X



【悲報】ドイツの教育システムが残酷すぎる、10歳で人生が決定してしまう [217012208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f02-deMz)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:52:26.59ID:vQKieQbC0?2BP(1000)

https://oriori.education/2005039

ドイツの教育をご紹介!10歳で人生が決まる?厳しいドイツの教育システム

ドイツの教育システム
日本の教育制度は小学校が6年、中学校が3年、そして高校が3年というのが一般的ですが、ドイツには概念上、中学校がありません。小学校5年生以降は中高一貫型の学校に通い、9年間の義務教育を修了します。
つまり、Grundschule(グルントシューレ 基礎学校)と呼ばれる日本の小学校のような学校に4年通った後、5年生から以下のような学校に子どもたちが振り分けられます。
Hauptschule(ハウプトシューレ):基幹学校
基幹学校は5~6年制の学校で、卒業した後は手工業や肉体労働などに従事する人が多く、マイスター資格を取ったり、企業で職業訓練を受けたりして10代半ばから社会に出て働きます。工場労働者や建設関係、職人などの多くがこの学校の出身です。
Realschule(レアルシューレ):実科学校
実科学校は6年制の学校で、16歳で卒業します。日本で言うと商業高校や工業高校のイメージです。卒業後は職業訓練を受けた後に、警察官などの公務員や一般的な事務職に就く人が多いです。
Gymnasium(ギムナジウム):大学進学準備学校
大学進学準備学校は8年または9年制の学校で、18歳または19歳で卒業となります。日本では進学校に当たります。修了時にアビトゥーアという高校卒業試験を受け、合格することで大学進学の権利が得られます。大学入試はありません。
ギムナジウムは大学進学を目指す学校ですが、アビトゥーア取得後、大学へ進学せず職業訓練を受けて社会に出て行く人もいるようです。
専門職(教授、医者、弁護士など)や、ホワイトカラーの職種に就く人の多くはギムナジウムの出身です。
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:48:01.76ID:3ofSee3V0
>>370
そもそも欧州はアメリカから見たら多かれ少なかれ社会主義だよ
アメリカが特異なの
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61f5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:51:39.45ID:7cwcH8na0
ニッポンで求められてるのは使い捨ての丁稚でやりがい搾取されています
また、即戦力の中途採用をとっていますが
即戦力の人はどの会社でも育てようとしないので最早どこにもいません
北海道の鉄道会社ではメンテナンスに支障がでるほどです

即戦力はどうにもなりませんが35歳以上になると体力仕事の雑用人員は必要なので
外国人の方を技術が身に付きますと使い捨ての丁稚として使うため人身売買が流行しています

この国の未来はどうなるのでしょう
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 09:57:33.54
>>366
後進国のトップエリートの多くは先進国に留学経験がある
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 09:58:13.76
>>368
自分に都合の悪い事実から目を逸らしてるだけだなおまえ
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:01:53.83ID:3ofSee3V0
>>375
社会制度の設計が似た先進国同士でしか比較できないということに反論できないならもうレスしなくていいよ

そもそも先進国同士の話です、て>>355で名言したしね
お前さんが途上国はどうなんだ、て揚げ足とったから
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:02:40.25ID:3ofSee3V0
>>374
だからなんですか?
日本も明治時代によく留学生送り出してたね?
だから何?
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:05:48.77ID:3ofSee3V0
てかさ、そんなに日本が低学歴でも暮らしやすいしゃかいだってこと疑うなら
どこでもいいから海外見てくればいいんだよ、それこそ海外含めて

高学歴だったらここもありかな、て国はあるかもしれないけど
低学歴に関してはないと思うぞ

それとも途上国に行けば自分も相対的に上になれる、とか思ってる?
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:06:14.86ID:3ofSee3V0
それこそ途上国含めて

書き間違えた
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 10:17:44.70
>>376
じゃあ途上国は何をお手本にして自国の政治・経済システムを構築してんの?
先進国だろ?w
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 10:18:27.74
>>377
日本は海外の先進国をお手本に近代国家を作り上げたよな
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:28:40.84ID:3ofSee3V0
>>381
「作り上げた」はせいぜいこの40年な
それ以前の日本や他の途上国は先進国の比較できる段階に達していない
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp91-p4wF)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:33:22.40ID:4ePWbLzxp
日本はドイツを見習え!!
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:34:13.23ID:p/RQUsyJa
で、韓国なら比較対象に入るかもしれないけど、韓国は低学歴に優しい国かな?

必死に食い下がってもなんの反証もできてないね
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:57:09.56ID:TuoGejf5a
これ以上はレスの無駄だからしないけど、そもそも先進国化していく兆候の一つが
学歴の市場価値が上がって高学歴化が進んだり進学率が上がることであって
どうしても低学歴には優しくなくなるのよ
その中では日本はかなりマシな方というはなしであって

じゃ学歴の価値なんかほぼない途上国なら低学歴に優しいかっつーと
そこは生きることに優しくないってなるだけでw
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 10:58:35.42
>>382
日本は国際連盟の常任理事国
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/03(土) 10:59:46.33
>>385
後進国で学歴が無価値とか正気で言ってんの?
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:01:30.82ID:yx645JDJa
以後NGしますから頭冷やした方がいいよ
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sda2-A2xp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:12:44.92ID:jtB9Tsmhd
人的資源の無駄遣いを防ぐ意味で必要の無い高学歴を多数に与えるのは良くない罠
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sda2-A2xp)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:22:42.06ID:V6Goe2HHd
アフリカは部族社会だから部族のトップさえ甘い汁で抱き込めば幾らでも滅茶苦茶出来るからなぁ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d47-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:23:33.54ID:cJtUeDCB0
ドイツが理想の国ではないにしろ、なんでネトウヨはそこまでドイツを貶めてオナニーしてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています