近年の芥川賞とかだとその瞬間の世相を切り取って評価される
テラハの直後にすぐ書いて受賞するみたいなことはあり得るしスピードは評価される
実在の事件をモチーフにするなっていう人は今まで何を見てきたんだ

そのことと遺族が怒りを表明したことは別
表明されたなら制作側は誠実に対応しなきゃいけない>>540真ん中あたり

制作側が遺族に一言でも何か言うべきであって、そもそも実在の事件を描くなになるともう違う。違うことを言えば反論が来るのは当然