X



高級EV「ステアリング以外の操作は全部タッチパネルですwエアコン操作もタッチしてくださいw未来っぽいでしょ?w」 [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4c-nzs3)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:45:32.77ID:MaSX/2fM0?PLT(13072)

テスラが新型EVを2車種計画…『モデル3』と『モデルY』に改良新型の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/194d9942acba6a777f45e3f7a5da94ae5255d6c4


高級EVの動画見てるとどれもこんな感じ
https://i.imgur.com/u34yeh9.jpg
https://i.imgur.com/RxL97SJ.jpg
https://i.imgur.com/l7aVnrh.jpg
https://i.imgur.com/OPFuNvc.jpg
https://i.imgur.com/ro25mOD.jpg
https://i.imgur.com/PqccPmO.jpg
https://i.imgur.com/fFSA9t9.jpg
https://i.imgur.com/iWa5SbZ.jpg
https://i.imgur.com/hAbqUyL.jpg
https://i.imgur.com/zfyZVQj.jpg
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-T3MR)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:27:37.51ID:sFZvfy51M
単なるコストダウン
安普請
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-zo/D)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:50:48.20ID:T1Bx/TSL0
完全自動運転できてからだな
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-ZtrP)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:56:09.63ID:aw6lxw8/a
スマホと同じ、部品点数減らして安く仕上げるための工夫だろ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4c-ZVvj)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:56:35.87ID:QhS6Lzd/0
>>183
これがよかったからミニにした
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b35-p0pv)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:57:19.32ID:YQjh+mWg0
そういえばiCar はどうなったんだ?
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5acf-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:57:32.51ID:QMom67QH0
昔マジェスタに乗った時エアコンの操作等がタッチパネルでやらねばならず
酷く使い難かったのを覚えている
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-ruat)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:15.20ID:ws19lYHHd
>>214
出来る
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-qx9V)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:04:08.90ID:YD8zjOGm0
スマホ見ちゃダメだけどタッチパネル見るのはOKなのか
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-/QJt)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:44.45ID:AzNucPmca
オールドタイプだから物理スイッチじゃないと怖くて乗れんな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-r/4k)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:39:49.96ID:h/3xoe6q0
ドアの鍵を開けるためには
室内のモニターをタッチして下さいwwwwwwwwwwwwwwww
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:43:43.01ID:j/KTFjCa0
スピードメーターもあのタブレット内だぜ 最悪
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cac5-owa4)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:25.30ID:ZHRZYZTS0
温度ダイアルの中にスイッチついてるタイプが一番使いやすいわ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-gIXG)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:56:23.48ID:vLo0saJCa
こういうのが嫌だから10年以上落ちの中古しか買えん
カングー、NA6、997
もう車はこれでいいかな
あとは修理しながら30年後の免許返納を待つわ
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-d9jb)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:00:59.92ID:aoti+Zm/a
事故で意識を失い燃える車内のなかで外から誰もアプローチできず死んでいく
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-z55b)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:03:50.83ID:BHLaTApU0
自動運転だから脇見しても安全なんだろ?
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9f-E1tJ)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:06:15.66ID:dm77gN1B0
>>13
コスト削減じゃね
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb63-rpSp)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:09:55.93ID:LlAb2hI90
>>236
マニュアルは一部のオタクが乗るだけだから
金持ちはオートマだよ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a5b-bIam)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:11:03.17ID:8B05HMWq0
このタブレットは保証期間が短いのが弱点よ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-ISS0)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:12:52.59ID:uXzg4faq0
手段と目的を履き違えた良い例

教科書にのせるべき
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp03-tzZg)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:25:07.38ID:zDlZEhuYp
タッチパネルが故障しても走れるならまだ救いはあるけどな
自走すら出来なくなるのなら糞だと思う
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ae1-nxQV)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:39:00.83ID:4ppfCuxT0
テスラはよクーペ出せや
ダセーセダン4ドアいらんのじゃ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-6I/u)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:46:57.89ID:U80bWAVAa
スマホやタブレットはそういうものだから諦めもつくが、車のメーター周りが常に手脂まみれとか許せる?
俺駄目、タッチパネルナビも嫌い
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b36-7xuJ)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:52:24.94ID:1FkoGgVO0
ハンドルも含めてもう全部箱コンで操作できるようにしてくれ
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-Zjtp)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:57:44.53ID:UL4azHn+0
2代目プリウス(03年発売)で空調がタッチパネル操作になった時は未来を感じたものだが、
しかしそれは最初だけですぐに使いにくい事に気付く
だから3代目プリウス(09年発売)から通常の物理スイッチに戻った

テスラは20年遅れてるw
というかタッチパネルに集約するのは、もはや未来っぽさの演出ではなく単なるコストダウン
モデル3のようにコスト削減が命題のような車では、まあ仕方がないとはいえる
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-25JV)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:01:59.48ID:Px7xetfL0
別にタッチパネルでもいいが押すボタン・・・というか画面が小さすぎでしょ
ロボットアニメのコックピットとかにありがちな感じでハンドルの周囲に操作パネルがいっぱい展開されてる感じなら使いやすいはず
まあ使いやすさとかじゃなくて単なるコストカットでやってる事だからそうはならんだろうが
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:02:41.44ID:j/KTFjCa0
>>248
また適当言ってる
20型プリウスはステアリングにエアコン操作ボタンあっただろ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-Zjtp)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:04:44.34ID:UL4azHn+0
確かに車ごとにスイッチをデザインして金型も作り分ける、なんて無駄ではある
タブレットに全て集約してしまえばそんな無駄は完全に排除できる
そんな思想はプリウスの何十倍も合理的で家電的で、それ自体は悪くないとは思うが…

プリウスやHVに対し、「あんなものは車ではない!家電だ!(キリッ」とか言って批判してた連中、
なぜかテスラのようなEVには同じ事言わねーよな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-Qmab)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:05:27.74ID:vGGBus1s0
ちゃんとタッチパネル操作前提でデザインされてりゃいいけど
タブレットみたいなのぽんと置いてあるだけなのすげえダサいな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:09:11.52ID:j/KTFjCa0
>>254
それで足りないと思ったこともないな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:11:37.47ID:PHYLWZbh
メクラに優しくないクルマだな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:14:08.89ID:j/KTFjCa0
>>255
BEVでもミッション載せるの流行ってきてる 
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-Zjtp)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:21:36.17ID:UL4azHn+0
>>256
20型は冷房負荷も燃費にかなり影響を与えていたので、
A/CのこまめなON・OFFは燃費向上には必須だったから
今の季節ならA/C切って風量をマニュアルで上げる事も多かった
(A/Cだけ切って、温度設定をステアリングで上げ下げして風量変更するのもアリ)

またAUTOだと気温によって送風口が冷房は上、暖房は下、と設定されてしまうが、
個人的には冷房暖房共に常に上下から出て欲しいので、
上を合わせて運転毎といって良いほど画面操作してたよ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:23:28.76ID:j/KTFjCa0
>>260
甘いな 20型からインバーター搭載だよ AC切るとかさすがにw
送風口も気に入ったの固定したたならもう温度操作以外不要だろ
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-Zjtp)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:40:39.92ID:UL4azHn+0
>>261
送風口を固定したとして、今日は涼しいからとA/CをOFFにするには画面操作が必要
次の日に今度は暑いからとステアリングからA/CをONにすると強制AUTOになるから、
画面から送風口を再設定するか、そもそも最初から全て画面で操作が必要になるわけ


だから甘いな、の意味が解らんわ
電動コンプレッサー化しようがなんだろうがまだ影響が大きかったのは事実(5%以上?)
そこを無視する方が「甘い」
(トヨタの純正ナビでも「燃費向上のためにA/Cはこまめに切りましょう」と余計なお世話を言う機種もある)

4代目にも乗っていたが、さすがにここまでくると影響は2~3%程度なので誤差範囲
しかし平均30km/L以上は出てたから、1km/L近い差は無視できないからきっちりON・OFFはしてたぞ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:55:39.18ID:j/KTFjCa0
>>263
涼しいからAC切るって発想自体なかった 人それぞれだな
俺は不自由しなかった お前は不自由した それだけ
ACは常時オン 燃費気になるならエアコン自体オフ これだけ
うちの家族もマニュアルで使ってるけど意味分からん オートエアコンでいいのに
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-XaMQ)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:02:48.69ID:471GQfH30
そのうち音声で操作できるようになるんやろ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-p0pv)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:09:13.10ID:xmOIs94y0
指示器やワイパーもタッチパネルなら面白いのに
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b0d-E1tJ)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:10:14.76ID:iRvbDt7Y0
>>266
既にできるやろ
ジャップメーカー除く
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H36-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:11:50.54ID:FEvO31kXH
そこまでするならもう音声でよくね
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-Zjtp)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:35:17.31ID:UL4azHn+0
>>264
まあ別に俺みたいな燃費バカのやる事は考慮しないでいいと思うがw
でも例えば始動直後でエンジンが温まってない状況でA/CがONだと
冷房が勝ってしまって設定温度は低くないのに「寒い」って経験ない? 今の季節
俺は別にHVに限らず普通の車でもよくあるから、純粋に快適性を考えてもこまめに操作するよ

で話はスレタイに戻るけどそういうこまめに操作する事が多い空調をタッチパネルにするなよ、と
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp03-tzZg)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:36:07.93ID:zDlZEhuYp
iPhoneとかiPadだと車内放置すると高温エラーになったりするけど、この手のタッチパネル式は熱に強いのかね?
真夏の高温でエラーになったり故障したりしないんだろうか
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-owa4)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:38:29.74ID:rSi+r9d90
タッチ式は最初の見た目だけで実際使うと不便すぎる
なんでもタッチパネルにすりゃいいってもんじゃない典型
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a51-nokW)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:37:26.50ID:IOshoCWK0
>>278
物理ボタンは音声で操作できるの?
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:42:22.26ID:j/KTFjCa0
>>280
ボタンあるから音声操作出来ないって思う意味がわからない
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-IYW+)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:48:55.72ID:BoS37pXS0
10年前にガラケーおじいちゃんが

「物理ボタンが便利」
「バッテリーすぐ減る」

って言ってたの思い出させるスレだね(笑)
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-HmrL)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:23.47ID:kZIn0Po90
安っぽいオモチャ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-tO1P)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:54.26ID:BoS37pXS0
>>1
10年前にいたガラケー使い爺も全く同じこと言って死んでいったな(笑)
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070a-1HXT)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:26:15.05ID:w2BAJFoV0
え?ヘイテスラ、エアコン!とかやるんだろ?
タッチで動かしてくれるだけでもありがたい話でしょ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-Ojdl)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:26:53.39ID:jGo57LMY0
これが出来る者だけがボタン式を叩きなさい
https://youtu.be/RU93u7_XT3M
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-6I/u)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:15.31ID:UUaUUWIUa
>>296
スマホに置き換わったのは、Google検索とGPSと地図とカメラと電話の融合が便利だからでタッチパネルだからでは無いんだわ
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-6I/u)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:36:45.19ID:UUaUUWIUa
>>301
連携が無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況