【速報!】さきほど岸田が「強い思いで挑戦」と、憲法改正に言及したとのこと!令和新憲法まったナシ [219241683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岸田首相、改憲「強い思いで挑戦」
2023年05月26日19時40分
超党派の国会議員らでつくる新憲法制定議員同盟は26日、東京都内で会合を開いた。岸田文雄首相が出席し、
自民党総裁として「国際社会が歴史的な転換期を迎えているときだからこそ、憲法改正に強い思いを持って挑戦しなければならない」とあいさつした。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023052601041&g=pol 改憲いうだけで野党が勝手に喧嘩して自爆するからな
「ネトウヨへの餌」に見せかけた野党への罠だよ
よーし歴史を勉強するぞ
なになに支配体制を盤石にしたければ仮想敵を作り?詰んだら戦争すればいいのか
そうかーやるしかねーかーこのメガネで光らせてやる!
>>1 バカ左翼が確実に100%負けるバカ選挙なんて行ってすらないが
国民投票だけは熱が40℃でても這ってでも必ず行くわ
安倍でも無理だったことをガンガン進める岸田って凄くね
>>1 分断差別助長の風潮を放置のアメポチ🏺自民統
政権交代への最大の近道は改憲を論点として消滅させることで
それこそ共産以外全会一致で9条だけ改正するとかが理想なんだが
そんなことやっても中道左派(今で言えば立憲民主党)を自縄自縛から救い出す効果しかないからやらんだろな
>>51 もう何かに取り憑かれてるような安倍晋三死んでからリミッター外れて暴走してる感じ
犯人がこいつでも驚かない
あんだけ安倍に馬鹿にされてたのに安倍以上のことを実現しそうな点だけはなんかスカッとするね
でも自民が欲張って自爆するパターンもあるんだよね~
ベターなのは自衛隊通して改憲ハードル下げることだと思うんだけど
余計なのくっつけて陰謀論でひっくり返されそうw
民主党の力がもっと大きい時に自民民主の大連立で改憲して
憲法を野党分断に使えないようにすればよかった
完全な後知恵だが
言ってるだけでやる気ない状態なのは変わらないのか
台湾有事、中国に日本をけしかける為アメリカからせっつかれてガチで憲法改正するのか
どっちだろう
後者のフェーズに入ったのかな
>>62 バカ息子の躾と天秤かけるレベルの軽~~~い話なんだな
お前にとっては
共産主義者も憲法22条の職業の自由や29条財産権を
踏み躙ろうとしてるわけでさ
各々が改憲案持ち寄って決めようぜ
馬鹿しかいないからとんでもない憲法になりそう
中学生が考えた国みたいになるぞ
嫌がるネトウヨ中年を徴兵して台湾有事で戦わせてくれよ岸田
先にウクライナで死なせてもいい
憲法改正して緊急事態条項追加しないと、政府債務をチャラにするために国民の金融資産に課税する時に、延々国会で議論しなくちゃならないからな
緊急事態っつーことで政府が国民に対策取らせずに奇襲で課税できるようにするのが、憲法改正の本丸中の本丸
普段は検討に検討を重ねるだけなのに
アメリカの命令だけは即決で動く
無理だよ
住民投票が通らない
維新帝国の大阪ですら都構想が通らなかったのに、
憲法改正が通るわけがない お前らが思ってる以上に国民は本来の意味で保守的
逆に言うとそこまでわかって言ってるんだろうから動議は出さないよ
>>1 その前に
息子を更迭することが最優先だろ
絶対に逃がすな
株価が3万超えてる今なら行ける
すぐに解散総選挙で改憲に向けた体制作りを
そして安倍さんが遺してくれた新憲法を我々日本国民に授けてくれ!
安倍さんは護憲派
やるやるはウヨ向けリップサービスで実際にはなんもしなかったし
だがこいつ…
今のこのデタラメな政治状況で改憲とか、一体どんな憲法になっちゃうんだよ・・・
岸田は本気じゃない
自民党内の右派を抑えるためだけのポーズ
国葬のときと同じ
国民の権利を縛りたいとかいう理由なら法律でどうとでもできるんで
アメリカからガチで憲法変えろって言われたからやるんでしょ
一つだけ言っておく
改憲派が唱える新しい人権はクソだ
復讐罪
目には目を禁止して、
国民はいかなるときでも司法の判断に委ねる
背けば一家心中させるぞ!
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
なんだよ挑戦って
憲法は国民のために作り上げるものだろ
誰かを倒して作るものじゃないだろ
憲法改正するぞと言えばゴミクズども多数からは支持されるし党内もそこは一致団結するけど
9条があるおかげで改憲できるほどの支持は得られないって自民にとってはわりと都合がいいよな(´・ω・`)
第十四条
1. すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
2. 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
3. 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
権力者を縛る憲法を憲法を軽んじる者が変えたがってる
まず世襲止めてから言え
>>90 ちょう‐せん〔テウ‐〕【挑戦】 の解説
[名](スル)
1 戦いや試合をいどむこと。「―に応じる」「世界チャンピオンに―する」「―状」
2 困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと。「世界記録に―する」「エベレスト登頂に―する」
この場合の挑戦は2の意味でよろしいかと
納税の義務
いかなる手段でも沢山お金を稼げば、栄誉勲章割引が付いてくるので
国民はより納税しなければいけない。
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
戦争のできる国へ
ジャップは何も反省してない
また虐殺に遭うだろう
自民党を支えてくれるクソジャップどもありがとな!!
靖国で会おうw
>>79 安倍の考えた案はダメだ
生理的に
安倍さんの意志を継ぐとかいう書き込みは無理
そういう数が多いから安倍ではダメだったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています