X



ロシア軍の多大な損害(ウクの3倍)を証拠画像付きで数える軍事情報サイトOryx「我々は趣味でやってる、仕事で嫌々やってる人と違う」 [943746873]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbc-5IMB)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:48.64ID:GWWaR61X0●?2BP(1000)

 オランダの軍事情報サイトOryxに世界的な注目が集まっている。とりわけウクライナでの戦争において、Oryxがオープンソース・インテリジェンス(OSINT)によって作成した損耗リストは、ロシア軍の多大な損害を物証付きで明らかにしており、CNN、BBC、NHKといった世界中のメディア、さらにはイギリス国防省でも信用できる情報源として引用されている。

 そのOryxの創設者、シュテイン・ミッツァー氏が来日。都内某所で世界初のロングインタビューに応じて、“趣味”であるというOSINT活動について語ってくれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f45c6f03c490ab7b2e08933a2aad0510c49d48d?page=1
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-JMP9)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:14:36.73ID:Rk4xiTjEa?PLT(13001)

3倍の被害出したのにバフムトを取られるマジック
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbc-5IMB)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:01.18ID:GWWaR61X0?2BP(0)

――以前はベリングキャット(オランダの国際的な調査集団)にも携われていたそうですね。

ミッツァー ベリングキャットでは(調査の)結果だけでなく、
過程も全部知りたがっていました。私としては、最後の方だけ分かればそれで良いんですが、
彼らは最終目標にどうやって到達したかも全部知ろうとしていたので、
私にはちょっと合いませんでしたね。ベリングキャットから始めて、
OSINTに進むというのがもっとも望ましいやり方だとは思います。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbc-5IMB)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:47.14ID:GWWaR61X0?2BP(0)

>>2
ロシアの戦争ってそんなもんだし
相手より多くの兵力を出して相手より多くの損害を被る
そういう事が多い
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc7-REYB)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:16:23.84ID:EZwybJ8s0
>>4
台湾沖航空戦
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-IRGd)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:16:58.54ID:lQmHfwrn0
>>2
バフムトとったところでまだドネツク
は7割も支配してないけどな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbc-11Fl)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:18:46.63ID:tV1hrjRJ0
アウディーウカやマリンカやヴフレダールといった
バフムート以上に長く戦闘が続いてる地域は占領できてない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:22:36.71ID:fPQL8gF00
大祖国戦争のどんだけ被害出しても勝てばよかろうなのだの精神は今もロシアに受け継がれている
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fea-rqHa)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:24:56.93ID:yPg7bUZ50
独ソ戦で2700万人のソ連人が死んだらしいな
死ぬことを何とも思ってないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況