無料Web漫画「脳外科医・竹田くん」完。余りにもあっさりして終わる… [628273678]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
手術センスが壊滅的なのに難手術に挑み、患者は高確率で死亡もしくは後遺症に苦しむ。そんな“あり得ない脳神経外科医”の物語『脳外科医 竹田くん』という漫画が話題だ。『週刊ダイヤモンド』6月3日号の第1特集は「今なら目指せる! 医学部&医者」。5月29日店頭発売に先駆けて、医療界のホットトピックに注目。外科医の女房役として数々の手術に立ち会ってきた麻酔科医が、実際に出会った“竹田くん”のエピソードを披露し、竹田くん系医師から患者が逃げる方法を指南する。(フリーランス麻酔科医 筒井冨美
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb9f6420d806666686927fc068a55bf047ab904 >>115 第一部の古荒先生のセリフを改変した理由
当初、この漫画は第一部のみで構成されていました。
第一部では、背景となる世界観は単純化され解像度が極めて低いです。登場人物も限られており、登場人物の各人が本来の登場人物としての行動以外に、架空世界の設定の解説係も担わされています。(医療の安全を崩壊させている竹田くん自身が市民病院の医療安全部門のレベルの低さを評価するシーンなどがその代表例です。)古荒先生も、本来の登場人物としての役割以外に、病院全体の集合意識として登場してセリフを吐いたり、竹田くん以外の全人類代表として竹田くんに対して不安を吐露するセリフを吐いたりします。
漫才で言うと、竹田くんがボケで、古荒先生がツッコミの係です。物語を進行する上での必要な、要所要所で竹田くんの行動にツッコミを入れて解説する役目を古荒先生というキャラクターが多く担っていたのです。
おもちゃのロボの配線切れたら電池入れても動かへんやろ?
アレやでwww
みたいなシーンすげー怖い
>>125 これは新情報だな。上の訴訟は同一人物なのか?
>>125 これが竹田くんが起こした裁判ならまだ現場復帰してないってこと?良かったやん
地元ユーチューバーのおっさん情報だと
竹田くんは地元新聞にもデカデカと掲載されて
赤穂新聞 市民病院側
vs
赤穂民報 医療被害者側
みたいな図式にもなってんのかな?
赤穂新聞さん、医療事故係マンガはさすがにアカンと思います【ひでっくんちゃんねる赤穂市】
https://youtu.be/I0s2A-XEe7o 修正が入りまくってるんだな
この描き直しが終わったら第三部始まる?
こんだけ修正多いのに貝山さんの手術ミスの一連の回は全然修正入ってないのが怖いw
竹田君のことだから訴えてきてそうだな
修正入れてるのは訴訟対策か
>>125 大阪地裁はほんとなんとかしろ
原発も再稼働させるし維新脳か?
>>102 >>103 要らんよそんなの
実際こうやってバズってんだから
むしろキャラ統一はフィクションだから必要なの
ノンフィクションならばキャラブレブレなんだよ
実際の人間は考え方がブレまくる
つまりノンフィクションはそういう作りになるんよ
そしてその時その人物が何考えてんだろうって逐次考えさせられる
そういうのがノンフィクションの魅力や
それが分からないつまらないと言うなら
アスペや糖質や読解力ない人間ってこと
向いてないから読まないほうが良い
たとえそれが世間で受けててもだ😾
漫画編集者「キャラがぶれてるもっと第三者視点で描いた方がいい(キリッ」
なお売り出せた漫画無し
最初は面白さ、人目引くバージョンで書いてバズったから協力者の小荒のイメージダウン払拭って感じかな
こういうの部外者がどっちに加担してもいいことないけど既出の報道見る限り竹田くんやばい奴のは事実みたいだな
>>136 この辺がこの漫画で描いてない闇を感じる
要するに病院側はこいつに手術させたくないのに
何故かこいつを雇わなきゃならない圧力が別にあった、ってことなんだから
>>141 まあ古荒の名前の捻り方とか見てると
制作協力に古荒もしくはその近い人間がいるのは間違いないよな
竹田くんの例で言うなら夕日さんぐらいにすればいいんだから
コアラの悪口コメントが増えてきて、某当事者がコアラをかばうツイートを繰り返してたんだよ
で、忖度したらコアラが不自然なキャラになって、ますますコアラの悪口が増えて収拾つかなくなった
一部の被害者とコアラの間にストックホルム症候群にも似た共依存関係ができてると思われ
コアラ加害者側なのに被害者ムーブしてるのが見ててイライラしたわ
百歩譲って改心したなら徹底的に竹田くんを潰して医師続けられないようにするのが仕事だろ
>>40 竹田くんと同じ手術で同じ結果になったから、よくある事だろうと思う。竹田くんは短期間に集中してるのが異常だと思うけど。
ちなみに訴訟なんかしない。
手技のミスを立証するのは不可能だし、病院側は合併症ですとしか言わない。
>>144 まともに患者と向き合ってる当事者がコアラしかいないからよ
>>125 大阪で訴訟してるのは別人じゃないの?
竹田くんにしては年齢行き過ぎてる気がするけど
>>148 地獄で仏にあった気分なんだろうね
あんな奴、仏でもなんでもないんだがw
あの被害者のお気持ちに配慮してたら漫画は不自然になるし、医療ミスは今後も無くならないじゃね
>>148 患者と向き合ってる(技師がボイコットしても竹田に手術させます)
こいつの改心とやらも「逆らえない立場」の人間から言われたからであって
それまで現場や患者からの竹田に対する非難受けても
せせら笑ってた側の人間だからなあ
ぶっちゃけ竹田去った後も
被害者救済されてない時点で
院長古荒含めた連中もクズなのは間違いなんだよなあ
竹田を正しい道に戻すとか言って告訴返ししたのに、相手が取下げるなら取下げますってwww
火の粉が降り掛からなければそれで良し
>>153 結局竹田にすら「いい人に思われたい」だけのクズなのは間違いないよなあ
本気で恩師に言われて改心したならそんな選択するはずないし
>>144 漫画だとコアラの視点で話が進んで特に序盤はコアラが頭おかしい人って描写になってるけど
実際はそのときコアラが何を考えてたかなんてわかるわけないんだから
漫画の描写と実際はどんな人なのかって部分はわけないと駄目なんじゃないかね?
どういう構想で書いてるのかもどういう意図で修正してるのも全部掲載してるブログのトップに書いてるのに誰も読んでないのかよ
松井くんがこの漫画の作者名誉毀損で訴えたら勝てる?
容易に推定可能だけど仮名ならセーフなのか?
>>156 そういうことにして
「悪いのは全て竹田くん、協力者の古荒たちはわるくないんだよ!」という
意図が透けて見えてるのが問題なんじゃ…
>>156 そのまま信じる人いるの?
>>157 それなりの資料が手元にあって、市民病院の医療過誤という公益性もあるから余裕じゃね?
傍聴人で溢れて竹田が恥かくだけ
身バレを怖がってるから100%無いが、仮に訴えても本人に反省の色が全く無いせいで公益性が圧倒的に勝る案件だから
訴えが退けられて終わりだな
>>158 お前トップにあるリンク先を全然読んでねえじゃねえか
>また第一部を描いているときの心境を思い出すと、わざわざ「脳外チームがチームとして手術を行っている」という記述からはじまっているのを見ればわかる通り、
>「俺だけに事故の責任があるんじゃない。むしろオレは被害者なんだ。」という竹田くんの声なき声に寄り添った構成になっています。
>医療事故は執刀医のみが全責任を被る事が多いですのでそういう内容にしたくなかった。竹田くん以外の人たちの責任を浮かび上がらせたかったのです。
>読者の反応を見る限りその意図は成功しています。
>>160 説明はお前の感情論よりよっぽど筋が通ってるがな
赤穂市民病院からしたら誰が関わってるかアタリをつけるのは簡単だろう
>>162 それを「違うんだよ、竹田くんだけがわるいんだよ」と言いたいのがわかる書き方なのは分かる
>>164 前もって作者に置き論破されてたのがバレて恥ずかしいからって
自分の中でしか通じない屁理屈で反論しても生き恥なだけなんだよ
>>162 そこまで言うなら作者も立場を明らかにしてやるべきだな
仮名のノンフィクション、作者不詳でごちゃごちゃ言われても説得力ないし
>>9 名前を松竹梅で入れ替えてるだけで隠してねーだろそもそも
>>165 ごめん、ポジショントークは置き論破とは言わない
>>166 お前らはブログのトップすら読んでないというこっちの指摘に反論できないからって
そういう何の反論にもなってない反論し始めるのやめろよ
>>168 作者の意図通りに引っ掛かった人間が作者の事前にやられていた種明かしに対してポジトークだ~はギャグかなんかか?
ぶっちゃけどれだけオブラートに包んでも
竹田の殺人行為の共同正犯でしかない古荒に批判が出てきたから
必死に「古荒は悪くないんだ!」ってそういう工作しなきゃならなくなっなのかなあ
竹田も院長も去った後も患者が救済されてない時点で
古荒もクズの一員でしか無いのは明らかなんだけど
当初は良作だった
中立的な描写に誰もが驚いた
竹田くんがイケメンで愛嬌あるから尚更怖いし、よくいる善人風のコアラもリアル
でも最近は竹田くんが悪で、花房とコアラは善人でよろしくっ!っていう意図が見え見え
悪くないけど普通の漫画になった感じだな
なにかに忖度するとどうしてもね
嫌儲で有名になった頃には既に何部構成で作る予定や修正箇所に対してどういう意図で修正したか
そもそも特定個人のみを悪役にするつもりもないと全部トップにリンク張って書いてるのに
調べもせずに妄想で騒いだ挙げ句、指摘されたら逆ギレして屁理屈述べて発狂し始めてんだから救いよう無いね
>>87 こんなことにすら右だ左だやるのは病気だよ
竹田と後院長だけがわるい、なら
(この院長も退職時に退職金は赤穂議会に丸投げして辞退しなかったクズなんだが)
このふたりが居なくなったらきっと患者は救済されたんだろうなあ…と思ったら
まだ救済されてない時点で古荒含めた連中もクズの一員なのは間違いないからなあ
>>175 ブログのトップに書いてる事を指摘されたらまともに反論できず作者認定は低能丸出し過ぎてもうね
全く論理武装できてないのなら最初からドヤ顔で持論なんか述べてんじゃねえよ
>>179 そうやって読んでないことへの指摘に対して反論一つまともに出来ず認定行動をしなきゃ精神の安定が保てないほどなら端からレスすんなよ
>>180 反論も何も
古荒がクズの一員であるのは
全く明らかだからなあ
>>181 >一方、第二部を描く作者の心境は、世間知らずな古荒先生が謀略戦の天才である竹田くんにジワジワと陥れられてゆく過程を描きたかった。
>つまり第一部は竹田くんに感情移入、第二部は古荒先生に感情移入しています。この運命の逆転劇を楽しめる人と、悪人が急に善人ぶってると取る人とそれぞれだと思います。
>作者自身は、竹田くんと古荒先生は、映画「プラトーン」のバーンズとエリアスの対立のようにどちらが善でも悪でも無いと思っています。
作者は前もって全員に問題があるという認識で書いていると述べてるし一部二部をどういう意図で書いたか述べてるのに
相変わらず読まずに作者の術中にハマりまくってるの、マジギャグだね
結局古荒は竹田に陥れられた被害者なんだ、って強調したいのはよくわかるよ
コアラ自身の評判がほとんど描写されてないのな
描かなかったんじゃなくて描けなかったのかな
そう考えると色々辻褄は合う
今までずっと立ち続けた竹田くんスレでは出てこなかった
「作者の意図を答えなさい」とかいう奴が出てきた時点で
この話も終わりなんだなあ、と
>>185 それが間違いで過去スレではお前らみたいなアホな感情論丸出しの妄想で騒いでる奴が居なかっただけだがね
直近のこれとか事実ベースで語ってて全くお前らみたいな感情論前提なのは居ねえし
【速報】「脳外科医竹田くん」世界進出!英訳版登場 [618199789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685204418/ 関係ないけど、不破弁護士が善意の人なのに被害拡大させかねないことばっかりやってるの面白いよな
逆に院長は保身に走ってるのに結果として竹田の執刀を防いでいるという
コアラ以外は面白さ健在やで
そう怒るなよ
>>187 書き込んでたなら過去スレはそういう方向に発展する余地がないことが分かってただろうに
その場の勢いで妄想くっちゃべるんだから本当に異常者だなお前
>>190 普通に作者の意図と疑いと半々だったけど…
自分に都合のいいレスしか見てなかったのかな
竹田が気狂いでもコアラがしっかりしてたらもっと抑えられたよな
コアラに竹田を批判する資格あるか
こいつも共犯者だろ
あれ?竹田くんの弁護士が竹田くんのヤバさに気づいて敵に回る展開があるとか書き込み見た気するけど
これで終わりなんか?
>>198 利益相反するからそれはあり得ない
資格飛ぶ
あんな好き放題やってお咎めなしかよ
心機一転ってさあ
>>201 新しい勤務先に「百戦錬磨の僕がこの病院の医療の質を上げます」って颯爽と登場する
ホラー映画のオチにありがちなループ展開だな
>>201 医師免許は無敵
うちの病院でも3回医療事故起こして逆ギレして辞めた奴が次の病院で副院長になってたり
パワハラセクハラで辞めた(辞めさせられた)奴も次の病院じゃ院長とか
>>201 あんな好き放題って漫画で誇張されてるだけだろ?3例以外は検証すらされてないし。つまり彼が原因で起こったとはソースのどこにも書いてない。
結局、好き放題する前に辞めて全責任押し付けられただけだから、それなら誰が咎めるよ?
そもそも医師免許には更新すらないからな
やりたい放題だよ
医師不足も相まってコアラをパージする訳にもいかんのだろう
こいつは一応は技術がある医者みたいだし医師不足の今断罪すれば被害者のケアも届かなくなる可能性がある
竹田の育成に固執したのだって緊急医みたいな成り手が少ない激務だからだろうしな
嘘の報告書作って上司と病院が認めた時点でどうしようもねー
>>193 竹田や古荒で抽出しても出てこないし、過去スレはどう見てもそういう方向の話なんかしてないよな
全く嘘つきはこれだから
>>208 29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b8e-CwKb) sage 2023/05/28(日) 01:43:02.09 ID:MLIUaiDG0
なんだかんだで全部読んだけど
コアラ先生も竹田くんに負けず劣らずひどい
というか病院がやばい
最初からこうですが…
何見てたんです?
>>209 お前がこのスレで作者に対して騒いでたのは作者は竹田一人を悪人にして古荒を擁護してる!だろ
だから作者は前もってトップで意図を説明してるぞってツッコミへの反論に苦慮して
過去スレではこんな事言われなかったのにって泣き言言って更に突っ込まれたっつう構図じゃん
捏造してんじゃねえよ
158 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-rC8W)[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 21:05:58.53 ID:zgA4+tBQ0 [6/16]
>>156 そういうことにして
「悪いのは全て竹田くん、協力者の古荒たちはわるくないんだよ!」という
意図が透けて見えてるのが問題なんじゃ…
164 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-rC8W)[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 21:14:24.13 ID:zgA4+tBQ0 [7/16]
>>162 それを「違うんだよ、竹田くんだけがわるいんだよ」と言いたいのがわかる書き方なのは分かる
そもそも作者の意図について言及し始めたのはこのスレからとね
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-rC8W)[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 21:59:17.09 ID:zgA4+tBQ0 [14/16]
今までずっと立ち続けた竹田くんスレでは出てこなかった
「作者の意図を答えなさい」とかいう奴が出てきた時点で
この話も終わりなんだなあ、と
現実にオチはないからな
被害者が救われることもない
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-vWUB) 2023/05/28(日) 01:58:56.77 ID:HZl4ReLLM
ふーん
https://twitter.com/iryoukago2020/status/1659332269583245312 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd1-+zUj) 2023/05/28(日) 02:28:54.19 ID:4czIwGB70
小荒に対して甘いな~と思っていたがそういう事なのね
でもやってることが邪悪すぎてね
>>41 もうボジショントークはバレてるしなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>214 >古荒先生についての独り言。不器用で堅物で馬鹿正直で優しすぎる故に竹田くんを見限ることが出来なかった。
>もちろん上級医としての責任は非常に重い。しかし、心から猛省し被害者や被害者遺族と向き合い、
>せめてもの罪滅ぼしとして現在も誠実に対応し続けているのは古荒先生だけ。
被害者が上級医としての責任を問いつつそれはそれとして彼はこういう人間でこうだったよという証言を
そのまま漫画にする事は作者のポジショントークでも何でも無いんだがな
>>78 組織にガバナンスが利かないと現場の極めて俗な人間関係以外の規律が存在しなくなっちまう
医療業界に顕著な問題なのだろうがこれ人間が集まって何かするとき組織コミュニティ社会全てに当てはまる普遍的問題
>>87 右か左かは置いといて
要員の性善説に期待する組織は脆い
これも古今東西普遍的な問題
>>215 痛みの治療をしてもらって心酔してる感じがするな
しかし死んだ人達にはアフターケアもへったくれもない
古荒は遺族に賠償したのか??
物が飲み込めなくなった人は?耳が聞こえなくなった人は?
今さら何かできることあるか?
自分が障害を負ったわけでもないのに、物語のヒロインみたいな感覚なのか
作者のポジショントークではないが、その家族の発言こそが圧力なのでは
小荒が患者家族に擦り寄り、保身のために竹田くんの作り話でっち上げ悪者にして家族をけしかけて、怒り狂った家族が漫画を誰かに書かせてる説、どう?深読みしすぎ?
竹田くんだけでなく
古荒に「も」ここまで批判の声が出てくるのは
この漫画の描き始めた頃から考えたら
想定外だったんだろうなあ、としか
コアラも院長も医療安全も全員クズってのがリアリティあって面白かったのにコアラだけ善人にすると一気に一方的な言い分に見えてしまう
しかし歴史修正は元々の読み手に強烈な不信感抱かせるから悪手だったと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています