【悲報】ラーメン二郎生田店、チー牛が住んでる人妻を覗き込むために小学生みたいな張り紙をしてしまう [449534113]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2 さすがにこのロケーションでラーメン提供は無謀
ラーメンも鉄道みたいにハッタショ重度が集まるよなあ
不思議
ほんま民度クソやな
まともなところは店が誘導したり注意書きある上に
客が率先して近隣に気使ってるからな
悪臭漂わしてる弱者男性の群れが毎日家の周りを徘徊してるって恐怖だな
元から上に住んでた人がかわいそすぎるだろ…
臭いしうるさいし害虫も出てくるだろうし
初日ベランダに洗濯物の下着見てニヤニヤしてたやついたとの報告アリ
俺はブルっちまったよ
>>22 アプリとか開発して 番号札制にしたらいいのにね
そしたらその場にとどまる必要もないし
この店は関係ないがアパートで居住者を退去させたいときこういう店を営業すればいいという不動産テクニックが発見されたな
>>26 その上ニンニクの匂いもする もはや市民社会への挑戦だと思う
ニンニク食って性欲マシマシのハゲデブが徘徊してるって怖すぎるだろ
元はデイサービス入ってたらしいな
家ガチャ失敗すぎて草
こんなにスマホで撮影されたら
男でも外に下着を干しにくいじゃん
>>34 入居後に値下げするケースなんてまずないだろ
二郎できる前はデイサービスだし
>>24 ラミネートされた掲示物を正面から撮ったら撮影者のイケメンが映り込んで画像加工でくっきりされちゃうこと知らんのか
>>32 この物件がどうかはさておき 飲食テナントには鼠害リスクもある
建物の傷み方も固有の問題があるし オーナーさんは大変だと思う
二郎系にからだがしはいされるようになったら終わりだよな
>>46 じゃあ住人は引っ越しの準備始めるしかないな
この先もたぶん平和になることないだろうし
ここ周辺の物件は安いの?高いの?
ファン以外からしたら精神的苦痛やばそ
疑う余地なく気持ち悪い人間扱いで草
視線まで指示されるって
ラーメン界隈でも特に二郎のユーザーってこんなのばかりだな
俺のセカンドハウス八王子で1万9000円
ソーラーパネルをベランダに置いて電気代タダさ
ガスも取らんで水シャワーさ
今現在は大阪の隅っこで4500万の一軒家で一人で5チャンしてるとこさ
はー寂しい
干渉も酷いし身動きが取れん
1万9000円の5階から外眺めながらパソコンしてる方がよっぽどええわ
新宿まで350円でいけるし
明後日から行くけど
魚屋と焼き肉屋に比べたらマシだろうけど
ラーメン屋の上も、煮込んだ臭いがけっこうくるだろうな
住宅街でオープンはもう無理だろ
キチガイみたいな客は制御できないよ
>>64 流石にプロパンやろ?
都市ガスならいいね
>>19 ハッショは味が濃くて(複雑な味や馴染のない匂いが苦手)量が多いもの(食欲の制御ができなくて腹パンになるまで食う)が好きだからな
ラオタには鉄オタとかけもち多いんじゃない
・騒音
・昼夜問わず他人からの視線
・ラーメンの悪臭被害
・G被害
普通の人間はメンタルやられるわw
近くにできてほしくないランキングNo.1の山岡家の下があるとは
そりゃあ窓から外を見てみたら怪しい男性が集団でこっち見てたら警察呼ぶわな
底辺のキモゴミがこぞって集まるからな
このアパートの住民は訴訟を起こしてもいいくらい
これはつらい・・・
納得はいかんだろうけど黙って引っ越すのが最善か
地元帰ったら見学行こうかな
生田なんて何十年も行ってないわ
二郎系って元々は慶應大学の体育会系とかいう強者男性の食い物だったのに弱者男性の食い物になったよな
迷惑料として商品券などの付け届けを毎月渡してるだろさすがに
自分の家の近くにラーメン屋できるとマジで地獄
住民はどんどん警察呼んだほうがいいよ
店主「値上げ嫌だから監視スタッフ置きません!」
豚「うおおお!二郎は神!」
↑
どうすんのこれw
そういえばケンモウ公認アニメHNKにようこその聖地だな
汗臭い豚が常に自宅周辺をウロウロしてるなんて最悪じゃねえか
もともと一階が商業施設のアパートなんて住むもんじゃねえから
よくここでやろうと思ったな
トラブルになるのド素人でも分かるだろ
体の向きまで指定されるの草
上の賃貸も下が二郎は嫌だろうなw
>>102 平和に暮らしてたのに豚舎があとから入ってきたんじゃないの?
行列と路駐システムってすげーよな
公道や公スペースが無料で使えて 店側何も負担しなくていいんだもんw
でも利益はゲットwww
百歩譲って仲間で並んでるのは分かるけど
一人で並んでるおっさんはなんなん
ロマンスカーから見たジロリアン共
でんちゃ界隈がこいつら邪魔ってめちゃくちゃキレてて草
https://i.imgur.com/DqTJmAY.jpg この店舗苦情入りまくって無くなるんじゃね…
これじゃ住人が管理会社に言わないわけがないだろ…
>>102 新規オープンしてるだろ
あとからやってきたんだ
>>34 二郎の真上とか周辺相場の半額以下でも嫌なんだが
>>122 ラーメン屋の臭いと煙は住民トラブルだからな
二郎系はなおさら
スレタイチー牛になってるけど、こいつらが食ってるのはチーズ牛丼じゃなくて豚の餌だぞ
こいつらはチー牛じゃなくて豚
住人はオーナーに文句言っていいレベル
こんなんテナントに入れるな
>>122 よく賃貸住宅の1階なのに許可出したよな
これは完全に店の責任だろ
ここで店開きたいならアパートごと全部買い取れや
二郎の行列ってオシャレそうな喫茶店とかパン屋の行列と明らかに雰囲気が違うよね
とにかくピリピリしてこれから楽しく食事って感じじゃないというか、客同士で早口で喧嘩始まりそう
>>65 スープ廃棄で下水に流してたりすると異臭するぞ
思うんだけどさ公共施設と住むところは法律で分けろよ静かな住宅がある一角に果樹園とか工場やってる馬鹿はよ死ね
待機列も込みで店舗スペース確保出来ないなら開店すんなよ
住民が大家に文句言いまくったら家賃下がりそう
下がった分は二郎が補填すれば問題ない
>>100 デイサービスは定時(9時~17時)の車開閉音と路上停車での乗降が気になるだけだわな
これ二階とか匂いすごいだろ
ダクトどこにあるんだろ?
むしろ美味いラーメン屋が1階にあるって嬉しいことだよなぁ
こんなの並んでるやつに苦情がきてるだけだろw
店内の向きは頭がおかしいとしか言いようがない
>>35 六厘舎は近隣住民の苦情で行政指導入って最後は閉店に追い込まれてたし住民がその気なら二郎の方が簡単に追い出されるよ
>>152 これだなぁ
一からの新規開店ならまだしも二郎でコレは店側の怠慢でしか無い気がする
>>141 油がくっついて詰まるしな
画像で見ると結構エグい
不特定多数のおまえらを常時召喚とかキツいにも程がある(´・ω・`)
>>164 まずは家賃下げてもらってラーメン屋に撤退してもらうのが戦略として上等だろう
池沼相手に商売して儲けてるとこういう時にしっぺ返しくらうわな
いいとこ取りは出来ないってことだ
元々線路沿いでうるさいとこじゃん
なにが問題なんだ
この豚ども焼き殺したら日本が少しだけ平和になりそう
隣に何か出店したいな
マンション側に列作らせないだけでも効果あるだろ
1階が二郎で5m前が線路とかどんだけ人生失敗したらこんなところに住むんだよ
大家ばかだろw
飲食店、特にラーメン屋のGはやばいぞ
上の女はみんな出ていくだろうな
いい大人が他人の家をジロジロ見るなんてやっちゃダメだろ
>>140 短距離走のレース前の緊張感みたいな雰囲気かな
二郎はなんでカルトみたいになるんだろ?
10年くらい前まではそこまで酷くなかったよね?
家賃ただになっても二階に住むのはきつそう
洗濯物干せないだろ
>>75 発達障害って抑制機能に問題あるから健康寿命短そうだなーと思ったら
普通にアスペは平均寿命18年短いとか出てきたわ
ラーメン他、悪魔の食い物には課税しまくったり規制した方が彼らのためになりそうだけどそういう話をすると(ポルノでもそうだったように)発狂されそう
これ家にいたら四六時中ブタの鳴き声を聞かされる訳だから頭変になりそうだな
元々線路沿いで洗濯物見られまくりだからそんな関係なさそうな気もするがw
>>184 野党さん頑張って
風前の灯のような支持率が吹き飛ばないようにね🤣
出店先のトラブルで移転や閉店になった二郎は結構ある
高田馬場とかそうだった気がする
>>46 >>126 もともと安い可能性あるんだよね
上の部屋数少なそうだし〇〇号室の奥さんが可愛いみたいなウワサ広まったら全員で監視し始めそうだな
これ上の階は関係者とかじゃないと無理だろ
おれだったら毎日通報するわ
>>176 おしげも相当安いな
ボリュームありそうだし
住人は普通に店の方民事で訴えられると思うわ
大阪の弥七とか時間付き食券制配ってほぼ完全に行列回避してるし二郎の客の異常な行列が予見できたことは他の店の状況から予測すべきことだし
是非やってほしい
オーナーはよく二郎なんか入れたな
俺だったら相当金積まれなければ断るわ
住人からの苦情が来るのが予想できるし
管理会社任せにしてんのかね
集団になったらイキりだすキモヲタの奇声やゴミ捨てや酔客の立ち小便とか問題だらけだろうな
大家の認識が甘すぎた
スレタイの文を5、6回読み直してやっとなんとなく意味分かったわ
>>188 規制論(パターナリズム)=立憲共産系って紐づいてんのか
じゃあラーメンオタとかデブは医療費10割負担という維新思想で行くか
これでトラブルになって二郎が立ち退いたら弱者男性は住民を誹謗中傷するんだろうな
一般人は二郎とか知らんからオープンまではふーんラーメン屋できるんだーぐらいな感じだっただろうな
今は近隣住民からの苦情が凄いんじゃないか
この調子だとマンションの管理者がOK出してても住民から苦情は来るだろうな 出店側はどういう事情でここに店を作ったのか気になるわ
でも実際住人は迷惑やろ
一日中ラヲタが下にいるって
絶対住みたくないわ
>>2 いやいやおかしいからw
ここ見にきて二郎新店舗作るか~とはならんやろ…
許可したマンションオーナーも何考えてんだよ🥺
昔環七になんでんかんでんがあったけどスゲー臭いだったぞ
車で通過しても臭かった
他者にこちらから視線を送る、そういう姿勢でいるのは失礼であるっていう
こんなことすらまともに分からない人間がマジで大勢いるのな
俗世間は穢れたものってのは昔から言われるが教育や知能でどうこうできる問題でもないのかもしれん
>>209 規制論って掲げてんのはソイツラくらいでしょw
まったく支持されんくなってるの笑う
頑張ってくれよな、結果報告待ってるぜ!
自分のマンションの一階のテナントに二郎って
家賃が相場の半額でも嫌だわ
匂いが酷いし、治安も悪化するし
>>216 普通に「ただのラーメン屋」くらいの認識しかなかったんだろうな
>>64 新宿まで350円ということは京王線沿いだな?
>>60 並んでる人間に悪気がなくても大勢の視線が来るのは不快だし
別に気持ち悪い人間扱いしてるわけじゃないと思うぞ
こういう煽りスレでマジレスしていいのかわからんけど
二郎系って普通に臭いが外に漏れてるしチー豚の群れも屯してるとかタダでも住まんわ
チー牛がなんでラーメン屋の立場で張り紙はるんだよ意味わかんねーは
そんな張り紙しても覗き込めないだろ
先に住んでた住人からしたら毎日自宅周辺に大勢の人間がいて怖いし臭いもキツくなって洗濯物も干しずらいし最悪だなあ
引っ越しだって金掛かって嫌だろうし
豚の餌の感想言い合う習慣があったのか
つくづくよく分からん生態してるな
ラーメン屋なのになんでこんなとこで商売してるんだ?
チー牛が作る張り紙は小学生レベルなのはまだ意味わかるよなは!
そんな張り紙しても人妻覗き込めないだろなあ!
並んでる場所もこの店が契約してるのか?
駐車場にすれば二台か三台置けそうなのに
ここまで合格は
>>79のみって嫌儲どうなってんだよ
二郎客は他の客を監視するぐらいだからな
住人の監視ぐらいする
感想を裏の空き地で言うってなんや・・・?
そんな文化があったんか
>>160 二郎は開店前から並んでるし
気軽に腹減ったから食べに行こうで食べれる店じゃないし
あまりうれしくないな
アパートの住人には出前してくれるなら嬉しいかも
つーかこんなところで店やる店主がなんなの?
住民可哀想すぎる
一階にラーメン屋入ってる賃貸とか住みたくないわ
飲食店ですら躊躇う
今住んでる住人出ていったとして次入るやついるのかね
不動産屋が内覧しに連れて行ったら豚の列が見えるわけだから誰も選ばないだろ
>>249 二郎大好き人間なら喜んで入居するんじゃね?
>>193 これ本当に食べれんの?
脂の部分全部食べたら変な病気になりそう
>>249 ラーメン屋が水曜日は定休日らしいからその日行けばok
>>247 一階に飲食店があると確実にゴキブリマンションになるから
>>1 スレタイ理解するのに10秒くらいかかった
おめえアスペだな よっ!ガイジ!
>>249 普通の人からしたらラーメン屋の行列くらいにしかみえないからね
>>75 好きというのは正確じゃないな
脳内ホルモンの問題だからな
>>184 抑制してもストレスで早死にするよ
なにもしてない時から安定してないから脳汁ドバドバ出さないと不安やストレスで生きていけない
一階にエロゲ、エログッズ屋が出来るのよりひでーだよこれ
>>258 不動産屋は火と水を嫌うから火曜日と水曜日は店休日なところが多い
>>258 客「ここ内覧したいです☺」
不動産屋「ら、来週の水曜日に…」
客「🤔?」
これ不動産屋の詐欺だろ
>>160 おうここの二階に住んで毎日二郎食えや
なんなら一日二回くらい食え
>>252 >>254 外に豚、隣に豚とか残された住人が地獄すぎる
直系新規店は、ひたちなか二郎のコンビニ跡地とか、
柏二郎のデカイ箱のテナントとかで開業した方がいいな
二郎人気が個人経営のキャパ超えちまってンだよ
不動産屋なんて水曜やすみ多いだろうに休日出勤させられる
内覧時に近隣の物件は嫌でも目に入るだろうし
真下にある物件を見させないほうが無理ゲーだろw
目隠しでもしてマンションに連れて行くのかよw
マンションの一階に普通の飲食店があるだけでも部屋にゴキブリとか出て最悪なのにマンション周辺に豚も徘徊するようになるとか地獄かよ
こんな並ぶくらいならアプリ作って予約と呼び出し機能付けろよ
>>217 環七の中央分離帯の塀はなんでんかんでんの前だけ高くなってるんだよな
昔逆側に車停めて環七渡ってくる奴が多かったから
それで事故多発した
死亡事故もあった
そんな命がけで食うもの?って話題になったw
それで塀が設置された
きっしょいオタク達が毎日家の前並んでたら地獄だわ
引っ越し費用負担しろ
>>259 ゴキブリのいない飲食店とか存在しないからな
※普通の人からしたら二郎はただのラーメンにしかみえませんw
引越しも水曜日にせなあかんのか
住んでる人災難やな
>>279 横断歩道を作らずに壁を高くするのが日本の警察らしいな
Googleレビューを見たら文体が二郎コピペまんまで笑った
もしかしてコピペになる前からあの文体でレビューしてたのかw
豚の餌とかいつまでそのネタ引っ張るのって感じだよなw
離島に住んでる原始人かよw
俺が大家なら二郎と結託してジロリアン住まわせる方向に転換する
「家賃月18万円、ただし毎日無料で一杯二郎を届けます。それ以外でも好きなタイミングで二郎食べれます」
>>290 ニンニクくっさい豚が顔真っ赤w
親に詫びとけよ
これ隣にアパート・マンションあったらそっちも被害受けるよな
>>290 豚と原始人ならまだ原始人のほうが知的だな
>>220 ドローン規制やったの自民党だけどアホなの
これ、まともな住民が出ていったところに豚が住み着いて、前代未聞の豚専用アパートになりそう それはそれで需要ありそう
ベランダでクサヤ焼いてやれよ
二郎は豚臭いの漂わせてるんだからお互い様
最悪このマンションの価値下がるやろ
アホかよオーナー
二郎大好きなやつならここの上が空いたら住みたいと思うのかね?
普通に徒歩5分以内の少し距離ある所の方が良くね?
>>311 近所だと迷惑掛けてるから非公式に鍋二郎やってくれる
>>262 飲食店が一階に入ってるマンションに好んで入るやつも少ないだろ
洗濯物に匂いつくし
弱者のコンテンツだよなあ
1000円程度でうんちく語れるし
>>19 普通の人間は健康のために塩分と脂肪分の塊を敬遠する
つまりラーメン好きは「自制できない人間の吹き溜まり」つまり発達障害の最後のオアシスになる
で、ラーメン「オタク」という概念は「自制心の無さ」を虚飾してるだけ
弱男ってマジで社会悪だな
国がラーメン屋に偽装したガス室作って弱男ホイホイにした方が良い
>>312 15年前に、なんでんかんでんが好きすぎて
本店(新代田)のすぐ近くの物件に引っ越した者として言っておこう
地獄だぞ
これは豚達の迷惑行動により店主がどんどんピリついて性格最悪になるやつだな
生田にラーメン二郎できたのかよ
おしげの脇じゃん
10年前学生で住んでた時に欲しかった
>>1 お前日本語不自由な軽度のガイジかよ
チー牛以下だな
生田ってただでさえ明治や専修の学生ばかりでうるさいのにこんな奴らが加わったら地獄やな
マンション周りには豚共が吸った煙草の吸い殻だらけになるだろう
住人はキモい常連から変なあだ名とか付けられちゃうんだろうなぁ
この豚の餌屋が一階にあるのは百害あって一利なしだからマジで最悪だろ
かわいそうに
>>332 ジロリアンだけでなくスロカスも発症してて草
このアパートのオーナーが最悪すぎるだろ
住居人のためにも二郎なんかの出店許可すんなよ
2階の住民は二郎臭と共に「ニンニク!」「マシマシ!」って声が一日中聞こえてくるんだろ
夜中うなされそう
>>336 ただのラーメン屋って認識だったんだろうな
1階が店舗の物件はGだらけだから避けろ
飲食店だけじゃなくて事務所とかでもダメ
新代田は並び中に私語すると入店禁止になるんだよな
この店もそうなりそうだな
>>340 人間グリストラップさん、お疲れ様です😂
>>342 すげーな、どうやって監視してんの?
監視員がいんの?
客層悪すぎるんだよなあ…チー牛とデブと食べ方汚い奴しかいない
>>344 助手がたまにチェックするのと豚同士の相互監視
このマンション、カップルとか小さい子供のいるファミリー絶対いるよな
かわいそうに…
>>75 家系ラーメンで得意気に「硬め濃いめ多め!」とか言ってるやつも総じてガイジみたいなハッタショフェイスだしな
しょっぱくて量が多ければ何でもいいんだろなマジきしょいわ
>>2 いやいや駐車場オールウェイズ行列はありえねえわ
「1Fが〇〇のマンション」で考えうる最悪のケースがラーメン二郎だろ
マジでこれ以上ある?w
>>347 密告した豚には何かご褒美があるのか?
何も無ければただの気持ち悪い奴にしか思えないが
周辺にくっせぇチー臭まき散らしてる時点で公害じゃん
あーなんG転載画像スレだから画像消されてんのか
あそこは今の凋落した嫌儲と違ってアフィ対策で自分であげた画像消したりするやつ結構いるもんなw
ラーメン屋は苦情で閉店を余儀なくされるケース多いよな
二郎なんてそれに輪をかけてクレーム来るやろ
終わりだよこの店
コロナ5類化の反動で世の中動き出したせいか
鉄オタに追いつかんと言わんばかりにラーメンオタクのやばさがバレ始めてるな
まぁこの辺のアイドル、鉄オタ、ラーメンみたいなのって
行動力はあるタイプのこどおじが兼業してそうだからな
てか、何でもかんでもクレーム入れすぎ
道路は誰の持ち物でもないし
今の住民が出てっても二郎ファンがすぐ住み着くから問題ないという考え方か
毎日二郎の匂い味わえるし二郎を下に敷いて寝れるとかファンからしたら天国やろ
>>351 こんなもん作るのに料理の腕とかあんの?
駐車場に並んでんのがすげえな
もちろん二郎が全区画借りてるんだろうけど
夏場はクソデカいGが出るようになるんだよな
絶対引っ越すよな
>>369 無いと思ってるなら脳に障害あると思うぞ
>>354 二郎スレ覗いてみな
他の客の悪口ばかりで全員敵なんだよね
こいつらは自分が店主に認めてもらえるのと一刻も早く餌を食らいつきたいだけで生きているから
団結するのは女性助手の話をする時だけ
大家「一時入居者が激減したのですが話を聞いたファンが大挙入居してくれて…」
大家「今では前より埋まってるんですよ二郎様々ですね」
なんてことは
よしここに引っ越して二郎の匂いをおかずに飯食うわとはならんだろ
>>377 二郎じゃないけど好きな店が近くにあっても別にありがたくはないなあ
開店前から並ぶ必要があるならなおさら
>>377 一応不動産のサイトでは今んとこ全部屋埋まってる
>>377 二郎ファン、に限らないけどこういうのっていろいろな店舗に行くのが趣味の
スタンプラリーみたいなもんだからよほど聖地みたいな扱い受けてない限り住まないだろ
しかも生田だろ
とんこつラーメンってラーメン自体の匂いは悪くないんだけど
仕込んでる時換気扇から出る匂いとかホント臭いよな
公害レベル
店によって
そんなに味に違いあるものなの?
材料は基本同じで
スープの作り方や調合は同じようなものじゃないの?
二郎系行ったけどね
京都や東京の学生が掻っ込む用の安い飯であって、社会人が好んで食うようなもんではないなと
腹一杯に物を詰められればこんな物でも良いんだな。という学びを得た
>>394 これ一枚目の無法地帯っぷりやばいな
電車の方からこいつら見たら面白そう
>>378 自分もジロタだったけど近隣住民さんに迷惑をかけちゃいけません(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)
ラーメン屋でスマホ見るのがマナー違反だとかアホ店主が言ってたが
その前に行列作ること自体が近所迷惑やろ
どうにかせんかいキャパを増やせ
二郎って平均年収どんくらいなんだろ
こんなのまさに客を豚だと思うくらい冷酷メンタルにならんとやってられんだろ
>>394 二郎の客の質をしらずか貸したオーナーが悪いな
>>398 ラーメン屋はわざわざ行列になるように店を狭くしてるんだ
そっちのほうがもうかる
>>403 なるほど
量多いのに丼大きくしないのもそのためか
豚餌食いチー牛キモすぎる
殺処分していい法律が必要や
ラーメン二郎の客層ってどっかで見たことあるなあって思ったら倉庫の派遣労働者だった
まっさきに思った素朴な疑問なんスけど・・
電車からは見られてもいいんだ・・?
友達のマンション1階に寂れた老舗のゲイバーが入ってんだけどそれと二郎があるのどっちが嫌だ?
駐輪場から自転車出す時は毎回ジロリアンが列をなしてる横を通り抜けなければいけないのか地獄だなw
ゴキブリだらけだろうしくっせえ豚どもが並んでるしこんなところ絶対に住みたくない
ラーメンの価格を維持するために近隣住民に迷惑かけてんのか最悪だなw
>>19 ラーメン、撮り鉄、お絵かき(二次元趣味)は
マジでハッタショホイホイだと思う
暇アノンなんか絵師や漫画家だらけだったしな
ラーメン二郎の底辺臭は異常
一体どうやったら客層の雰囲気をあそこまで悪くできるんだろう
こんなアパートに住みたくねえけど
アパート住民はラーメン無料だったら許すかも
最近オープンしたばっかみたいだね
大家も苦情は入るわで後悔してるだろうな
>>394 これ見ても行ったことねぇから位置関係がわからん
>>75 発達障害はそんな傾向があるのか
ただでさえ生きづらいのに健康まで害すなんて可哀想
な? 【男】 だろ?w
知能が低い劣等種に人権を与えるからこうなるw
>>423 いや、そんな傾向はないから
嫌儲に書いてあることなんでも信じちゃダメ
ただ、キノコが苦手(食感とか)な人がいるとか、そういう報告はある
>>394 見事なまでに全員低脳バカチンコで草
な? 【バカオス】 だろ?w
>>394 家から出るたびに前にこんな得体のしれない奴らがニヤニヤと大量に突っ立ってこっち見てたら恐怖でしかないわ
マジで集スト疑っちゃう
川向うに新し目の一軒家あるけど良い迷惑だなw
南向きの窓開けたら以前は小川が流れてて良い環境だったんだろうけど今度はジロリアンの列が見えるんだぜ最悪だろw
慶応文系にレイパーが大量発生したのも
実はラーメンの成分のせいらしいな
>>418 そいつらより遥かにマイノリティなのがパヨフェミ党なんだよな
支持者が老人しかいなくて嫌儲でしか観測できないレベルだしな
入居させた管理会社がアホすぎるわ
マンションとしての価値は終わっただろ
>>432 なんなら近隣のマンションにまで被害出してると思うぞ
>>302 バストイレ一緒で草
別に二郎があっても問題ないな
>>426 いやあるよ塩濃いめの味がいつも同じ安定したのが好き 変化が嫌いで繰り返し同じものが好きって傾向は食にもある
並んでる客が肉体労働者か貧乏そうな奴等ばっかでワロタ
>>437 そしたら味がブレまくりの二郎は駄目じゃん
>>438 労働者、貧民差別か
パヨクが支持されないワケだw
住民の駐輪場にまで並んじゃって文句言われた問題は解決したのかな
二郎も二郎フォロワーも行列が自慢なのかもしれんが整理券方式にすればいいのに
そもそも見るなってのがおかしい話だよな
向かい側の土地はお前の土地じゃねえんだからそこにいる人間がどこみてようが勝手だろ
>>437 そんな安定したのがいいならセントラルキッチンの豚山でも行ってろよ
>>446 世間ではパヨクのが差別主義者ってのがバレて支持を落とし始めてるね
嫌儲の評価とは真逆になってしまうのはいたたまれないなw
日夜ネトウヨや暇アノンと戦っているのにw
客層はでんちゃ好きそうだし豚のエサも食えて一石二鳥じゃんねえ?
>>437 変化が嫌いだと二郎はむしろ好きにならないと思うわ
味安定してないからな
>>2 これじゃあ駐車場使えねーじゃん!て思ったら実は行列用に塗装し直されてるという
>>441 整理券にすると行列してた人と同じ数の不審者が周辺ウロウロするようになるだけで
近所の人からしたら何の解決にもならんのではないか?
むしろ無秩序になるだけそっちのが迷惑な感じが
二郎ってロットがどうとかコールのルールがどうとか細かいから、とにかくラーメン喰いたいプロの変人がならんでるんだと思ってたわ
こういうハッタショみたいなの御用達だったのか
>>375 味がぶれるって調理技術がないってことじゃんねぇw
嫌儲でこんなに叩かれてるのに店舗は増える一方
嫌儲ってもしかして影響力ゼロなんかな
こいつらの支持する政党は支持率ボロカスだしw
ただの逆張りのゴミ共かよw
>>449 そうなんだねじゃあもっと健常者むけの注意書きでもいいのにね
>>394 電車見るの好きそうなのに
民家の方を向いちゃうのか…
>>458 昔からだろう
ラーメンといったらその二つが有名でインスパイア店とかできるくらいだしな
ふるくせえ知識で叩いてるカスの多いことw
野党支持なのも笑えるなw
川の向こうから何十人ものチー牛やイキリキッズが自分の家の方みて騒いだりギャハハとか笑ってたらそりゃ嫌だろうな
持ち家は逃げられないしね
>>460 二郎系って言うほど店の数多いかね?
家系や豚骨魚介ほどのブームにはなってないと思うんだけど
>>349 硬め注文してるヤツってホント馬鹿かと思うわ
言いたいだけだろ
出店しただけで治安が悪くなるチェーン店もそうそう無いだろうな
みんな忘れてるけどまず不味いよね
よく食う気になるわ
べジェルとウルコーマみたい
関係ないがそのうち下級は上級の街を見たらいけない世の中になるかな
俺なら引っ越して、置き土産にシュールストレミング置いてく
責任者の署名がない張り紙に効力あるんか?
愉快犯のいたずらじゃあないのか
声優とかアニメ関係のライブやイベントに行くと絶対にニンニク臭い奴がいたのは
こういうことか
>>453 そうだよ
群れて安心感を得たいゴミの溜まり場
ジロリアンvs撮り鉄になったら俺はどっちの味方すればいいんだろう
>>481 藤子不二雄もラーメン二郎にはゲンナリだな。
>>481 ちなみにオバQは小田急に乗ってる時に思いついた
>>488 いや住民に配慮するのは当たり前だろ
今まで平穏に暮らせてたのにいきなり変な奴らが毎日集まるようになったんだぞ
>>394 被害妄想甚だしいキチガイでもいるんだろうな
>>394 まあ、鉄オタとジロリアンの親和性高いというかオーバーラップしてるガイジが殆どだろ
カルト教団施設とどっちがマシかって聞かれたら迷うレベル
というか値上げしてホール担当1人増やせよ
定期的に外のブタシバキに行く担当を
チー牛が住んでる人妻
を覗き込むために小学生みたいな張り紙をしてしまう
うーん🤔
>>394 しかし大盛況だねもっと巨大店舗持っても良いんじゃない?
>>193 脂をひとかじりした口を想像するだけで吐き気がする
1階にハードコアな飲食店入れてるマンションは家賃半額でいいよな
臭いとか害虫がやばそう
これ結局イオンモールとか複合商業施設に入るしかないんだよな
客層ひどすぎて普通の住宅街だとクレームすごいから
「ジロリアン」と聞いて覗いたり睨んだりするクセのある奴のことかと思った時があったけど
現実になってたんやな
なんで近隣住民と揉めそうな立地を敢えて選んだんだろ
集合住宅の1階に入ってる二郎って結構あるだろ
例えばひばりヶ丘
https://goo.gl/maps/yzKhiN5iSqCmzJ1SA 神保町の旧店舗も集合住宅か雑居ビルの1階だった
https://goo.gl/maps/jQYxghcgU1fhNrUJ7 もっとも築年数が長いビルが多いから、今回の生田のように築浅のマンションは珍しいかもね
行ったとこあるとこだと桜台は駅前だけど、行列がかなり周りに迷惑かけそうな場所にある
https://goo.gl/maps/1Nrw8FdD58JiZut97 オープン当初、周囲の店舗から苦情来てたって聞いてる
>>526 >>527 グローバル
早く死ねよカスニート
陰キャチー牛が何で嫌われるか分かったろ?
男として最低なんだよ
>>265 週の真ん中でお客さんが少ない為なのか、火と水で連想される火災や水害と掛けているのか気になる( ˘ω˘ )
一時間にバスが2本しかない
山の中に店構えればいいのに
今日も40~50人並んでるらしいぞ
日中、このマンションに住んでる人は地獄だな
生田やばいな
神保町並みの人気じゃん
並び落ち着くの待ってたら当分行けなさそう
>>538 ネットで晒されて立地としての面白みからオチ目的も兼ねたスポットになっちまったか
休みの日には車で押しかけてくる二郎ヲタが沢山居そうだな
二郎って小姑みたいな古参ヲタが
それなりに新人を〆てるイメージがあったんだが
やっぱ人が増えすぎると駄目だな
>>517 二郎みたいなハッタショ向け商売がイオンモールみたいなSCに入って商売成立させるのは無理だよ
>>551 守谷店は柏のショッピングモールに移転してちゃんとやって行けてるけど
なんでこんなトラブルになりそうなところで開店するの?
>>554 イオンモールみたいなSCの話をしてるのにマルハンの横にくっついてる専門店街の話を持ち出す発達障害
>>449 味が安定しないっていってもせいぜい硬いウンコと柔らかいウンコの違いみたいなもんだろ
>>559 つっても元レスは複合商業施設とも書いてあるしなぁ
それを勝手にイオンレベルのSCに限定した話を持ち出して違うって言われても頭悪いんだろうなとしか
>>559 勝負ありだな……
ちなみに東京駅には豚山も雷もあるけど成立してんだよなあ
二郎の客の奇行ってよく話に聞くけど
この手のスレ見てると二郎系を異様に敵視して汚い言葉並べて叩くのに必死になってる人はもっと頭がおかしいんじゃないかと思うわ
発達障害認定とかもさ
会ったこともない人を発達障害認定ってその人本当に頭大丈夫?って心配になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています