X



ひろゆき「世の中には馬鹿を騙して稼ぐビジネスモデルがいっぱいある。世の中が良くなるために減ってほしいものです。。。」 [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 863b-8ixM)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:44:49.82ID:LO8ipX5F0?2BP(1000)

バカを騙して儲ける人たち
世の中にはバカな人がいっぱいいるので、 バカを騙して稼ぐビジネスモデルが、本当にたくさんあります。

バカには「バカ」って言ってあげないとわからない。ひどい言い方かもしれませんが、僕は優しさで言っているんです。「バカ」って言われないと気がつかないですから。

「リボ払いしているやつはバカ」って言われて、「え? 俺バカなの?」って気がついたほうが、その人にとっては良いことだと思っています。

バカを騙して儲かる仕事って、世の中を良くしているとは思えないんです。

僕はそういう会社は徐々に減っていくべきだと思っています。
https://gendai.media/articles/-/64144?page=2
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 863b-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:45:02.76ID:LO8ipX5F0
>>1
そこで働いている人たちが、もっとまともな、人々が幸せになったりするもの、面白いものを作る会社で能力を発揮してくれたほうがいいと思います。

「バカを騙したほうが楽に儲かる」っていう気持ちもわかりますよ。でもそれって、社会にとってはどうなんでしょうか。

これは単純に好き嫌いの問題なので、「バカを搾取して何が悪いんだ、おれは金持ちになってキャバクラに行きたいんだ」って人も間違ってない。法律上、まったく問題はありません。それは個人の自由ですから。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 863b-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:45:13.54ID:LO8ipX5F0
>>2
ただ、そうじゃないほうが社会にとっていいんじゃない? って思うんですけどね。

もちろん騙される人たちも喜んで騙されているのであれば、それはなんの問題もない社会だと思うんですが、ただ僕は、最大多数の最大幸福みたいなことが良い社会だと思っているので、そうすると、10人のバカを騙して一人が幸せになりました、っていう状態は、最大多数ではないわけですよね。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff07-0sDA)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:45:23.70ID:okAZcqNc0
お前じゃん
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-S4cp)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:45:57.02ID:cEziBqboM
ならまずお前がこの世からいなくなろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況