ltcUM
>>190
軽い耳鳴りだよ
音の信号が脳に入ってこなくなると、代わりの音を脳が作り出す
誰も得しない脳の機能
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632f-0nS5)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:59:58.47ID:xzQmQq400
カナル型が一番やばそう
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-F9Y8)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:03:57.28ID:Wcz3JAnia
恐らく皆さんは難聴は「視力」のようなものだと考えていて
老人のように徐々に、ゆっくりと聴こえにくくなると思ってるでしょう

違います

ある日突然、「音が聴こえなくなる」のです
聴こえづらいではなく、そして
二度と戻りません、貴方が死ぬまで
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-ZOzh)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:06:02.44ID:oi171W3Jr
パチ屋の騒音もかなりヤバい
特に音量調整が付く前あたりの時代にずっと打ってたヤツ
俺がそうだけど普通に難聴だわ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1335-8dkb)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:13:12.72ID:Vtw6Ab3B0
>>10
体温計ガチ勢は水銀だよな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:14:33.18ID:dOpPm87Gd
ノイキャン性能高いBOSEのイヤホン使ったほうが良いのかな?
高いけど妻にプレゼントしてみるかな
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-4E7B)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:20:07.01ID:yr29CF6hr
iPhoneの仕様らしくてワイヤレスだと最小にしてもうるさいから音楽聞かなくなったわ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-Gjzu)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:36:36.36ID:hK9DEhBg0
寝ながら本の読み上げを聞こうと思ってるんだけどオススメのイヤホンある?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-ZOzh)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:37:25.82ID:oi171W3Jr
てかイヤホンうるさ過ぎ
最小にしてもうるせえ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-ZOzh)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:39:09.97ID:oi171W3Jr
>>202
爆音キチガイが横に来たら台移動するレベルだよな
逆に高設定分かってれば両隣で耳栓して音量MAXにすればやめさせられるんじゃねえかって思うわ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7350-44bz)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:50:07.64ID:MKDgMJ7i0
ねこ避けの超音波って13000-19000Hzくらいなのか
近づいたら微妙に聞こえる
姪達は頭が痛いのでやめてくれって言われた
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-Gjzu)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:59:56.82ID:hK9DEhBg0
>>213
猫乙
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:02:57.14ID:vL8EZNzR0
俺も1万ヘルツ以上が聞こえん
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-k9b4)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:05:12.32ID:4jVCiNV1M
>>138
周波数の問題ではなく感知する能力が
鈍感になってるんだな
オナニーし過ぎて遅漏みたいなもん
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:06:10.33ID:6WIzKG+j0
イヤホンヘッドホンしてるやつ全員バカです
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-JXDf)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:06:30.23ID:1tRf3K230
唐突なノイキャン推しは何
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況