X



PCのグラボ ついに5スロ時代に突入 大半の日本人が所有するうさぎ小屋PCケースには入らない笑 [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 957b-mYVh)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:05:50.13ID:3/R8Kz860●?2BP(2000)

https://wccftech.com/msi-pny-unveil-4-slot-geforce-rtx-4090-gpu-coolers-for-next-gen-graphics-cards-new-heatsinks-tec-cooling/

今年のComputexでは、MSIやPNYなどのグラフィックスカードAIBが、次世代設計で実際に使用される全く新しいGeForce RTX 4090 GPU冷却ソリューションを展示しています。
GPUメーカーは、次世代GeForce RTX 40カード、TEC冷却などのための4+スロット設計を展示する。

Computex 2023でグラフィックスカードのAIBが見た共通のテーマは、将来のGeForce RTX 40 GPUといくつかのプレミアムRTX 4090に搭載される大規模なGPU冷却ソリューションの使用です。
MSI、PNY、ACERは、ゲーミングセグメント向けの次期チップに最高の冷却性能を提供することを目的とした、まさに狂気の次世代設計を明らかにしました。

PNY×Cooler MasterはASUS×Noctuaのようであり、同じではない

PNYは、Cooler Masterとの新しいコラボレーションで、GeForce RTX 4090 VERTO ARGBデュアルファンを発表しました。
この巨大な怪物を見て最初に思い浮かぶのは、ASUS x NoctuaのGeForce RTX 40のデザインです。
PNYによると、この新しいグラフィックスカードは、冷却ソリューション全体がCooler Masterによって設計されている&その下のPCBだけがPNY設計である。

MSIは、次世代クーラーについても、非常によく似たデザインの選択を考えている。
同社は、既存のGPUであるSUPRIM Xよりも大きな4.2スロットGeForce RTX 4090グラフィックスカードを展示した。
このGPUはまだ名前がないが、試作クーラーは次世代グラフィックスカードに使われると言われている。
最初のプロトタイプは、放熱性を高めるアルミニウムと銅のフィンを組み合わせた新しいDynamic Bimetallic Fin設計を採用していました。
GPUがCoreパイプの下に収まっている間、メモリダイは銅製フィンに取り付けられることになる。

https://i.imgur.com/F9XHJFk.jpg
https://i.imgur.com/3gojz4C.jpg
https://i.imgur.com/1bwhmlL.jpg

全文はソースを参照
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-jZm8)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:31:49.68ID:OFAnLslz0
俺もサウンドカードライザーケーブルで延長させて縦置きにしてる
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-DNgs)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:34:29.39ID:QaJhs5Sk0
そこまでしてスロット使う理由何よ
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-0DtT)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:39:28.53ID:pCD+1Tc60
ゲーミングモデルの巨大化がとまらん
サーバーグレードはサイズが決まってるからちゃんと抑えてくるのに
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-CMZ9)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:46:07.56ID:blDNdaQ00
>>304
ゲームしたいだけならもう内蔵で十分だからな
それ以上は映像を綺麗にするのに金払うだけ僕はAIエロ絵作るために金払ったけど
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee18-40zn)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:48:41.47ID:t3dIGBJu0
今は連結させないしSLIが廃れたから5スロでも構わんよ
そもそもマイクロのやつがこれを選ばないし>>1はPC初心者か持ってない可哀想な人
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee18-40zn)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:53:51.23ID:t3dIGBJu0
>>311
USBが足りないとかさらなる高速通信とか無線やりたいとか拡張のため
指すSSD増設あるし意外と使い道はある
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-vw1w)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:55:36.14ID:18AlFIju0
現状4090でも足りないゲームあるしAIだ何だかんだでハイエンドグラボの需要は続くだろ
まあ俺ら平民にとったら問題はそれ以外のグラボなんだが
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-6/Kp)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:57:47.33ID:2k+qWcCW0
今わざわざ自作する必要ある?
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-vB9p)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:05:57.50ID:2jY9wod1p
東電殺しか?
SDGs考えろ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dba-6hH2)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:08:31.09ID:yvjG6ujC0
どうせ近い将来クラウドゲーミングが主流になるだろ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-rp6m)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:08:38.30ID:YD5jMj7a0
「お前らがくだらねえエロ画像を生成するのを見込んで、電力とタッグを組み貪り続けますよ…」
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e36-P0gB)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:12:25.49ID:00qxppKl0
もうこういうのってひたすら電力やサイズを大きくする以外に性能上げる方法無いのかな
こんな単純にデカくして性能上げましたってこれ新製品て言えるのか
コンパクトかつ省エネにしなきゃ進化とは言えんだろ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-0DtT)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:16:14.66ID:pCD+1Tc60
性能あたりの電力を省エネにした分、性能を伸ばして電力マシマシにしてるから
省エネにしただけだとRTX4060Tiや4070みたいな評価になる
4070は見直されてるはずだけと
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee18-40zn)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:17:52.33ID:t3dIGBJu0
>>206
水冷はトラブルあるとどうにもならないから絶対に流行らん
簡易はそこまで冷えないし本格は冷えるけど取り外しがクソめんどい
本格になるとか外すだけで1時間はざらだからそれなら空冷にとなる
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H65-G/L6)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:18:39.06ID:DQi/QlyxH
もはやSLIとか過去の技術になっちゃったよね…

あれで分散化が進むかなと思ったけどそれ以上に物理的に大きくなりすぎた
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-RB3c)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:19:49.70ID:+8YDf4kD0
ここ数日COMPUTEX TAIPEIの動画見てるけど面白い
巨大なヒートシンクつけたGen5 M.2 SSDとか笑った
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c5-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:47:27.76ID:YZjFjQnU0
もう熱制御も限界なんだろうなあ今の大きさじゃ
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:56:07.07ID:r+NZMrec0
これもう大昔みたいに横置きケース復活させるべきでは?
つーか割と需要あるんじゃね
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4d-jTDf)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:00:28.65ID:p8goDDCr0
すこし前に掃除してたら1スロの8800GTが出て来たけどこれぐらいの規模でミドルハイ程度のスペック出して欲しいよね
もうそろそろ絶対性能よりワッパを重視する方向に行かないもんかな
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-TS6d)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:08:58.65ID:CLnl6u7Y0
毎回大きくしてるだけ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-FjfO)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:20:33.78ID:D+DvhIVV0
初めてのグラボにジャスト3スロットの4090を買ったけど
今後グラボ買い替えるとしても今より大きくなるのは買わない
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H65-G/L6)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:25:34.13ID:DQi/QlyxH
>>342
もうマザーボードに対して垂直に接続させるということをやめる時期なのかもな

マザーのサイズをITXサイズを主流にして
PCIexフルサイズスロットをマザーの一番端に物理的に下向きに配置
グラフィックボードの表面実装もマザーの表面に合うように今の実装とは逆の面(つまり裏面側)に実装

ここまで大転換したらどんなにグラボが大きくなってもいけるんじゃない
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01dd-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:28:19.18ID:IUWjdRrm0
もうGPUが主だよねこれ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 699a-XyEY)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:31:44.59ID:Es4EEE5A0
5円スロットか
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 020d-Red5)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:37:08.94ID:6SeE/oVT0
ここまで巨大化したなら足を付けれるようにしろよ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-FSlo)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:39:11.58ID:AOnHb00E0
アンコウみたいになってきたな
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f151-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:41:21.76ID:/95P8xVp0
何でグラボは高性能でもコンパクトにならんのかと。
デカいPCケースなんか買うよりも、外付けのグラボの方がマシな気がしてきたわ
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-rp6m)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:45:01.66ID:r9JfeOlVM
何だったか
車でいうタワーバーみたいなのあるっしょ?
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 858f-weNC)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:07:06.57ID:vLqo9hOP0
>>357
むしろゲーミングPCが高騰しすぎてPS5売れまくってるぞ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-Vzrt)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:18:03.93ID:LZUQWZ8wM
>>334
なかなかの解像度だな
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-gcAC)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:18:56.59ID:6OUrYzeGa
そろそろ200Vコンセントが必要になりそうだなw
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-9QoO)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:21:57.99ID:5tRShFFf0
ファミコンのディスクシステムみたくしろよ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91b7-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:22:59.07ID:rz+mG0DN0
用途はゲームか
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-Vzrt)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:26:06.34ID:AJGrmdsPM
ヒートシンクが肥大化し過ぎなんだよ
水冷必須にしろ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-/vY/)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:33:32.08ID:vxamkVA90
3スロちょいある4070ti積んでるけど、これでもデカいと感じるのに5スロとかもうついていけないよな俺ら
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0187-mAD9)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:33:37.20ID:UiZCifdi0
>>259
ハイエンドは水冷化してるやつも売ってるよ
リファレンスモデルではAMDが水冷化したやつ出した事があるけどnVidiaは無かったはず
ただ簡易水冷化しても必要なスロット数が同じだったり、そもそも基盤がデカイから長さがそんなに縮まる訳でもないので2000番代まではあまりメリット無くて最上位空冷モデルの更に上みたいな扱いのニッチな商品なんだよな
GPUを簡易水冷で選べる人はCPUも簡易水冷にするだろうし、そんなお金かけるなら本格水冷見えてきちゃうから尚の事数が少ない
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e25-k1As)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:35:11.46ID:yTIS3Plt0
はい買い
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee67-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:39:55.85ID:k8h1e+NR0
設計した人は完成前に変だと気が付くべきだw
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01f3-V7um)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:08:14.44ID:xtGOgzfz0
もうPCIeの端子自体を延長ケーブルでスロットから出して外付けしたほうがええんちゃうか
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-RB3c)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:13:14.82ID:qGuUsP200
USBの進化で外付けがスタンダードになる未来もあるかもね
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d26d-Pnx0)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:14:01.13ID:WhYuG9Q80
もう本体2つに分けていいんじゃないか
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-TlFl)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:52:29.89ID:CQLaWl+t0
この性能がロープロファイルやファンレスで実現できる時代は来るのか
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e6-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:57:41.59ID:+ZSt3kmT0
AIお絵かき用に4070ti買ったけどミドルハイですらくっそデカもんな
そして重い
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-59hX)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:00:31.32ID:8IShbTTfp
最近買い替えてないんだけど最新のグラボっていくらなの?
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:08:49.30ID:IVddxQXe0
これはほぼクーラーなの?
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0DtT)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:11:22.24ID:JWaZWeXEM
基盤で1スロット、ヒートシンクで2スロット、ファンで2スロットっぽいな
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-0e1E)
垢版 |
2023/06/04(日) 03:05:57.26ID:SsPvYFUM0
20スロしか打たんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況