北風「Colaboは公金受取やめろ!」Colabo「補助金受取はやめない!」太陽「誤解ないように活動記録公開して」Colabo「補助金辞退します」 [807233202]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Colaboの支援活動、寄付金で継続 都への補助金申請を断念
https://mainichi.jp/articles/20230601/k00/00m/040/121000c 一般社団法人「Colabo(コラボ)」は1日、虐待や性暴力を受けて家に居場所がない少女らを支援する活動について、
寄付金で継続すると発表した。これまで、公的な事業として展開していたが、
東京都による新事業の枠組みでは、「安心した支援につながらない」として、補助金の申請を断念したという。
都は「多くの団体による得意分野を生かした支援を目指す」とし、
23年度から支援団体を公募し、補助金を支出する仕組みに移行した。
支援団体には新たに、
▽活動日報や個人別支援記録の作成
▽都の要請に応じた支援記録の開示
――などを求めた。
>>87 赤旗では扱ってくれると思う
もう共産党とcolaboの関係はみんなわかってるし
それでも過去にさかのぼって調査しろとか訴訟とか
公金の使途は明らかにすべきという武器を振りかざして制限なく業務妨害しようとしてるやん
だから妨害行為を続ける暇アノンの手口を封じるために公的資金から手を切る
>>89 赤旗で儲けてる共産党は野党でトップクラスの収入誇る(党員減少で昔より減ってるけど)
宗教ビジネスと同じで弱者ビジネスは儲かる
結局暇アノンの追求に屈した形か
あいつらさえいなけりゃもっと吸えたのに
>>91 税金もらって行った事業なんだから過去の証明するのは当然だろ
何言ってんだ
開示も都側だけだろ
なんでできねーの?
クソすぎだろ
支出のほうが多かったのにゴリ押しでそういう雰囲気にされるんだろな
ケンモメン負けててワロタwww
あんだけ問題ないとかレスしてたはずなのに爆笑🤣
たぶん法的に問題ある女子もいるんだよ
それを役人が目にしたら法に従って処断しなければならないフリョーが
知る権利を盾にした通常業務に支障が出るレベルの開示請求の乱用は
制限が必要かもしれん
暇アノン連呼民はもちろんcolaboに寄付するんだよな?
まさか口は出すけど金出さないなんてことしないよね?
金の出と入りを開示しないといけないから政党助成金を受け取らない共産党のような
キチガイ集団が裂けられただけなのにそれが勝利と言う暇アノン
>>97 その支出だって必要な支出だったのか
そもそも本当に支出されてたのかすらハッキリしないから
ちゃんとやろうねって話なわけで
>>91 だから普通は過去に遡ってもすぐ出せるんですよ、、
いきなり記者会見して一般人相手に弁護団組んで訴訟したのはcolaboだし
いつも通りの嫌儲大敗北で安心感あるね
まあなけなしの私財を投げ売って寄付してくれるやろ
その女性支援団体がそうとは言わないが
悪いことしようと思えば好き放題できてしまう状況
おかしかった
誰を助けてるかはヒミツだがともかく助けてるからカネよこせ
不正の温床でしょ
どんな請求されてもすぐに対応できるのが事実か知らんし
ストーカー集団に付き合い続けるのも嫌になるだろう
開示を嫌がっているって一度は受けて問題なしの裁定出たやん
普通なら際限なく開示に応じるというアホが暇アノン
個人情報出さないのが正しいとしたら、大体二つしか道はないだろう
・Colabo自体がワンストップのパッケージでColaboに行けばその他の福祉が不要になる
・全く独立でその瞬間だけ支えれば他の福祉と関係なく永続的/将来に渡る効果がある業務
どっちでもなくね?
どっちでもないとむしろ「Colaboに関わると公共福祉のパッケージから引き離される」事になりかねん
>>91 あと社団法人で税制上のメリット受けてるから監視と追及からは逃れられないよ
営利事業まがいのことしてたら即叩かれる
直接金もらわなくても逃げられはしない
炊き出しで飯貰う代わりに個人情報書いてけ言われたらそらね
増税するとか言ってんのに税金の使い途厳しくチェックすんのは当たり前
むしろそれをサボってきた役所にも問題がある
>>101 日報の作成が通常業務に支障をきたすのか
ID:QLKp+F3M0
発狂してんなあ
暇アノンに負けたのがよっぽど悔しかった模様
嫌儲がと言うか、異常な執念とスレ数レス数で一日中暇空に粘着する、数人の共産党員が暴れてただけだからな
フェミ許すまじで弱者男性からカンパを集めるビジネスモデルだったのに上手く逃げられたら商売あがったりではないかな
この後も暇空先生は裁判で負け続けるけど、「で、で、でもコラボは補助金受け取れないから!」って必死に言い訳できるネタが生まれて良かったね
まあ、コラボも平然と活動続くけど、言い訳ができる余地は、暇アノンの心の支えになるだろう
あの詳細出ても
なぜか嫌儲では勝利宣言したよね?
日本語わからないから勝利宣言したの?
あの時、すげええ気持ち悪かった
>>126 使途不明で公金使ってたのが問題視されてたわけだから
Colaboが支援者から集めた金でなんかする分にはご勝手にじゃないの
行政に対して不審に思う少女が多いというコメントは理解するが、別にその情報で行政が少女達に対して何かする訳でもないんだし、補助金貰ったほうが手厚い保護もできるようになると思えば貰ったほうが良いと思うけどなぁ
>>132 最初から公金チューチューやめろってだけの話だからね
なんで共産党が公金チューチューさせろって騒いでるのか意味がわからないよね
>>135 やってもいないことを妄想だけで悪く言うのは誹謗中傷に繋がるから注意しろよ
当然外部に実態を確認させようとしないコラボが反社にだけ情報流してる可能性もあるわなw
公金チェックが厳しくなって怪しいチューチューができなくなったなら
世の中の役に立ったね
全ては暇空から突付かれて慌てて取り繕って黒塗り失敗の収支報告出したところからだもんなw
ツイッターが生きた例だねw
>>65 今までの暇アノンの所業が補助金受けない理由として
会計に自信がないからとか以外での、正当な理由となってしまうの笑う
>>102 億ごえのキャッシュ持ってる金満組織にカンパとかする奴おるんか?
これで公金チューチューというコラボ批判の大義名分が無くなったから弱男に嫌がらせされることもなくなるな!
このコラボの敵であるらしい東京都相手にコラボそっちのけで訴訟しまくっている
無能なアンフェミの馬鹿がいるらしいな
>>135 実際に暇アノン職員がいて、そういう前例が起きたのならともかく、それは杞憂じゃないの
そういう可能性を考えるとしても個人情報管理ルールの徹底を申し入れれば済む話だし
colaboを庇う陣営の異常性が広く知れ渡ったのは大きい
これがなかったらpenlightのシノギ潰せなかったかもしれん
何で嫌儲はコラボ支援してるんか理解できん
どう考えても寄生虫やん
>>147 女をシャブ漬けにする自称「元」暴力団で韓国系キリスト教の牧師に情報筒抜けだったコラボさんよりはマシかなw
都が暇アノンの嫌がらせに屈したんだろ
今の時代に行政がネットの有象無象に屈するとかまじで退化してんな
俺は都のガバガバ監査が問題の本質だと思うから
それが解消に向かうなら別にいいんだよねコラボがどうなろうと
>>147 そういや明細の黒塗りに失敗して取引先の怪しげなコスメ屋みたいのバレてたのがコラボさんだったわw
>>150 倫理や規範とかじゃなくてネットで差別主義者たちから叩かれる程度で動く行政に
個人情報なんて預けられないわな
>>155 未成年と接触しながら実態は明かせないと言い出す方が倫理や規範ってものを無視してるからねw
今は昭和じゃねえんだw
>>150-151 ガバガバ放置してた都が「お前ら何やってたの?」とこれ以上追及されるのを恐れて
「とりあえずColaboは締め出しましたんでお納め願えませんか?」とやってる所だよね
>>155 差別主義者なのは弱者男性を叩いていじめて差別して何の良心の呵責も覚えないお前らじゃね?
一番問題あるのは行政側だろ
りばぁねっととかの例もあるのにホイホイ金出し過ぎ
女性支援とかテーマ決めて予算とって金出すことありきで出資先の選定は適当、監査も適当
こんなんだまし取り放題だろう
>>161 行政もコラボも過去に遡ってじっくり調べればいいw
どっちも逃げられる立場じゃねえからなw
>>132 使途不明じゃなかったことが、尊師の監査で明らかになっちゃいましたね
あ、長い文章読めないから誰も監査結果読んでないんだっけ?
>>160 一般人から嫌われるようなことをしてる奴が弱男とされてるだけだろ
弱男が差別されているわけではないんだよなあ
>>167 一方的に弱者やオタクを叩けば反感を買うだけでメリット無いだろ
一般人から疎まれる行為をしているのは君なのでは?
ホントに損してるのって居場所のない10代の女の子だよなあこれ
訴訟や監査前から決まってた補助金契約の見直しをコラボが受け入れられなかっただけでしょ
他の監査もされてない団体ざ入るだけなのに、
仁藤憎しで気が触れてるな
>>167 毎日毎日弱者男性を叩いてイジメて攻撃して差別してるくせによくまあすっとぼけられるもんだな
挙げ句に弱者男性の自己責任にしてくるムーブもかますんだからほんと醜悪な人間だよお前は
>>170 まともに情報出せる団体をなんで監査しないといけないの?w
俺等は反日ブサヨと違って疑わしく「ない」団体が子供を救ってくれるのは大歓迎だよ?w
>>167 何か具体的な活動をするわけでもなくエコチェンの中でそれを叩いてうさ晴らししてるだけのおまえも同等の弱男だろ
なんか他所の支援団体にもコラボか…って言われてたよな
嫌儲は暇しか見てないけど
>>167 アイス買っただけで写真晒されて弱男って叩かれるんだけど
【悲報】なんG民さん、スーパーでアイスを一個だけ買う弱者男性のスレを伸ばしまくってしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685484458/ >>176 嫌儲も最近はなる君と上位😪アノンしか見てない
暇空には飽きてる
>>170 この界隈全然知らんのだけどそんなにザル団体ばっかなん?
周知の事実ように語られてるけどマジなら滅茶苦茶じゃん
>>177 「難しい話はわからん!けど、フェミアノンが発狂してるに違いない!」
もう何度も繰り返されてきた流れw
>>180 界隈に限らないでしょ
叩けばどこからもホコリが立つ
デカいとこから行けばいいのに、利権が絡んでるなコレ
>>148 共産クラスタって答え出てる
ジジイばっかだから早朝になるとコラボ優勢になるのは面白かったよ
早起きか
ここではコラボ大勝利の筈が、現実では負けてる
お前らには学習能力が無いの?
>>167 お前ネトウヨそっくりだな
>一般人から嫌われるようなことをしてる奴が弱男とされてるだけだろ
>弱男が差別されているわけではないんだよなあ
↑これの弱男を在日や黒人に変えればまんまネトウヨの発言だからな
一般人から嫌われるようなことをしてる奴が在日とされてるだけだろ
在日が差別されているわけではないんだよなあ
ほらな
ネトウヨそっくりの差別主義者がお前だよ
コンドームさえ配らなけりゃ弱男の怒りを買わなかったのに自業自得
それすらも正当化してるし、今後は税金に頼らずに運営するつもりなら別にそれでいいけどさ
>>180 シェルター避難を証人保護プログラムと同レベルの措置とかと勘違いしてるみたいだけど、行政などが法的に保護してるわけではないからな
制度の手続きの網目を狙って、追いかけてる親族が帰納法的な調べ方で特定できてしまったりする
エコーニュースのやつがまさにリアルタイムで実例を見せてるしな
だから、今回コラボが飲まなかった条件を飲んでしまう団体がいたら、その団体が一気に信用を失うことになる
コラボが注目の中で拒否した結果、金目当ての胡散臭い団体以外、もうなり手がいなくなってしまった
>>168 オタクも弱男も散々ギャオりまくってるのに一方的?
認知が歪んでないか?
>>171 え、弱男には責任がないってマジで思ってるの?
へえ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています