X



【悲報】最近の若者「あれ?電子レンジや体温計の音が聞こえない…」、お前らは大丈夫か? [423696571]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fba-gBDM)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:27:00.59ID:CYppRrSR0?2BP(1000)

電子レンジの音が聞こえづらい…それは手遅れのサイン 若者に忍び寄る「ヘッドホン難聴」

世界中の若者を中心に忍び寄る深刻な病気に「ヘッドホン難聴」がある。ヘッドホンやイヤホンで長時間、大音量で音楽や動画を聞くことで発症する。一度難聴になると治らないとされ、専門の医師は大音量で「1週間に40時間以上」聴き続けると、リスクが高まると注意を呼び掛ける。

一度失った聴力は元に戻らない
2019年、WHO(世界保健機関)は12歳~35歳までを中心に、11億人がヘッドホン難聴のリスクにさらされていると発表した。

今野真帆アナウンサー:なぜ、WHOが警鐘を鳴らしているのかというと、それは一度失った聴力は元に戻らないといわれているからです

福井県済生会病院・耳鼻咽喉科の清水良憲医師は、特にヘッドホンをよく使用する若い人への影響を指摘する。

清水良憲医師:ヘッドホンを長いこと大きな音で音楽を聴いている影響で、耳の聞こえ方が悪くなる。WHOは特に若い方がヘッドホンで何年も聴き続けることで、将来的にある程度の年代になった時に難聴を生じる可能性があるとしている。若い方から気をつけてほしい

ヘッドホンやイヤホンで、長時間、音楽や音を大音量で聴き続けると、耳の奥にある音を感じて脳への電気信号に変える感覚細胞がダメージを受ける。この細胞が壊れると音を感じ取りにくくなり、難聴が引き起こされる。

一度傷ついた感覚細胞は元に戻ることはないといわれているため、有害な音量の蓄積による難聴は治らないと考えられている。

周囲の音が聞こえなくなるほどの音量で音楽を聴いていた場合、100dBを超えている可能性が高い。これは耳にとって非常に過酷な環境だ。

仮に電子レンジや体温計の電子音が聞こえづらくなった時には、もう手遅れになっている恐れが高い。

https://www.fnn.jp/articles/FTB/529989

https://i.imgur.com/IeyQrSW.jpg
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb6-lQfL)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:02:15.82ID:8YGMnZjI0
確実にイヤホンのせいで耳遠くなった
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:03:54.36ID:bNizWIB60
>>71
20代まったく聞こえない😨
もう終わりだねこの耳
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-fYz9)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:04:25.69ID:Ot5RAn9rd
>>70
実家も少し前まで水銀だったよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:04:34.72ID:ssP3pXzm0
>>77
「メリーさんの羊」が流れる機種もありますぅ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-F/BD)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:04:49.21ID:Q2FX2tKk0
ヘッドホンで音楽聴いてるのに難聴にならんぞ
過敏気味で耳栓して寝てるのにどうなってんだ!
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-THpj)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:07:02.15ID:vyObJvtoM
骨伝導は耳塞いだ時音量倍増するから知らないうちに内耳にダメージ与えてるんじゃないかと心配になってやめた
アップル公認のイヤホホ使うと聞いてる音楽の正確(たぶんね)な音量知ることができるからおすすめ
例えばヘッドフォン難聴は75db以上の音を聞き続けるとなりやすいんだけど、iPhoneで聴いてると75db以上になると警告してくれる

Androidにもこの機能はあるんだけど、曲ごとの音量じゃなくてハードウェアのボリュームを上げすぎると(例えば10段階のうち7段階まであげたら)警告するもので、あんまり信頼性はないと思われる
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-Q67h)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:07:36.06ID:BlER9CtV0
カナル型がヤバいんか?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe1-dDGA)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:07:49.58ID:2HdIBEFQ0
(ヽ´ん`) 部屋のあらゆる物体から音が聞こえる…
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-YKf9)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:08:51.51ID:5JP7B4lHa
チンって鳴る電子レンジだから聞こえないってことないな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fd-HY9y)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:09:26.83ID:wrHWyXe60
イヤホン/ヘッドホン難聴

・耳鳴り
・片方だけ詰まったような感じで音がこもっている
・実際の音に混ざってザザッ…ザッ…という感じに歪んだ音が重なる
・急にくるクラッとした めまい

症状が出てから一週間以内に治療を開始しないと終わり
もうそのままほぼ治らない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-Q67h)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:09:54.59ID:BlER9CtV0
>>91
体温計もすぐ出るからわざわざ聞く必要ないな最近は
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-fwRq)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:10:36.01ID:J5Jb2DQ8M
>>49
70デシベル台までの音なら長時間聴いても大丈夫っぽい

WHOによると、危険なレベルの音量とは、自動車の騒音(85dB=デシベル)から地下鉄による騒音(100dB)に相当。リリースでは、生活騒音の許容基準を次のように示している。

●騒音レベルと1日当たりの許容基準

航空機のエンジン音(130dB)...1秒未満
雷(125dB)...3秒
ブブゼラ(120dB)...9秒
ポップ音楽コンサート(115dB)...28秒
ドライヤー(100dB)...15分
オートバイ(95dB)...47分
自動車(85dB)...8時間

掃除機(75dB)、洗濯機(70dB)、エアコン(65dB)、普通の話し声(60dB)は基準なし

音は空気が振動することで伝わるが、その振動を感じ取って脳に信号を伝えるのが、耳の奥にある蝸牛の細胞だ。
大きな音に長い時間さらされるとこの細胞が傷ついて死んでしまい、難聴が起こる。
死んだ細胞を再生させる治療法はなく、正常な聴力を維持するには予防しかない。
http://healthpress.jp/2015/03/50-3.html
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-YKf9)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:11:03.67ID:5JP7B4lHa
>>93
ごめんウチの水銀、血圧計も水銀
親が看護師なので
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-THpj)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:14:21.77ID:vyObJvtoM
>>92
やばいのは1週間以内に病院行ったとしても後遺症は残る場合はあるんだよな
俺は突発からメニエール診断されてステロイド飲んだけど耳鳴りだけ残って絶望したわ
あれから昔のブラウン管テレビをつけた時になるキーンって音やジャンボジェット機の待機時のキーンって音に近い音がずっと脳内でしている
一度も鳴り止むことないからガチで精神にくるわ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:15:11.40ID:vyObJvto0
>>71
60代しか聞こえねえわ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-lLIl)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:15:16.79ID:BfASU4Dj0
音漏れし出るやつ全員耳聞こえなくなれ
あんなバカでかい音聞いててヤバいだろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-+tZr)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:17:22.73ID:D3N7Ik220
むしろ聞こえまくるぞコラ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (PHW 0Ha7-PHrr)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:17:23.98ID:/5bldOuOH
俺は家でテレビ流したり音楽聴く時はスピーカーだから大丈夫だわ
イヤホンヘッドホン着けてると横向きに寝たりできないじゃん
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-+tZr)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:18:05.44ID:D3N7Ik220
栄養を、栄養をな、
栄養を取らんようにするんじゃよ
そうすると神経過敏になって小さい音も聞こえるようになるぞい
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-fwrw)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:19:58.56ID:p/T/dBTla
スパイク解除の音聞くのに慣れてるから大丈夫だよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-5hNb)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:20:48.44ID:OUIIOwlrr
毎日asmr聴きながら寝てるんだけどやばいかも
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-qVEt)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:24:39.12ID:5XuyVmzH0
どんだけ大音量で聞いてるんだよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-THpj)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:24:50.69ID:vyObJvtoM
難聴って脳が聞こえなくなった音を補完するために同じ音を鳴らし続けるのもあるらしい、俺は多分それ
脳鳴りって言うらしいんだけど、ガチで人類の欠陥だよこれ
余計なお世話ったらありゃしない、内耳摘出してもなるらしいぜこれ
終わってる

>>99
やっぱそうなんか

>>109
スピーカー使える環境羨ましいわ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6396-ZNRg)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:26:03.70ID:RiLjNw9O0
イヤホン突っ込んで歩いてる奴いるけどそんな爆音で音楽聞いてんのか
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-X3Nm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:28:42.10ID:AU44UIGop
体温計は服の中で脇に挟んでるから他のことやってると聞き取り難いわ
…と、思ってたらたまにバグで予測値出ずにそのまま実測モードになってた
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f24-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:29:09.70ID:2h0ZoSm90
電子レンジから音出てたら故障じゃない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-rlp0)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:37:13.92ID:r/Z58IEta
子供の頃はテレビ番組の音は聞こえなくてもテレビの音が聞こえるような感じがあったな
テレビついてるのが分かった
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-k9b4)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:38:18.72ID:4jVCiNV1M
>>2
昔から言われてたけど昔は精々外出時に音楽聴くくらいだったが
最近はスマホで音楽でも動画でもゲームでもイヤホンだから
難聴の進行具合ヤバいと思う
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-C71e)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:39:30.48ID:59MER9DpM
>>61
聴力検査で異常なしでも、通常は調べない周波数帯に難聴があるせいで耳鳴りが起きる場合もあるみたいね
たしか無難聴性耳鳴みたいな名前だった
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:40:08.82ID:bNizWIB60
>>131
ブラウン管はそういうのあった
液晶になって無くなったけど
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-k9b4)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:40:40.53ID:4jVCiNV1M
回転寿司とか配膳ロボットとかがそいつの前に
料理運んできて結構な音量で「お待たせしました」
とか言ってるのに全然気づいてない若い奴結構いて
マジで聞こえてねえのって呆れ通り越して心配になるわ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:41:20.45ID:Di2lxu4lr
若者さんはモスキート音聞こえるんちゃうんか
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035d-EBt8)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:41:30.23ID:O1x0oA3c0
うちのジジババ並みやん
終わっとるな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-wPZ2)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:42:04.92ID:SxsX9R6U0
体温計の音って何だ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-FtOu)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:42:05.76ID:/JVkEwGWp
音量調節で一つあげるとうるさくて、一つ下げると小さい時が腹立つ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-WsVk)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:43:35.84ID:A4YNc+MV0
ほぼ一日中ヘッドホン生活だが音量めちゃくちゃ小さければ平気?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-C+BJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:44:14.17ID:fSqxTb6Z0
ドラマーの職業病だな
クハラカズユキはだいぶ耳悪いみたい
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-qN8I)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:46:29.15ID:nRLVNU7JM
1日6時間も音楽聴かないだろガイジ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30d-Gjzu)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:46:37.00ID:ftAwZ0Zb0
大きな音で聞きすぎだろ
家にいる間は基本ヘッドホンつけて何かしら聞いてる生活をかれこれ20年続けてるけど全く異常ないわ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-C+BJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:47:06.04ID:0HjUHeoid
ノイズキャンセリングついてないイヤホンは難聴予備軍になるんだな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-VirG)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:47:11.62ID:fGQEpl5ja
仕事で一日中インカムつけてる人は片耳の聴力悪くなったりするのかな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-QcvM)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:51:45.70ID:Bu7mVIQt0
>>142
わかるわ
電車でもガタガタ走行音で音楽全く聴こえなくなってビビった
どんだけ音量上げればこの中で聴けるんだってなった
今はノイズキャンセルとかあるけど
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0300-HMQC)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:51:59.49ID:vjuO8YE10
部屋が狭いと、他の家族や隣の住民に気遣ってか
ヘッドホン常備な人多そうやな

>>10
アナログ体温計の方が、ガラス製で衛生的だよな!
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-dPov)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:52:12.79ID:8JPNdnF10
生活音くらいでラジオ聞くくらいなら平気だよな?
イヤホンとラジオがない生活なんて考えられないんだが、、
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0300-HMQC)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:53:01.73ID:vjuO8YE10
>>112
iPhoneよりxperiaの方が聞こえるな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-QcvM)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:54:02.21ID:Bu7mVIQt0
カナル型って耳に良い訳ないよなあれ
皮膚にすら悪そう
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3cc-VAtp)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:54:52.16ID:Hv+W6O/T0
>>100
俺もキーンてずっと鳴ってるがなんなのこれ?
>>71の10000Hzぐらいの音
俺のクロック周波数が10000Hzてことか?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:55:39.52ID:wBpt0/3t0
耳鳴りと言うか一時的に聞こえなくなって、耳抜きした感じになるといきなり物凄い聞こえる様になるのは聴覚細胞とは関係無いだろうから、難聴とは違うのか
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-KV5d)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:56:19.17ID:qkxKp42U0
若いのに、顔とかにスマホ皺が入ってる子、いるよな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-BAl/)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:56:54.97ID:vndzB3Z40
なんとバルミューダの電子レンジならエリッククラプトンが鳴るぞw
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:58:59.14ID:wBpt0/3t0
エンジン物使う時とか耳栓代わりにカナルイヤホン着けるけど、着けてそれなりの音量で鳴らしても
普通に騒音聞こえてるから、着けない方が耳へのダメージはあるんだよな?
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc6-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:59:02.53ID:Uu5RNmZv0
ヘッドホンしてテレビ見てるときとかCM入るとうるさいから必ずミュートするわ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-0GKv)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:07:12.26ID:SRH3GXOmM
そもそも電車通学があかん
測ったら80dB超えてる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e7-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:07:31.73ID:YixED/I90
ヘッドホンで聞いてると耳が悪くなるってもう何十年も前から言ってるな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1394-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:10:54.93ID:RhPKTacy0
電子レンジの音が聞こえないって手遅れってレベルじゃねえぞw
うるさいから待機して即開けるのに
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe7-+ysf)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:11:36.38ID:gyPxX6BfM
ブラウン管のキーンという音が聞こえなくなった
昔は聞こえていたんだけどな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e7-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:12:18.49ID:YixED/I90
>>71
モニタの音声で聞いたら60代からしか駄目でヤバイと思ったが
5.1chサラウンドで聞いたら全部聞こえてほっとした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています